• ベストアンサー

同じ式場を・・・

自分で出向くのと、式場紹介センターを通すのと、どちらが安くできますか?見積もり額に違いが出ますか?式場紹介センターを利用するメリットは何ですか?教えてください。

  • marran
  • お礼率83% (230/276)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wpochi
  • ベストアンサー率47% (92/194)
回答No.2

ブライダル業界の者です。 (NTT電話帳では同じ分類ですが、式場案内紹介センターとか結婚相手相談所は我々から見ればブライダル業界ではありません) あまり暴露すると怒られそうですが・・ 式場案内紹介センターは相談者には無料でも、紹介した式場からのバックマージンで成り立っています。 ですから当然バックマージンの多いところや紹介センターの社長がゴルフに行く時に、ヨイショをする為に同伴する式場支配人などが多いところを優先して紹介します。 逆に言うと、紹介センターからお客を回してもらわなくてもよい優良な式場やホテルは紹介センターを必要としませんから紹介所も紹介しません。 例えば、あなたが紹介センターでどこかの式場を紹介されたとします。その瞬間にその式場にはあなたの情報が送られています。その式場をあなたが見に行ったら偶然友人や知人がその式場の社員としていたとしてます。 普通なら「サービスしてもらえるもらえるように担当者に交渉してあげるよ」ってな感じで進むのですが「なんだ、紹介センターに行ってたんだ・・」・・この後は想像して下さい。 上記の構図は一昔前は当たり前で紹介センター経由の客が都市部では80%以上の式場もありました。 でも、今はブライダル情報誌が完全に普及しましたのでこの構図は変わりました。情報誌は紹介はしませんし、成立したからと言って式場が情報誌会社にマージンは支払いません。当然広告費として代金を頂戴する健全な関係ですから。ただ、情報誌も広告料の高いところは当然誇張した広告になっていますので注意して下さい。でも大手有名情報誌に掲載していないホテル式場はまずありませんの地域における式場探しには良いですね。 式場紹介センターの経営母体は衣装レンタル会社も多いので、衣装を安く借りられる等のメリットや紹介センターと式場の共同プランで割安パック等もある場合があります。 ただ、旅行会社の手配や企画と式場紹介センターの紹介はその根本が違います。安いところはそれなりの訳があるのです。紹介された安いところに自分で足を運べば解ります・・。 見積もりについては一昔前の全員一律同じスタイルの挙式披露宴なら別ですが、多様化した今のスタイルでは紹介センターでは完全な見積もりは現実には出来ませんし、第一今はそんな時代ではありません。 見積もりや価格は前記のような同じスタイルで比較できるものですから、価格だけで決めないで、施設内容やソフト面、肝心な料理や人的サービス面を見て下さい。 昔は結婚披露宴は値切ってはいけないような風潮がありましたが、今は、値切ると言うよりも他式場との比較交渉をする時代です。 遠回し的なアドバイスで恐縮ですがご理解下さい。

marran
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

noname#224892
noname#224892
回答No.3

今秋に結婚式を挙げるべく私も今頑張っています。 私達は最初ブライダルサロン(式場紹介センター)を通して式場をいくつか紹介して頂いて、見積書もそれぞれの式場から我が家へ郵送して貰う様にお願いしました。その時点では無料です。 その中で気にいった式場と契約をしたのですが、ホテルが出すお得なプランにするには式場と契約している衣装や引き出物を利用する事が条件としてあり、最初に紹介して頂いたブライダルサロンの衣装に決めるとこの特典が受けれない事が後で判明しました。特典を受けれると40万近く料金がお安くなるんです。なので、最初のブライダルサロンの衣装にほぼ決めていたのですがホテルと契約している衣装も一度見てみようと変更したところです。 会場によってはこのように、ホテルと直接契約をしたほうが何かとお得な点もあります。式場紹介センターが衣装レンタルも兼ねているような所はこの点に注意をしたほうがよさそうですね。 式場紹介センターを利用するメリットは、こちらから出向かなくてもそこでいくつかの会場の見積書を出して頂いたり紹介して頂けることだと思います。 よいお式ができますように♪頑張って下さいね!

marran
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。お互いに頑張りましょう!

  • ollicomes
  • ベストアンサー率29% (241/822)
回答No.1

それぞれの式場にもよるとは思いますが、費用のことだけ考えたら、紹介センターを 通したほうが安いのではないかと思います。 割引プランや、各種特典などもついていますし。 あとは、ブライダルフェアの際に予約ないし契約をするのも、特典を受けやすいです。 旅行の場合を考えて、自分で直接ホテルにかけあうのと、代理店を通して格安プランを 利用することの違い、といったところではないでしょそうか。 自身で手配しても交渉しきる自信がある場合は、直接やり取りしたほうが安心、という こともありますし。 ちなみに、わたしは紹介センターを通して訪問した先では、たしかに割引プランや様々な 特典が適用されて、費用面では良かったのですが、紋切り型のパッケージで話が進められて いる印象があり、ブライダルフェアい行って納得できたお店に、直接契約しました。

marran
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 結婚式場の選び方

    結婚が決まり、来年を目処に結婚式をあげる予定で、式場選びをしているところです。 先日、ゼクシィなびに初めて行き、段取りや式のイメージを固める作業をしてきました。 まだ、式場のピックアップや下見の予約は入れてもらっていません。 しかし、その後友人から聞いたのですが、ゼクシィなびを利用して式場を契約すると、式場がマージンをなびに支払うので、わからないように割高にしたり、値引率が低いからやめた方がいいと言われました。 大きなお金が出ることですし、出来る限り費用を押さえられたらと思うと、このままゼクシィなびで式場探しをしていていいものかと思えてきました。 どこを介して決めた方が一番良いのか? 費用や内容に違いが出てくるのか? わからないことが多く、迷ってしまっています。 選択肢としては (1)式場を自分達でピックアップし、直接契約する。 (2)結婚式口コミサイトを通して下見予約 (3)そのままゼクシィなびで、式場をピックアップだけし、紹介はやめてもらい自分で下見予約(ゼクシィに申し訳ない気もしますが) (4)ゼクシィなびでそのまま決める これらの違い、メリット、デメリットなんかも有りましたら、式場選びをご経験された方や、働かれていた方など、アドバイスいただけましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 式場のキャンセル費用について

    2月の上旬に結婚式の予約を行ったんですが、諸事情によりキャンセルすることになりました。式自体は6月を予定していたところです。 初めの見積もり額は60万(20名のキャンペーンプラン)だったんですが、式場からキャンセル料として80万以上(内金20万払い済み)請求されました。 プラン額よりキャンセル額が大きい理由は、室料が約60万という理由のようです。 70日以上前のキャンセルでこの額は妥当なものなんでしょうか? (因みに業界でもそこそこ有名な式場です) 気になる点としては、 ・正式な見積もり書を貰っていない  →キャンペーンの金額(60万)を見て契約に至った。打ち合わせは1回行ったが、参加者はまだ未確定。 ・室料が元々いくらかかるのか説明を受けていない  →約款説明時に「**日以内のキャンセル時は内金+室料を支払う」という内容には同意してますが、見積もりを頂いていないため、元々の室料がいくらなのか分からなかった ・同式場は日本ブライダル事業振興協会(BIA)に属しており、BIAのページによると、通常キャンセル時にかかる費用は「89日目以降60日目まで→お見積額(サービス料を覗く)の30%まで及び印刷物等の実費」とある。 このような時は、消費者センターに相談すれば良いのでしょうか。 ご意見を頂ければと思います。

  • 式場紹介所の役割ってなんですか?

    式場紹介所を通じて、式場を決めました。 式場の方との打ち合わせに入りますが、紹介所の方から、一度こちらにも来て下さいと言われたので、本契約後に紹介所に行きました。 私はその式場の雰囲気や、決めた理由などを聞かれたりするのかと思っていたのですが‥‥ 式場から説明されたことと似たようなことを説明されたり(これからすべきこと)、引出物・プチギフトのカタログなどを渡されたりで約1時間。 式場が決まれば、紹介所の仕事は終わり、というわけではないのですね。 これからも何度か報告に来て下さい、と言われていますが、私としては引出物類や写真類などはすべて式場の方で決めたいと思っていますし、いちいち式場で決めたことを紹介所の方に報告に行くのは面倒なのですが‥‥。 フェアの予約を何度かしてもらった手前、面倒臭いと思いつつも、これからも行くべきでしょうか? また、紹介所からのカタログは一切使わないと伝えたとすると、ただお話をするだけで時間の無駄だと思うのですが、無料でお話をすることに何か紹介所の方にメリットはあるんでしょうか? 挙げたい式場は最初からほぼ決まっており、割引価格も違うようですので、紹介所を通さず自分でフェアの予約をするべきたったと少し後悔しています。

  • 式場紹介会社を経由するのは得なのか、損なのか

    似たような質問を読みましたが、私も質問させてください。 彼が婚約指輪を購入した店が、結婚式のプロデュース業(?)も行っているらしく、とても親身になって式場を紹介してくれています。 都合の良い日を言うだけでオススメ会場を予約してくれて便利ですし、特典がある場合が多いと聞いてすっかり喜んでいたのですが・・不安が出てきたんです。 不安その1…今まで見学に行ったところから、特典を教えてもらえたことがない ○○さんの紹介なので特別ですよ!!などと言われたことがないです。 不安その2…見学時に作ってもらった見積もり額が、ゼクシィに掲載されている見積もり額と比べると高額 ゼクシィは最低額が掲載されているようですが、見学時の見積もりも最低額と考えて良いですよね?同じ「最低額」のはずなのにどうしてこうも違うのか・・。 そこで教えていただきたいのですが、紹介してもらうのって得なのでしょうか?(たとえば普段、居酒屋などに行くにもホットペッパー経由のほうが得ですよね。) それとも、マージンなど発生するため損なのでしょうか?(たとえば転職のときは人材紹介会社を経由すると、採用する会社はマージン取られますよね・・。) もし直接のほうがお得な場合、こんなに親身にしてもらっているのにどうしよう、とも思いますが・・ 情報をどうぞよろしくお願いします。

  • 式場紹介所について

    結婚式場紹介所について質問です。 式場紹介所を通して見学予約をしたが、式場紹介所を通さず直接訪問したい場合。 予約してもらったのをキャンセルして自分で直接予約を入れる、ということです。 ネット検索したところ、同じような質問の方が何名かいらっしゃいました。 ただ、回答がバラバラでした。 そんなの無理、非常識といった意見から、大丈夫、問題ないといった方まで本当にさまざまでした。 (無理というのは自分で直接行っても紹介所経由の形になるよ。という意見。 大丈夫というのは、後で自分で直接予約したら紹介所経由にはならないよ。という意見) 何が正解なのでしょうか? 関係者等の方もいらしたので、それぞれに損得関わった回答なのかもしれませんが・・・ 第三者的な形で教えていただけると幸いです。

  • 名古屋 結婚式場

    名古屋の結婚式場で割引率の良かったホテルや結婚式場ありませんか? または割引はなくても見積もりからのアップ料金が少なかった式場教えてください。 結婚式場のHPによくパック料金がかかれていますが、実際の最終見積もりになると高くなることが多いと聞きました・・・ やはりどこでもそうなのでしょうか?

  • 式場探しについて

    式場探しについて、いくつか質問があります。 先日、いわゆる式場紹介会社に行ったのですが式場紹介会社の役割は何なのでしょうか。 費用的にホテルに直接お願いした方が安いのでしょうか。また、紹介会社を通した方が特典が付くのでしょうか。さらに紹介会社によって、同じ式場でも値段が変わったりサービスがかわったりするのでしょうか。 それから、よく紹介チケットみたいなのがあると良いみたいなことを聞きますが、それって何でしょう。 一応この前は式場を見るときにはこれを会場の人に渡せば吹っかけられずに済みますよ。。みたいなことを言われ受け取ったのですが、どうも仕組みというか業界のルールというかが良く分かりません。 どういう構造になっているのでしょう。。。 教えて下さい。

  • 式場紹介所を通しての下見後、紹介所を通さず直接契約

    式場紹介所を通しての下見後、紹介所を通さず直接契約したい。 はじめまして。 この度、結婚が決まりまして、式場探し中の25歳♀です。 ある程度、式をどこでしたいといった希望はもともとあったのですが、やはり式場探しといえば、式場紹介所に行ったほうが良いのかと思い、某式場紹介所へ出向き、GWに3件ほど下見に行ってきました。 1件は挙式のみを行っている会場で、そこは下見に行く前からほぼ確定しておりました。 ただ、披露宴会場が決まっていない為、とりあえず下見に行った日に仮予約をして、現在に至ります。 他2件はあまり条件が合わなかったため、その日は検討するという形で帰りました。 その後、自分で調べて3件ほど伺いたい式場があり、紹介所の方に下見の予約をしていただきました。 ここからが本題です。 式場紹介所に行ってみたはものの、担当の方がとてもシャキシャキした方で、初めて相談に行った日にもう空き状況を調べて式場の仮予約をしましょう(まだ下見も行ってないし時期もはっきりしてないのに)と言われたり、下見行った後も何度か電話で状況を聞かれ、正直圧倒されています・・・。 そこで改めて知恵袋等調べてみると、式場紹介所を通すとマージンのため、直接契約したほうが安く上がるとか、催促の電話がしつこいとか・・・ 紹介所を通すメリットはあまり無いように感じられました。 そのため、紹介所経由での式場探しをやめたいと思っているのですが・・・。 来週末に下見の予約を取っていただいたのですが、一旦キャンセルして一から自分で直接会場に電話して予約し、下見に行っても大丈夫でしょうか?? また、GWに紹介してもらって行った挙式会場(その場で仮予約済み)は、このまま本契約に進むと、紹介所を通してといった形になってしまうのでしょうか? 無知な私にどうかご教授ください。 初めてのことで戸惑ってばかりで、もうどうしてよいやら・・・。 どうかお願いいたします。

  • 式場の探し方は?

    既婚なんですが金銭的・時間的な都合から、式をまだ挙げていません。 最近ようやく生活が軌道に乗ってきて、そろそろ…という話になっているのですが、 式場探しに結構手間取っています。 あまり派手な式は希望しておらず、親族のみ(人数はかなりいます)なので、 美味しいお料理でも出してくれるレストランで、などと考えているのですが、 インターネットで調べても、どこもよさそうに見えて決め手がなくて…。 やはり紹介所のようなところで紹介してもらうのが良いのかな?とも思うのですが、 紹介してもらって「やっぱりやめます」って言うのも気が引けますし、 決めたら決めたで、紹介料を取られるんですよね…? というわけで、皆さんはどのように式場を決めましたか? 参考のため、是非教えていただきたいんです。 「こうすると良いよ」というアドバイスもありましたらよろしくお願いします。 関係ないかも知れませんが、大阪市内での式を考えています。

  • 結婚式場 解約料について

    1週間前に式場予約して20万申し込み金を払いました。 今日解約を申し出たところ解約金10万円を請求されました。 式は3ヶ月後です。 ちなみに契約書の裏には見積り額の20%が解約料との記載があります。見積もりは320万です 打ち合わせは申し込みの時の1回だけです。 特に衣装等の決定もなにもしていません。 この場合どの程度の解約金が妥当なのでしょうか?

専門家に質問してみよう