• 締切済み

同僚にしてあげられること

はじめまして。過去の投稿も拝見しましたがご意見をお伺いしたいので質問します。 職場の同僚(女性)は数年前から見てわかるほどやせてしまい、今はもう本当に骨と皮ばかりになってしまっています。と言っても病弱だったりするわけではなく、同じ部署の人によると元気そうだというのです。 しかし、どうも食事(職場なので昼だけしかわかりませんが)も取っていないようですし、何よりも外見がもう尋常ではないのです。足は普通の人の腕より細いと言った状態ですし、身体の病気でないならばどう見ても摂食障害だと思うのです。周囲もみな心配し、いろいろと彼女に話してはいますが本人に自覚がないので病院に行くこともありません。ただダイエットなどで痩せただけならばいいのですが、病的なのです。みんなでいろいろと調べても、摂食障害の症状に次々当てはまるようで本当に心配です。 子供ではありませんから無理に食べさせるわけにも行かず 病院へ引っ張っていくこともできません。ご両親や兄弟も健在で、彼女自身結婚もしており、一番身近な家族の方が 何も感じないわけもありませんから、多少注意はしているんだと思うのですが・・親族でもない立場でお節介かもしれませんが、職場では本当にみんな心配しているのです。 またそのことは何度も彼女に伝えましたが、大丈夫ですと言うだけです。 職場の上司や同僚になにかできることはないのでしょうか。摂食障害はひどくなると生命の危険すらあるといいます。大きなお世話と言われればそれまでですが、ご意見をいただければ幸いです。

みんなの回答

  • ozisan-ok
  • ベストアンサー率81% (72/88)
回答No.3

はじめまして。貴方の同僚は、摂食障害と思います。 摂食障害は、ただ「食べる・食べれない」といった 単純な問題ではなく、 非常に根深い人格の問題から起きているので、 中途半端な対応は避けるべきです。 心の問題、精神の問題は、意外な広がりと深さを持っています。 一方で、専門的な知識が無くても、 「何か言えそうな気がする」、 「何かわかった気がする」 所に、大きな落とし穴があります。 貴方の同僚が、貴方の大切な友人であるのであれば、 「急に、やせてしまって、心配している」と、 とりあえず「何かあったら、そばいる」と言う程度の 気持ちだけ伝えるべきでしょう。 個人的には、それも怖い感じがします。 疑問があれば、追加でどうぞ。

  • ucurere
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.2

こんにちは。 確かに、親族でない人間が口を挟むというのは難しいですね・・・ できるだけ、ご家族の中で対応していただいたほうがいいのではないでしょうか。 あとは、もうしばらくすれば会社の健康診断があると思いますので、そのときのお医者さんの対応におまかせするしかないのではないでしょうか。 回答にならなくてすみません。 私の会社の同僚にも同じ状況の女性がおりますが やはり誰も何もできない状態です。 あまり口を出しすぎないほうがいいのではないかと判断しておりますので・・・

beenee
質問者

お礼

ありがとうございます。同じような立場の方からのご意見はうれしいです。 >できるだけ、ご家族の中で対応していただいたほうがいいのではないでしょうか。 そうですね。何らかの対応はされていると思うのですがね。 >あとは、もうしばらくすれば会社の健康診断があると思いますので 昨年の健康診断の際も実は医師のアクションに期待していました。しかし、血液検査などで異常があれば外部医療機関で診察を受けることを勧めるという程度の対応みたいです。やはり自分から相談しないと何もしないみたいで・・ >あまり口を出しすぎないほうがいいのではないかと判断しておりますので・・・ そうですね。あまり言って逆に彼女を孤立させるのもよくないですね。

  • mil
  • ベストアンサー率18% (326/1786)
回答No.1

もし、お時間があるのなら 一緒に食事・・・ いえ、初めはお茶を飲みに行ったりすることは可能ですか!? 本音を言えば 焼き肉等へ行ってモリモリ食べて欲しいと思うのですが、 それが無理なら お茶からご一緒されてはどうでしょうか? 楽しくおしゃべりするのは メンタル面にも良いことですし、 同席された方が 美味しそうに食べている姿を見れば 「私も食べてみよう♪」という気持ちにもなるでしょうし、 食べ物と接する機会を増やされてはいかがでしょうか?

beenee
質問者

お礼

ありがとうございます。 お茶とか飲み会だとか機会があればその都度声をかけていますが、なかなか顔を出してくれませんね・・彼女が何かを食べているところをここ数年誰も目撃してないってかんじです。 無理に顔を出す必要はないですが、会社ですからね、付き合いということもあります。健康とは別問題ですが人間関係を悪くしてるかもしれません。 めげずに誘ってみます。

関連するQ&A

  • 同僚から・・・

    初めまして。 この間、同僚から言われた一言がずっと頭の中に残っていてもやもやしているので、質問というか皆様の意見が聞きたくて、投稿させて頂きました。 私は、医師から「うつ病」と診断され、お薬を飲んでいます。(同僚もそのことを知っています。) 症状としては、不眠・胸痛・自傷行為があります。 この間、ご飯を食べているとき同僚から、 「あなたはうつ病じゃなくて、周りの人から心配とか、注目されたいから手を切ると思う。」 「私の周りって心が病んでいる人が多いんだよねぇ。病院通ったりとかしてさぁ。」 と言われました。 言われたときはなんとも思っていませんでしたが、だんだん言われた事を反芻しているうちに、もやもやしてきました。 同僚が言った真意が分かりません。 ただ私の事が、嫌いになったとか、うざくなっただけなのでしょうか?

  • 頑張りすぎてしまう同僚

    職場の、10歳年下の同僚(自分は36歳、その同僚は26歳)は、能力はあるのですが、その分、いろいろと考えすぎてしまい、すごく仕事が遅いです。そこまでやんなくてもいいのに! というくらいに、いろいろ考えて、頑張りすぎてしまうのです。 それでいて、いつも、仕事がやり切れなくて、遅くまで残業し、疲弊しています。 今日も、「ほんと、しんどい」と言っていました。実際、しんどそうです。 周りのみんなも、「このままだと潰れてしまう。どうすればいいんだろう」といつも心配していて、「もっと気楽にやんなよ」とか声をかけたり、仕事を見てあげたりするのですが、どうにも変わる気配はありません。 どう見ても、自分から敢えて、しんどい道を選んでいるように見えるんですが。。。 そんな同僚を、変えさせるには、どうすればよいでしょうか?

  • 口が軽すぎる同僚に参ってしまう

    同じ既婚女性同士であり、職場の同僚(年上)の事です。 私が妊娠し数週間で流産しました。流産した当日、お腹を押さえて病院へ行ったら(土曜で仕事が休み)総合病院だから、偶然、受け付けで彼女に会ってしまいました。 とにかく本当の理由を言い、職場に「風邪」で休むと行ってと頼みました。彼女も了解したんです。 やはり流産してました。 そして朝、職場に行ったら彼女がいきなり、男性職員も女性職員もいる中で「大丈夫~妊娠なんかするからだよ~」と一言。みんなからは「え?」と驚いた顔されるし。 既婚者で妊娠や流産は経験される人はいるけど、職場のみんなの前で話された事に怒りを覚えます。 女性の少ない職場で、口が軽すぎる人がいると困りますよね。

  • 同僚を怒らせてしまいました

    私は30代妊娠14週目の妊婦で、出産後2月ほどで職場復帰を考えています。 この度、職場の同僚女性を怒らせてしまったことで悩んでおり質問させてもらいます。 やや高齢出産の初産であること、夫も同じ職場であることから、安定期に入ってから上司に妊娠の報告をするつもりでおりました。 しかし初期につわりが酷かったため、1月半で体重が5kg程落ちてしまい、職場でよく話す同僚は私の異変に気付き、妊娠を強く疑われました。その同僚は仕事も大変良く出来て、かつ誰とも仲良く付き合おうとする方で悪い方ではないのですが、すごくお喋りで、プライベートの秘密ごとを守っていただける方か不安でしたので、妊娠であることを否定し、胃の調子が悪いので心配しないでとだけ伝えました。そのような会話がここ一月ほど何度もありました。 この度安定期に入ったことでまずは私を採用してくれた直属の上司に報告をして、数日空けた後に同僚にも謝罪とともに報告を致しました。 そのためこの同僚が"貴方に騙された"と憤慨しております。 同僚としては ・とても心配してたのに本当のことを言ってくれなかった (同僚は食べ物を作ってくれたことがありました。その時とても忙しかったそうで、それでも私の為に作ってくれたそうです) ・何度も妊娠かと聞いたのに、それを否定して嘘をついた ・心配していた自分より先に上司に報告した という点が許せないそうです。 私としましては ・嘘をついて大変に申し訳なかったこと ・否定しなければならなかった時はとてもつらく馬鹿にしていたわけではないこと ・安定期に入るまでは社内に広めたくなかったこと を伝えました。しかし彼女の怒りは静まりそうにもありません・・・。 同僚は私より5歳年上で独身で日本人ではありません。 また夫はその同僚を好きではないので、上司より先に彼女に報告することはありえないと申しておりました。 このようなことになり戸惑っています。 そこで質問ですが、やはり私が悪かったのでしょうか? どのように対応しておけば自分の決断を尊重しながらも怒らせずに済んだのでしょうか? 乱文であることをお許しください。 どうぞよろしくお願いたします。

  • 元同僚との会話

    私は今の職場では心から話せる人はいません。 二か月前に自己都合で退職をし、 部署は違っていましたが顔を見れば話す人がいました。 辞められてから私の方から食事に二階程誘いましたがやはり話は職場の話題で、私が今悩んでいる事や愚痴を言ったりしました。元同僚も親身になって聴いてはくれていますが、元同僚は私以外の職場の人とも退職後も連絡をとっているみたいで、私が愚痴った話しがその人達に伝わらないか、それが心配になって来ました。 私は元同僚の人柄を信じてこれからもお会いしたいと思った訳ですが、 私も職場では日頃話す人がいない分、元同僚に言い過ぎた所が有ったかもしれません。 そう言う付き合いは相手の人柄を信じるしか無いのですが、やはり職場の愚痴は言わない方がいいのでしょうか?

  • 同僚との付き合い方

    28の女です。 同僚は1つ上なのですが… 職場の仲ではとても仲が良く、同僚は少々キツイ?性格ですが基本優しく、社交的でよく飲みに行ったりします。 ですが… 先日も私が風邪を引いた時、(病院へ行き、熱もなくインフルではありませんでした)最初は心配してくれたのですが、段々同僚が喉が痛くなってきた、頭が痛くなってきたと言い出し… そもそも休みも挟んだため、出勤したのは1日だけです。 こちらも常にマスクをつけ、気をつけてはいたのですが… 最初は純粋に心配だったのですが、それがあまりにもシツコイんです。 私の顔を見るなり、頭痛いだの何だの何度も… その前に他の同僚に風邪大丈夫?と言われていたら急に、すぐに治るよみんなに移してるんだからと言われ… いい加減頭にきてしまったため、もし移してしまったら悪いけど、そんな事何度も言われたらすごく気分悪いと言いました。 私が不機嫌になったのがわかったのか、それか私の機嫌を取るような感じで… この様な事は結構あり、いつもは優しいのですが、たまに何この人?と思う事をするのです。 以前本人から、私はすぐに口に出しちゃうし、怒ると止められない所があっていつも後悔してしまう…と言われた事はあります。 それに私が転職で悩んでいた時も、あなたが居なくなるなら私も辞めたい! あなたを悪く言う人もいないし、好かれてるのに何故辞めるのと言われた事もあります。 他の同僚いわく、私が他の人と(特に仲のいい同僚があまり好きではない相手)仲良く喋っていると不機嫌になってる。と言われた事もあり… 私が忙しくしてると、突然嫌い!と言われる事もあります。 私も嫌いだからいいよ~と言うと別にもういい! と不機嫌ですし… 多分嫉妬深くて私には甘えられるからなんだよ、と言われたのですが… もうお互いいい年ですし、そんな勝手に甘えられても困るのです。 何を言ってもいい相手と思われてる? グタグタになってしまいましたが、こういう相手とはどう接すればいいでしょう?

  • 同僚

    20代男です。 先日、職場で休憩をしていたら 30代の同僚の男性に 「可愛い」と言われ手をにぎられたのですが…。 これはどんな風にとれば良いのでしょうか? 仲良くしてくれって意味にとれば良いですか? その時はあまりに突然だったので「ありがとうございます。」と言ったのですが よくよく考えてみると なんかわけわからないのです。 みなさんならどうとりますか?

  • 精神科の病院探し

    今まで、摂食障害で病院に行っていました。 でも、最近は体重も50キロ以上だし、平均ぐらいです。 なので、今まで行っていた病院行ってもパッとしません・・ 何か心が晴れず、友達に聞いてもらっても、ちょっとしたら不安になり イライラしたりします。 やっと仕事も来週から行くことになったのですが、不安でたまりません 今まで、摂食障害でやめ続けていたのに27で、初めて就職し周りとやっていけるのかと思うと不安で、吐きそうです。 食べすぎちゃったり、物に当たってしまったり落ち着きません。 病院を新しく探したほうがいいのでしょうか?? 食べ過ぎちゃうところもあるけど、摂食障害はましで・・・ 摂食障害の担当の先生見てもらっているのが・・ いつもいくと、もう大丈夫って言われ五分も聞いてもらえません・・・ いっても、本当にすっきりもしないし、何しにいってるのっておもってしまいます。 皆さんはどうやって、病院を探してますか?

  • 心を病んでいる同僚・後輩・部下との付き合い方

    以前の勤め先で、あまりのハードワークのため心を病んでしまった同僚が二人もいました。うつ病だったと思うんですが、回りの人間も巻き込まれて大変でした。 ほかにも、心を病んでいると思われる若い女の子がいて、私はその子に教える立場だったのですがこちらが疲弊してしまって、結局私のほうが退職してしまいました。その子はものすごく神経質で感情が爆発しやすく、おそらく脅迫神経症と摂食障害を持っていたと思います。 このような、心の病を抱えた同僚や後輩とどのように付き合っていけばよいのでしょうか。 人を雇う立場になったので、そのような方が採用されることもあると思います。今度は自分が疲弊して辞めるわけにもいきませんので、何かアドバイスをいただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 話に割り込んでくる同僚にすごくむかつきます

    話が中断されるので、本当に腹が立ちます  割り込んでくる同僚の話を聞いても全く参考にならないので時間の無駄に感じてしまいます こういう人が職場にいた場合、みなさんは 態度に出さず 普通にしてますか? 「でしゃばってくるな!!」と心の中でいつも思ってますが 本人は気が付いてません。 多分直らないと思いますが 職場にこういう人がいる場合、どう対応してますか?