- ベストアンサー
テキストエディタについて
あなたがよく使っているWindows用のテキストエディタを教えてください。 どういうところが気に入っているのかも書いて下さい。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もう10年来の秀丸ファンです。 この為、他のエディタとの比較という意見は出来ない(殆ど秀丸一筋)のですが、それでも秀丸は良いエディタだと思いますよ。 1)マクロが判りやすい&キー入力を記憶してマクロにしてしまう機能がある。 2)常に更新され続けている。シェアウェアだが、バージョンアップは無償。 3)動作が軽快。 4)様々なマクロが公開されている。 5)当然ながら基本的な機能(GREP 複数ファイル同時置換えや同時スクロール、画面分割表示 内容 比較 引用付きコピー/ペースト)は一通り揃っている。 とまぁ、一通り「テキストエディタとして」ならば不備の無いつくりとなっているだけではなく、 6)正規表現による強調表示などが出来る 7)一行の文字数の変更や、タブの桁数、折り返しの行の数え方など細かな変更が可能 8)拡張子によってデフォルトの表示方法を自動変更出来る。 9)文字コードなども変更して保存可能 などなど、プログラマーやHTMLソースエディターにとっても非常に便利な機能が揃っています。 さらに 10)Ver4からはタブエディタ(複数ファイルを1ウィンドウ表示)に対応 11)次期バージョンでは縦書き機能にも対応 12)認知度では最高レベルである為、他のソフトとの親和性も高い などのおまけつき。 とりあえず他のソフトの素晴らしさは判りませんが、テキストエディタとしては比の打ち所が無いので、秀丸を否定する理由が無いです。
その他の回答 (7)
- ban-chan
- ベストアンサー率36% (421/1140)
縦書きが必要になってくる事があるので、 その時はフリーソフト『Vertical Editor』です。 原稿用紙にも使えますし、何より、横書きだけでなく、縦書きが簡単にできる所が一番です。
補足
縦書きに対応したエディタって数が少ないですよね。 ワープロからパソコンに移行した人にとってはこういうソフトの存在はうれしいかもしれないな。 自分は横書きばかりですけどね。 自分にあったエディタを使うと宿題もはかどる気がします。(^^)
- hpsk
- ベストアンサー率40% (48/119)
xyzzyです。3年ほど前に秀丸から乗り換えました。 UNIX系で有名なemacsライクなエディタです。 (emacsを忠実に移植したMeadowもありますが,Windowsとの親和性が高い,emacsにはない機能もありUNIX上で使っているemacsと使い分けられるなどの理由でこちらを使っています) 本体のみでエディタとしての基本的な機能は十分すぎるくらい備えているうえ、 Lispによる機能拡張が可能であり、自分で書いたりネットで公開されているものを組み込んでいけばもうなんでもありという感じになります。
補足
このソフトも名前は聞いたことがあります。 Emacsに似たようなエディタということで、キーボードでの操作方法が充実しているのかな。
- yuka_chan
- ベストアンサー率39% (454/1158)
現在は、もう無くなったっぽいのですが… 「EmEditor」のフリー版を愛用しています。 これは、無料だし、 とにかく軽すぎるところが良いです。 ( て、それだけかい;)←自己ツッコミ。
- 参考URL:
- http://www.emurasoft.com/jp/
補足
今はフリー版は無いみたいですね。 自分はPro版を使っています。 大学生なので無料で使えるんです。 良いでしょう? (^^ゞ
- norakini
- ベストアンサー率34% (238/696)
MIFESです。理由は20年近く前から使っているからです。今からお金を出して新たに使い始めるものかというとそうでもない気もします。
補足
ソフトの名前は聞いたことがあります。 標準価格が30000円! 凄い。
K2Editor。 フリーだが高機能でカスタマイズ性あり。 http://k2top.jpn.org/ ツールバーのあたりが他のエディタに比べて見やすいように思う。 設定やメニューも分かりやすい。(たくさん使い比べた訳ではないですが) ずっと以前、K2Editorの掲示板で実にしょうもない事を質問しましたがちゃんと答えて頂いた。 家人は秀丸を使っていて勧められました。いいらしいです。 起動はK2より速かったです。あと秀丸を買うと鶴亀メールというのも一緒に使えるらしいですね。 私はK2でいいですが。 K2以外だと 文書屋さん。 リッチテキスト対応のエディタです。 http://www.tcct.zaq.ne.jp/bpahx209/soft_page.htm Windows付属のWordPadと似ていますが、それをさらに多機能にしたようなものです。フリーソフトです。 結構気に入っているのは作成した文をそのままメールとして送信する機能がある点。便利です。 あとは iText、LightWayText http://homepage1.nifty.com/lightway/ どちらもリッチテキスト対応のエディタです。 iTextはフリー、LightWayTextはそれをより高機能にした有料版。 どちらも元はMac用のソフトとして作られたものです。 私は元々Macユーザーなので、以前から使っています。 LightWayTextは一つのライセンス(2,730円)でMac用、Windows用どちらも使えます。 LightWayTextはエディタというよりワープロに近いですが。 LightWayTextは通常の書式の他にも原稿用紙モード、キャンパスノートモード等幾つかの書式を使えます。縦書きも出来ます。 iTextはそのような書式の変更は出来ませんが、縦書きは出来ます。 普通にリッチテキストを作る時には上記「文書屋さん」よりもむしろ使いやすいと思います。
補足
itext、懐かしすぎる。 昔とあるパソコン雑誌(ネットナビだったかな)の付録のCD-ROMに入っていたのを使ったことがあります。 k2は有名どころですね。
- WillDesignWorks
- ベストアンサー率36% (1407/3901)
「MMエディタ」。 高速動作・ディスク容量限界までのファイルサイズ・表示やキーアサインのカスタマイズ・複数ファイル一括検索置換・GREP検索・ソースコードデバッガ付マクロ機能などエディタとしての機能ははもちろんですが、縦書き機能を有し、印刷機能もエディタとしては破格の機能を持っています。 音声読み上げ機能・リアルタイム整形・英日瞬時翻訳、マクロとして提供の、文中の文字種割合計算表示など、「物書き」のプロの方々に鍛えられてきたエディタです。
- 参考URL:
- http://www.am-corp2.com/
補足
このエディタは初耳です。 ずいぶんと多機能なソフトみたいですね。
- syunmaru
- ベストアンサー率37% (1635/4345)
定番の秀丸エディタです。 気に入っている点は、ウィンドウズ標準のメモ帳と違い、機能が豊富な点が上げられます。 使い勝手も抜群です。 もう一つは、アイコンが好きです。 とても手軽に使えて、使用度、NO.1です。
補足
僕も秀丸は好きでよく使っています。 秀丸は最新版になってアイコンががらりと変わりましたね。
補足
対応するマクロが多数公開されている点が秀丸の魅力ですね。 自分は文字数をカウントするマクロと任意の文字を全角・半角に相互変換するマクロを愛用しています。 後はGREPが高速な点かな。