• ベストアンサー

3年間で住宅購入資金を出来るだけ多く貯める為の家計について

denji-05の回答

  • denji-05
  • ベストアンサー率24% (168/697)
回答No.1

私も子供ナシの主婦です。結婚して2年です。 収入面でもほぼadrodoryさんと同じです。 食費が高いと思うのです。うちは3万~4万ですが 最近は2万円台から3万円に抑えたいと考えています。(お酒は週に1回チューハイ程度しか飲んでいないため) 最近の節約雑誌でも食費は2万円にしよう、とかって出ているので私も焦っているのですが・・・ なかなか難しいですが外食を減らしだけでも かなり違ってくると思うのです。外食しても高いものは控えるとか。。。。って。 あとですね、旦那さんのお小遣いよりも奥さんの方が高いのはどうしてでしょうか? うちはお小遣いなしで全て家計に含めてしまっています。貯蓄は毎月7~8万円です。 自動車も去年まで2台所有してましたが 1台にまとめてハイブリッドカーにして(1600ccの車から1500ccへ変更して税金も抑えた)ガソリン代を安くしようと乗り換えました。

acrodory
質問者

お礼

denji-05さん、こんにちは。 やっぱり食費はこれでも高いんですね。うちは二人とも酒が大好きなので、酒だけで12,000/月いっちゃってます。1日に飲むビールの本数制限とか、焼酎を大五郎にしたりしてるんですが、まだまだですね。週末の昼はほぼ外食だし、出前のピザとかも頼んじゃってました。 妻の小遣いが私より高いのは、夫婦のパワーバランスってやつです。(-_-;)妻が悪いことをしたので、罰として今度、是正する予定なのです。私と同額にします。 ハイブリッドカーはやっぱいいですか。うちの車は2.5リッターでハイオクでリッター7~8くらいしか走りませんが、今年友達にただでもらったものなので、買い換えずあと3~4年は乗ろうと思ってます。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • マイホーム購入の為、家計診断をお願いします。

    6~7年後にマイホーム購入を考えています。今から出来る節約等がありましたら教えてください。 マイホーム購入額は検討した結果2000万円位を予定しています。 子どもはまだいませんが早く欲しいです。 育休を使いたいのですが実績がない為、復帰の可能性は低いです。 また、あと4年後には車を買い替える時期になります。 ~収入~ ・夫(24歳) 170,000 ・妻(26歳) 140,000 ~ボーナス(年間)~ ・夫 340,000(内300,000貯金) ・妻 300,000(全額貯金) ~支出~ ・家賃 53,000 ・食費 40,000 ・光熱費13,000 ・通信費 12,000 ・交通費 5,000 ・生命保険 6,000 ・夫小遣い 10,000 ・妻小遣い 5,000 ・日用品、雑費 10,000 ・服飾費 5.000 ・交際費 10,000 ・医療費 5,000 合計 175,000 ・貯金 120,000/月 ・現在貯蓄 9,000,000

  • 住宅購入と我が家の家計

    結婚して4年目になります。 子供なしですができればすぐほしいです。 (なかなかできません・・・) 2年ほど前から住宅購入したいなと思いつつ物件探しをしていますが、我が家の状態ですとやはり住宅購入は難しいでしょうか?ご意見お願いします。 夫(30歳)年収440万 手取21~23万 賞与約75万/年 妻(32歳)年収340万 手取20万   賞与70万/年 貯蓄 現在の貯蓄トータル 700万円ほど。 財形 10万(妻給与)     2万(夫給与) 定期預金1万(夫給与) 家賃    9万(駐車場込み) 食費    3万(日用品系含む) 光熱&通信費 3万(毎月この額を引落し口座へ) 車費    1万(ガス代&余りは自動車保険用に積み立て) 生命保険  1.5万(医療二人分&死亡保険) 夫奨学金返済1.7万 夫こずかい 2万 ※上記金額は全て夫給与のみでやりくり 妻の給与のうち財形を除いた10万円で、 習い事&ジム会費と二人のレジャー費、洋服代、妻こずかいにあてています。 3万円は貯金したいのですが、毎月はできない状態です。 子供ができてからのことを考え、住宅購入するなら夫給与のみでやっていきたいのですが、現状では正直厳しいと思います。 こちらのサイトで住宅ローンのことを読み、色々話し合い、あと5年間で頭金を1500万ほど貯めてから考えようということになりました。 この判断は正しいのでしょうか。 今後金利が上がっていくのも気になります・・・。 ちなみに東京郊外の3000万円前後の物件を探していました。

  • 家計診断お願いします☆

    夫 33歳手取り収入19万円 妻 31歳手取り収入16万円 合計35万円 住宅ローン(残23年) 4.2万  マンション経費(駐車代込)            2.6万 電気(オール電化)  1.5万 水道         0.4万 食費(外食費)    5.0万 ネット・家電話    0.8万 携帯2人分      1.6万 日用品        1.0万 ガソリン代      1.0万 保険(生命・医療)  1.3万 夫小遣い(散髪込)  3.5万 妻小遣い(美容院込) 3.5万 夫婦個別習い事    1.8万 妻市税・昼飯     2.8万 貯蓄         4.0万 夏冬ボーナス・・・夫計90万、妻計54万・・・1年間計144万 ローン(夏+冬・2回分)  40万 車検積立(日々維持費込)  10万 車保険           5.0万 車税金           5.0万 お歳暮・交際費       4.0万 固定資産税         14万   臨時小遣い(2人)     4.0万 妻化粧・美容院補填     7.0万 貯蓄            55万 の予定で来月から結婚し、生活設計しています。 全く分からないので、先輩方に 無理なところや無駄なところを指摘してもらいたいです。お願いします☆

  • 年間240万くらいで暮らす方法教えて下さい。

    こんばんは。 自分では結構節約しているつもりだったんですが、年間で合計すると結構使っていました。 夫が職業がSEであまり年をとると続けられなさそう、 私は持病があって将来働けなくなるかもしれないというのがあって月20万、年間240万くらいで生活していきたいと思っています。減らせそうなところ、節約のコツを教えて下さい。また、みなさんは年間どれくらい生活費として支出されていますか? 夫:32歳(会社員)、妻28歳(会社員)、子供(1~2年後に) 収入(手取)     夫:390万     妻:160万   計   550万 支出 住居費   88万 住宅ローン,管理費,固定資産税等) 保 険   23万 (2人分、団信4万) 夫小遣   44万 妻 〃    26万 娯楽費   12万・・・ビデオデッキ購入 ペット    2万 水道高熱費 16万 通信費   13万・・・電話、携帯、プロバイダ 食費・雑費 42万 被服費    9万・・・スーツ、シャツ、私服 医療費   12万・・・検査入院、通院あり その他    6万  計    290万  

  • 家計簿診断お願いいたします

    夫27歳 妻25歳 子3歳、1歳 夫収入 24万円  ・ローン        67482円  ・管理費修繕積み立て費 26160円  ・新聞代        3700円  ・電気        約8000円  ・ガス        約1000円  ・水道 2ヶ月に1度 約6000円  ・携帯 母の分と合わせ3台 約10000円  ・携帯ローン      6300円  ・保険 家族全員    6921円  ・夫 ケガ保険     1500円  ・NTT          1800円  ・プロバイダ      2000円  ・小遣い夫       20000円  ・貯蓄         40000円  ・食材宅配       20000円  ・その他雑費      20000円  ※車ローンなし、ガソリン代は毎月2万円程支給される為、+-0    ・ボーナス年間120万 から・・ローン年20万円                 その他30万円  ・その他年間収入 児童手当 18万円           会社から交通費補助差額 14万円  ・現在貯蓄額250万円    ・ローンは残り14年です。(15年で組みました) 毎月もっと貯蓄ができるのか、また夫の生命保険をしっかりとしたものに入ったほうがいいのか悩んでいます。 来年からは長女の幼稚園費用が約4万円かかるので毎月の貯蓄ができなくなります。      もっともっと貯蓄をしなければならないとあせっています。 私が来月から仕事を始めようと思っているので(母に預けます) 月9万円の収入が増します。 そのお金を有効に使いたく考えております。 厳しく家計診断をお願いいたします。    そしてアドバイスをお願いいたします。          

  • まだまだ甘い家計でしょうか。。

    都内在住の30代前半夫婦と子ども1人(小1)の3人家族です。
なかなか節約出来ずにいたのですが、これではいけないと思い、貯蓄に励み始めて半年くらい経ちます。生活費の中で、もっと節約出来る部分はありますでしょうか?まだまだ自分に甘い家計でしょうか?家計診断をよろしくお願いします。 収入48.1万(夫31歳月手取り37.7万、賞与なし。妻37歳パート月9.4万(多少の増有)児童手当1万。 
現在貯蓄:約230万円。 

1か月の支出は以下の通りです。 住宅費約13万(ローン9.4万管理費2.8万) ローンは来月から9.1万になる予定です。 光熱費約2万(電気8,000水道4,000ガス7,500) 子ども費2.6万(ヤマハ8,925ちゃれんじ2,385学童5,000給食費5,000学校教材費等プール分含約5,000) 電話6,500(携帯4,000固定2,500)
保険10,000(夫死亡時のものと家族三人医療) 
NHK1,134

 食費・日用品50,000
 洋服・雑費17,000 
医療費5,000(歯列矯正や予防接種の為のプール分含) 
レジャー費5,000 
小遣い4.5万(夫35,000妻10,000) 冠婚葬祭費10,000(プールしている分含)
 固定資産税積み立て14,000
 支出合計 339,634 貯金78,000 子どもの為の貯金63,000 計141,000 よろしくお願いします。

  • 家計診断お願いします。

    結婚して半年経ち、どのように貯蓄していったらいいか分からず、皆様のご意見を聞かせていただけたら、幸いです。 収入 夫(27才)…手取り22万    妻(26才)…手取り17万 支出 生活費…6万   (同居の為、食費、水道光熱費等は、夫の母が払っております。)    ガソリン代…12000円    ETC料金…7000円    携帯電話料…13000円(母の分も3人分です)    夫 こづかい 30000円    妻 こづかい 35000円(昼食代含む)    その他日用品など 20000円 支出はこのくらいです。    貯金  夫…100万        妻…600万 のちのち、10年くらいしたら、家を新築したいので、なるべく、月に20万円貯金していこうとがんばっているのですが、家を建てるに当たり、前金など、いくらくらい貯めておくのがいいのでしょうか? あと、夫、妻の貯金の配分なのですが、妻より夫の貯金が多い方が、家を新築する際、ローンなど借りやすいのでしょうか? また、今私が妊娠中で、10月に出産予定なのですが、産休の3か月ほど、収入が減り、また、子供が生まれたら、かかるお金も増えると思うので、なるべく節約しなきゃとは、思っているのですが、子供が増えるといくらくらい月々かかるのでしょうか? 一応、生まれた子供は、義母がみてくれるので、幼稚園等は考えていません。

  • 家計診断をお願いします

    夫26歳 手取り15~20万 妻25歳 22~23万(うち家賃手当27000含) 子1歳 子供手当 昨年度月平均支出 家賃69000 食費40000 酒 2500 日用品10000 こども3000 交通費10000(車2台) 医療5000 冠婚葬祭20000 仕事5000 年払い用積立15000 (NHK、車保険1台、住居更新料、自動車税) 保育園49800 小遣い40000(二人分) ローン(車)39800 (奨学金)12700 光熱費12000 通信費12000 保険23000 学資保険10000 貯金50000 合計約40万5千円 ボーナス年間手取り 夫80万 妻80万 ボーナス年間支出 ローン(車)30万 貯金40万 現在の貯蓄 150万円→もう少し貯まれば車ローンを一括返済予定 返済後はローン分を貯金 貯金は先取りで、赤字分はボーナスから補填している状況です。 30歳を目標にマイホームを考えていますが、可能でしょうか?また、適切な価格はどれくらいですか? 妻は正社員で離職する気持ちはありませんが、もしもの時を考えると不安があります。また、今後こどももあと1人か2人欲しいですが夫の仕事柄、景気に左右されるため収入の増減がかなり不安です。県内で大きめな企業なので緩やかな基本給の増加は期待できますが… よろしくお願いします。

  • 家計診断お願いします。

    家計診断よろしくお願いします。 手取収入 夫27万 ボーナス80万      妻15万 ボーナス50万 支出  住宅ローン  86000  生命保険   14100(夫終身300万、ガン、入院) 妻(入院)  電気     5000  水道     4000  電話     8000(プロバイダ料込み)  携帯2台   5000  ガソリン2台 16000円  夫小遣い   25000(会社経費で落ちない接待など多々あるため)  食費(米込)  35000(弁当2人分)  医療費    5000  雑      5000  経費積立   30000(団信・車税金・車検・車保険・固定資産税)  車購入貯金  25000   計     263100   貯蓄     600万 住宅ローン残高 2300万(35年固定・金利2.64%) 残34年 今まで私の給与と二人のボーナスはすべて貯金してきました。 最近、主人の給与が手取りで5万位減ったため、カツカツになってしまい、 見直しをしたいと思っています。 来年7月で私が出産のため退職するので、子供費も考えるとさらに節約して貯蓄もしたいので、繰上げ返済をして、返済年数を減らすよりも、ローンの返済額をを下げたほうがよいのでしょうか?           

  • 子作りに向けて家計診断をお願いします

    夫27歳、会社員の給与だけで家計の収支をまとめると毎月8万円近くの赤字、年間だと40万の黒字となります。 年間の収入に占める賞与の割合が高いので、この不況下ではかなり厳しいと予想されます。 妻は現在、正社員で働いていて、月々23万弱の収入があるので貯蓄もしつつ生活していけますが、そろそろ子供が欲しい、と考えています。 そこで妻の収入がなくなる事を考えると、現在の家計を見直しする必要がでてくるので、アドバイスをお願いします。 また、妻が休職するまでにいくら貯蓄があれば問題ないといえるか、教えて下さい。 現状は貯蓄額300万円。 月14万円、賞与含め年間200万円程のペースで貯蓄をしています。 妻は3年間の育児休暇ののちに復職する予定です。 夫の会社には扶養手当等はありません。 ▼収入(夫のみ)▼ ※()内は年間 給与   200,000 (2,400,000) ボーナス     (1,600,000) ------------------------------ 計        (4,000,000) ▼支出▼  ※()内は年間 家賃    60,000 (720,000)・・この地区では破格! 駐車場   12,000 (144,000) 車ローン 17,000 (204,000)・・思い入れがあるようで夫が手放してくれません。 車ローンボーナス払(140,000)・・7万×2回。あと1年! 奨学金返済 23,000 (276,000)・・あと8年。。 保険料1  5,000 ( 60,000) 保険料2  1,000 ( 12,000) 水道    3,000 ( 36,000) ガス    5,000 ( 60,000) 電気    6,000 ( 72,000) 携帯代   14,000 (168,000)・・携帯2台&固定電話(IP) プロバイダ 5,000 ( 60,000) NHK       ( 24,000)・・年間でまとめて支払いをしています 食費   30,000 (360,000)・・酒・米、妻弁当材料費含む 外食費  10,000 (120,000)・・夫婦そろってよく飲むので1回で。。 日用品   5,000 ( 60,000)・・化粧品含む 被服    5,000 ( 60,000) 散髪    5,000 ( 60,000) 交際・娯楽10,000 (120,000) 小遣い夫 15,000 (180,000)・・昼食は社食、飲み会代別途(交際費より随時) 小遣い妻 15,000 (180,000) 交通費  10,000 (120,000) ガソリン代 4,000 ( 48,000) 車保険      (100,000) 他(慶弔等)15,000 (180,000)・・遠方の友人が多いので、月々積立です ----------------------------- 計    275,000 (3,564,000) ▼収支集計▼ ------------------  -75,000 /月 (406,000/年間) ------------------------------- ・保険1:被保険者=夫      (主契約)死亡時400万円,(特約)入院日額7千円,(その他)60歳払済 ・保険2:被保険者=夫(県民共済)      入院日額3千円 ・保険その他:セコム損保のがん保険の加入を検討中です。 よろしくお願いします。