• 締切済み

間接をならさなきゃ気持ち悪い

こんばんは。前から間接をポキポキ鳴らす癖があったのですが、最近特にひどいです。 特に寝るとき布団に入ると、かならず腰、背中、肩、股関節、足首、首を鳴らさないと気持ち悪くて・・・。でも、鳴らすとさらに鳴らさないと気持ち悪くなります。 昨日は腰が痛くなって、丸まって寝なきゃすごく痛くて・・・。 肩こりもすごくて、授業中も足を伸ばしたりしないと気持ち悪いです。 (気持ち悪いというのは、気分じゃなくて不快を感じるということです) 受験生なので、机に向かう時間が長くなりますし、夜はできるだけ気持ちよく眠りにつきたいです。 こういう場合はどうすれば治るでしょうか?

  • mana99
  • お礼率46% (496/1076)

みんなの回答

  • mikryo
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.1

関節はならさない方がいいです。 なぜかというと、専門家の間でまだ完全に意見が一致しているわけではないのですが、今現在のところ、関節をならすということは、関節に存在する液体の中の空気が爆発することだという考えが優勢です。このときに、かなりの負荷が関節の骨にかかります。その負荷によって骨が少しずつ削られていきます。 しかし、骨には優れた再生能力があり、骨折が治った後の方が骨が丈夫になると言われるように、削られたところは必要以上に再生します。これによって関節が少しずついびつになります。 関節はならすようになれば簡単になるようになり、ならさないと不快ですが、しばらく頑張ってならすのを我慢してみてください。気が付いたときにはならさなくても不快感がなくなり、ならそうとしてもなかなかならなくなります。 私も以前は首、肩、腰をならさないと不快でした(具合が悪かったって言ったほうがいいかも)。しかし、ならすのを我慢しているとならさなくても不快ではなくなりました。 最近また肩をならさないと不快になり、いまも必死にならさないように我慢しています・・・

関連するQ&A

  • 間接ポキポキ

    私は指の関節や首をポキポキ鳴らすのが癖で、気がついたら鳴らしています。。 くっしんとかしたら膝の間接がポキっていつもいうし、肩とか腰とかも鳴ります。。 これって大丈夫なんでしょうか??? 指の関節とか鳴らすと間接が太くなるとかって聞いたことがあります。 確かに私の指の関節は太いかもしれません。。 すっごく気になります。 教えてください。 後、指の関節が細くなる方法とかも知っていたら教えてほしいです。 よろしくオネガイシマス。。

  • 間接を鳴らさなくてすむ方法(マッサージ・体操など)

    小さい頃から首と手の関節を鳴らしてしまいます。 肩こりがひどく激痛が走ったり、周りもあの音が不快かもしれないのでもうやめたいのですが、ストレッチ感覚で鳴らしてしまいます。 間接を鳴らしたくなったときのマッサージ・体操などあったら教えてください。 また間接を鳴らす癖をなくせた方がいたら教えてください。

  • 間接音

    私は間接の骨をパキパキならせるんですが、 これってなにか大変な事になるのでしょうか? 具体的に鳴らせる場所は「あご・首・背骨・肩・ひじ・手首・指・腰・股関節・ 足首・足の指」とまぁほぼ全身なんです。別の質問であごについての質問が 上がってましたが、(私の場合たぶんあごを鳴らしていたのが原因と思います) 顎関節症気味です。大口を開けると閉じる時にあごがガクッとなります。 あごはここ数年ならなくなりましたが、閉じる時のガクガクは治っていません。 指ですが、節々は太くなっています。小指は間接が太くなって曲がっているように 見えるくらいです。腰も鳴らすので出産の時が心配です。 何度もやめようと思うのですが、鳴らさないでいると間接が痛くなってくるんです。 このまま鳴らしていても大丈夫なのでしょうか?

  • 間接がなってしまう

    私は、間接がよくなります。首や背中だけでなく、足の付け根のあたりや肩などいろいろな部分がなってしまいます。間接をならすのはよくないということは知っているんですけど、手を上に上げたり、足を広げたりするだけで自然となります。やっぱり体にはよくないのでしょうか?

  • 間接部が...

    みなさんこんにちは だいたい一年前くらいからだとおもいますが、間接の部分が”ゴキッゴキッ”ってよくなりはじめたんです。よく指の関節や首が”ゴキッゴキッ”ってなるのはまわりの人たちの中にもよくいますが、私の場合、指や首はもちろんで手首や肘、腰などありとあらゆる関節が”ゴキッゴキッ”ってなりまくるんです。寝起きが一番ひどくて、腰のひとひねりでも5、6回なって、とても体がだるいんです。あと間接部ではないですが、最近よく髪の毛が抜けるんです。健康状態が非常にわるいのでしょうか?間接部がなる原因やその解消法などについて知っている方がおりましたらアドバイスお願いいたします。ちなみに、このことは年齢に関係があるかどうかわかりませんが、わたしは16歳です。

  • 骨が鳴る

    わたしは身体中の骨がなります。。 指は、第二関節と第一関節をおしてならしひっぱってならします。 首も左右に傾けて鳴らします。 胸を張るとバキバキと鳴るし、腰をひねるとぼきぼきとなります。 お母さんにも背中をふんでもらうのですがそのときも上からしたまでなります。 足首は、足の甲をもってしたにひねるとばきっとなります。 胸を張ってならしたりすると時々心臓がいたくなります。 でも癖でやめられません。 身体に悪いことですかね?

  • あちこちの間接部の痛みや首のこり

    間接部が力を入れると痛く、首もゴリゴリとしており、時にはこめかみから上に向かって(ちょっとへこんでる部分)なども非常に痛みを感じます。首をおすなどすると、腰(臀部上部)などもちくちくと痛みが走り、足首まで痛みを伴ったりもします。 最近極度のストレスを感じ続け(2から3週ほど)、気持ちが悪く夜など枕を変えても呼吸ができなくなるのではなどとの不安に駆られ寝つきが悪かった日も続きました。 これはいったいどのような病気を疑えばいいのでしょうか?

  • 関節をポキポキ鳴らす

    題名通り、関節をポキポキ鳴らすのが癖なんですが 首、腰、腕、指、足首 と色々な場所を鳴らしています。分かる人にはわかると思うんですがポキキギ!と鳴ると気持ちいいですよね。 首とかはやりすぎると首筋が痛くなり頭痛がしてきますが(--;) ですが、実はこれってよくないと聞きました。関節の中にある液体?の空気が破裂する音なんでしたっけ。 少なからず影響があるとか? 関節をポキポキ鳴らすのはどのような影響があるんでしょうか? 教えてください! やっぱり、控えた方がいいのでしょうか?

  • 小3からの肩こり

    わたしは今中3なのですが、 小3のときくらいからひどい肩こりです。 「子供が肩こりなんて」と大人には信じてもらえなかったのですが、母の知り合いのマッサージ師の方にみてもらったら、かなりこっていると言われました。 今では、肩だけでなくからだのあらゆる関節が痛いです。 肩 首 腰 背中 ひじ 手の指 足の付け根 ひざ 足の指 あご などの関節です。そしてこの部分が自然とポキポキなります。 さらに最近ですが、肩と首の間の筋の神経が、あるときプチンときれたような激痛がします!(今までに10回ほどありました。)しばらくジーンとなって、痛みは消えます。 運動部ではなかったので、運動不足もあるとおもいますが、毎晩のストレッチや柔軟体操はかかさずやっています。 何か良くなる方法があったら、教えていただきたいです。 分かりにくい文章ですいません。お願いします!

  • 骨(の間接)を「ポキッ」っとならす事

    僕は仕事などが終わると手の指を「ポキ、ポキ」と鳴らす癖があります。手だけでなく足や腰、時には首の骨(間接)も鳴らします。 しかし、それは体に良くないとみんな言うのですが、「どんな風に?」と聞いても「分からない」と言います。 もし、骨を鳴らす事が体に悪いなら一体どんな風に悪いのでしょうか?また、体に影響するのでしょうか?