• ベストアンサー

万博英語サイト

英会話の先生に大阪万博はこんなのだった!っていうのを説明したいのですが、よい英語サイトは無いでしょうか?愛知万博の方は、公式サイトに英語版があるのでそれを見せようかと思うのですが、大阪万博の方を教えてください。 できたら自分も読めるようなわかりやすい(簡単な?)サイトが良いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • olimar_tm
  • ベストアンサー率25% (20/79)
回答No.1

Expo Museum. ここからいろんなリンクが張られています。 (自分も読めるような,とのことですが,それならあなたの英語力がどの程度か示したらどうでしょう)

参考URL:
http://expomuseum.com/1970/
sweet-suger
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、私の英語力を示すのを忘れていました。汗 大学生ですが、今となってはセンター試験の英語がすらすら訳せるかどうか…という程度です。 英会話は最近始めたばかりで、ネイティブの先生にゆっくり単語を選んで話していただいてます。

関連するQ&A

  • 大阪万博と愛知万博

    大阪万博に行かれた方、愛知万博との違い、いろいろ比較して教えてください。大阪万博は小さすぎて記憶がないんです。時代的な目新しさでは当然愛知万博に分があると思いますが、その他こっちがこういう点でよかったと思うとか。こんなだったとか。大変談とか、よかったとこなど。

  • 万博について

    万博に行かれたこと無い人に質問です。 タイムマシンがあるなら 大阪万博か愛知万博かどっちに行きたいですか? 僕は、大阪万博です。

  • 愛知万博と大阪万博

    愛地球博が開催されていますが、大阪万博と比較するとどこがどう違うのでしょう。 今度、愛知万博について発表するのですが、 私は大阪万博のときは生まれていなかったので、 両方行かれた方、両方ご存知の方々の意見を聞いてみたいのです。 みなさんが思われる相違点やそれに関するサイトなど教えてください。 たくさんの回答をお待ちしております。

  • 大阪万博と愛知万博とでは大阪万博の方が、6000万(?)入場人数が多い

    大阪万博と愛知万博とでは大阪万博の方が、6000万(?)入場人数が多いって聞きますが、なぜ大阪万博の方が、多かったのでしょうか?

  • なぜ上海万博は,愛知万博ではなくて大阪万博と比較されるのでしょうか?

    なぜ上海万博は,愛知万博ではなくて大阪万博と比較されるのでしょうか? 2005年にも愛知万博が開催されたのに,テレビでは大阪万博との比較をよく目にします. これはとても不思議な感じがするのですが,どんな理由があるのでしょうか?

  • 万博って・・・(つくば万博の存在)

    まもなく愛知万博が始まります。 テレビ等でも報道されるようになってきました。 で、気になるのですが、 よく「前回日本で行われた万博」として大阪万博を紹介していますが、 茨城で行われた「科学万博つくば」は、今回の万博とはカテゴリーが違うのですか? 「愛知万博の前に行われた大きな万博は、科学万博じゃないの?」って思うのですが・・・。

  • 万博の種類

    愛知万博は総合万博としては大阪万博以来35年ぶりだそうですが、横浜万博は何の万博だったんですか。すみませんがよろしくお願いします。

  • 万博の種類

    愛知万博は総合万博としては大阪万博以来35年ぶりだそうですが、横浜万博は何の万博だったんですか。すみませんがよろしくお願いします。

  • 愛知万博の駐車場について教えて下さい。(>_<;

    こんにちは。 他の方も似たような質問をされてますが 愛知万博の駐車場について教えて下さい。 5/28(土)に大阪から家族5人で車で万博に行こうと思っているのですが、普通に行って駐車場に停めることができるのでしょうか? 予約制があるのは、万博の公式サイトにはのっていない駐車場だけですか? 取りあえずは普通に朝早くに長久手や三好の駐車場にいけば問題なく停めれますか? 今回事前予約がなにもとれなかったので朝7時くらいに 北ゲートに並ぼうと思っています。 その場合なにか他におすすめ駐車場や方法ありますか? 公式サイトで調べると駐車場が開くのは8時からみたいなのでもしそこに停めるなら朝早くに北ゲートにいけないので、駐車場に入るのに並ぶ方と北ゲートに並ぶ方とにわかれないとダメですよね?その場合北ゲートに行くシャトルバスとかは早くからでてるんでしょうか?どういう方法をとったら一番スムーズに朝7時くらいに北ゲートに並べるでしょうか?

  • 愛知万博と大阪万博の違い<告知編>

    先日、「愛知万博と大阪万博と相違点は?」と大雑把な質問してしまい、忠告アドバイスを受け、反省しております。 そこで、自分なりに考えたところ、ここがわからない!という点がいくつか生じましたので、それぞれ個別に質問させていただきたく思います。 まず、告知。今はインターネットを調べれば、パビリオン一覧がでてきたり、それぞれのパビリオンやショップ、イベント一つ一つの説明が詳しく出てきます。しかし、大阪万博の時はそういう手段が無いですよね?皆さんはどうやって調べていたのでしょう?本とかテレビだけが頼りだったのですか? そして、調べている間に、当時、各局が「万博情報番組」なるものを放送していたそうですが、今はそういうのってやっているのでしょうか? よろしくお願いします。