- ベストアンサー
G4 のスピード
POWER BOOK G4の1.5GHz/1.67GHzとiBOOKの1.2GHz/1.33GHzはウィンドウズのCPUだとどれ位の速さに相当するものなのでしょうか?いま、Pentium M 1.3GHzにメモリー512MBで使用しているのですが、それよりだいぶ速いでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ベクトルユニットというのは宇s-ぱーコンピュータに使われる部品の一種である一定の長さの配列の処理を数クロックで行える物です。 これによって繰り返し処理を行うほかのCPUに比べてかなりの高速性を持ちます。 ただ、これはあくまでもこのベクトルユニットにあった処理を行うアプリケーションなどの場合です。 例えば画像処理などには効果が絶大です。
その他の回答 (4)
- mizu_atsu
- ベストアンサー率41% (180/433)
質問の意図ですが CPUの速度比較をしたいのですか? それともマシン全体の速度として比較したいのですか? 質問文を見る限りではどちらにでもとれますが 最終的に知りたいのはマシンとしての性能比較のように思えます。 だとすればマシンの速度は いろいろな要素により左右されるので正確な比較をこの場に書くことはできないと思います。 また少なくとも現状持っているウィンのより詳細なスペックが必要です。 グラフィックアクセラレーターはあるのかなどは非常に重要ですし、使っているOSや主要な使用ソフトも関係してきます。
お礼
ご回答ありがとうございました。比較って単純にはできないものなのですね。今回はどうしてもAPPLEに惹かれているので、実際に購入して試してみることにします。
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
CPUのクロック数だけで考えるとWindowsの方が圧倒的ですよね。 これを車で例えると排気量みたいなものでしょうか。 例えば、バスやトラックのディーゼルエンジンは10000cc以上の排気量があり、スバルインプレッサWRCはガソリンエンジン2000ccです。 前者をWindows用のCPU、後者をPowerPcと考えてみてください。 つまり馬力の比較ではないと言う事です。(トルクでも構いませんが。) >ベクトルユニットを利用する処理ってどんなものでしょうか? 対応したソフトだとMacで使われているCPUのフル性能を発揮します。 一番有名なものにPhotoshopが挙げられます。 先程の車の例えで云うとMacのPowerPcはターボエンジンと言えるでしょう。 同じクロック数ならWindowsのそれのほぼ倍かそれ以上の性能を発揮します。 ただ、ノート型の場合、HDDが2.5in.であるなど違った要素も含まれてきますので単純には比較出来ませんが。
お礼
ご回答いただきありがとうございました。イメージが湧き参考になりました。
- macinspire
- ベストアンサー率39% (235/600)
「ベクトル演算」は,画像,動画処理や科学系のデータ処理等と考えておけばよいです。Pentium系にもSEE,SEE2等,ベクトル演算ユニットはありますが,これよりG4のユニットは効率が高いといわれます。 Photoshop等を中心とする画像処理なら,Pentium4の2倍,とまではいかないまでも相当な処理能力があります。 ただPentiumMはPentium4換算でクロック比1.5倍近い能力がある優秀なCPUです。大雑把ですが,クロックをそのまま比較しても大ハズレにはならないかと思います。 (PenM1.3GHz≒G4/1.3GHz)
お礼
分かりやすい回答、ありがとうございました。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
Windowsのマシンと比べるのは難しいです。 それはこのG4というCPUの特性によります。 ベクトルユニットを持っていますのでそれを利用する処理はかなり高速です。倍以上のクロック数のWindowsマシンにも匹敵するほどです。 ただ、この処理に対応していない処理だとそのクロック数で処理されますので遅くなります。
補足
ご回答いただきありがとうございました。ベクトルユニットを利用する処理ってどんなものでしょうか?初めて聞いた言葉なもので・・・。
お礼
ご親切に回答いただきありがとうございました。