• ベストアンサー

迷惑メールの拒否方法を教えて下さい。

noname#22689の回答

noname#22689
noname#22689
回答No.6

こんにちは。 OEのメッセージルールの (メッセージ本文に指定した言葉が含まれる場合)←で処理出来ませんか…

azukei
質問者

お礼

ありがとうございました。 このやり方は気がつきませんでした。 試してみます。

関連するQ&A

  • アウトルックエクスプレスのメール拒否設定についてです

    アウトルックエクスプレスのメッセージからルールを作成 の機能をつかって 拒否したいメールの件名に含まれている文字を入力してもまったくこれだけ効果ありませんでした。なぜでしょうか。解決策はありますでしょうか。拒否したいメールの件名は「地元のオバサンを抱きたいですか?レベルは低いですが確実に抱けますよ!!」アドレスは「XXXXXX@163.com 」です。いくら登録してもこのメールだけは受信箱に入ってしまいます。なぜでしょうか。

  • 迷惑メール撃退について

    アウトルックEを使ってますが最近、海外からの迷惑メールが頻繁に届きます。その都度、メッセージからルールを作成でサーバーから削除するように設定するのですが、スグに別のアドレスでメールが来てしまいます。こちらのメアドを変更しない何か良い対策はありますか?宜しくお願いします。

  • メールの拒否。

    間違ってOutlook Express6の設定でメッセージ→送信者を禁止するというのを設定してしまいました。設定したアドレスを削除(解除)するにはどうすればいいのでしょうか?メッセージからルールを作成→3.ルールの説明(下線をクリックすると編集できます)とあるのですが、削除ボタンがあってクリックしても変わりません。どうすれば設定してしまったアドレスを削除(解除)できるのでしょうか?わかる方いましたらご教示ください。宜しくお願い致します。

  • 迷惑メールの防止について

    Outlook Expressでメッセージからルール作成して 迷惑メールのアドレスや条件アクションを入れてるのですが相変わらず同じメールが来ます。 どうしたら防げるのでしょうか?

  • メールの受信拒否

    アウトルックエクスプレスで,不要なメールを拒否したいのです。 メッセージルールを作成して,自動的に削除することはできるのですが,削除のホルダーに残っています。 そもそも受け取らないという設定はできませんか?

  • Outlook Express 迷惑メール拒否

    Outlook Expressにて 迷惑メールが毎日大量に送られてくるので、受信拒否設定を行いたいのですが、 ツール→メッセージルール→メール→『メール送信者に○○が含まれる場合、サーバーから削除する』を設定しているのですが、 "メールを受信してから、このルールを適用する"がデフォルトでついてきて、 どうしても、受信してしまうのです。 これを変える方法、もしくは、何かよい対策ありますか?? 迷惑メールはほとんど同じところ(30アドレスくらい)から送られてくるので、アドレスを指定して『このアドレスからのメールはダウンロードもせず、サーバーからも削除する』といった感じにしたいのです。

  • 出会い系の迷惑メール削除の方法

    この1ヶ月出会い系サイトのメールが多くて困ってます。 私はOutlook Expressでやってます。 ここのホームページも見ました。 実践もしましたが、一向に減りません。一日150通くらいきます。 私が実践した手順は 迷惑メールクリック→上にあるメッセージをクリック→メッセージからルールを作成→1の条件に送信者にユーザーが含まれている場合にマーク→2の条件にサーバーから削除するをマーク→OK→ツール→メッセージ ルール→メール→適用→すべて選択をクリック→参照のところを迷惑メールフォルダに設定→適用 って具合にやってます。何か間違いはあるのでしょうか? ちなみに送られてくるメールは送信者名がアドレスではなく名前が書かれています。 会社のメールアドレスなのでメールアドレスの変更はできません。 見にくい文ですけど、どうぞよろしくお願いします。

  • 迷惑メールの対処方法

    Windows XP Home Edition です。 OutLook Expressで迷惑メールの対処 (メッセージからルール作成により対処)が全く機能しません。もしかして、ウイルスの可能性あり?プロバイダーは私のメールアドレスの末尾がcilas.netで終わっている会社です。今から二千通の着信メールをひとつひとつ削除するのも億劫で、、、、

  • 迷惑メール対策

    迷惑メール対策を教えてください Outlook EXpressに迷惑メールが1日2百通はきます。 プロバイダからもらったものなので メールアドレスを変える気になれません。 で、いろいろ試したんですけど ツール→メッセージ ルール→メール でどのようなルールを設ければ自動的に消えてくれますかね? 試したんですけどよく分かりません。(量が多くて)

  • 迷惑メールアドレスの削除方法

    ここ1ヶ月、同じ出会い系サイトからの、いわゆる「付き合ってください」メールが続いて、私を紹介されたなどほざいてますが(私は女性なのに、なぜか私を男と思っている内容)、撃退できれば、あるいはそのメールに目を留めずに削除できれば、と思っています。しかし、送信者のアドレスは@の前までは同じですが、@の後ろがその都度違うのです。つまり、いつも違うアドレスなので、「Outlook Express」の、「メッセージ」→「送信者を禁止する…」での、指定の送信者からのメッセージを自動的にフィルターで処理されるという条件に適応しないのです。なので、今は不愉快なメールが目に入ってその都度削除しています。@前は同じなので、「@前までこのアドレスだったら削除」というやり方があれば、すごく嬉しいのですが。パソコンにはあまり詳しくないし、時間もあまりないので、ソフトを購入して…などは今のところは考えていません。何か手立てはないでしょうか?