• ベストアンサー

四国旅行~♪

honjo_tanuの回答

回答No.1

住んでもいないし、行った事もありませんが 讃岐うどん 金毘羅さん 栗林公園 鳴門の渦潮 阿波踊り 徳島ラーメン 鳴門鯛 祖谷渓谷・温泉・かずら橋・野猿・祖谷そば 足摺岬・室戸岬 坂本竜馬・桂浜 はりまや橋 皿鉢料理 土佐の鰹 四万十川 宇和島の魚 道後温泉 ぼっちゃん

kininaruki
質問者

お礼

こんばんは。 やっとPCが復旧しました! 最初にざっと有名所を挙げてもらえて調べるのに助かりました。おかげさまで今ではここに書いてもらった名物がどういうものかなんとなくは分かるようになりましたよ^o^ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 四国での見所を教えてください。

    ゴールデンウイークに四国に行きたいと思います。 鳴門大橋から瀬戸大橋を通る経路で見所遊びどころ食べどころなどいいところがあったら教えてほしいです。 移動は朝から夜にかけてで考えています。 よいアドバイスお願いします。

  • 岡山か四国へ旅行

    今年最後の旅行で岡山(または四国)へ行きます。倉敷市(瀬戸内海側)にとまります。今の季節で岡山(瀬戸内海側)または、四国でお勧めのスポットありますか? 四国に行くとしたらこんなルートになると思います。 瀬戸大橋をわたり、四国の香川や愛媛で遊んでしまなみ海道をわたって旅行するルート。讃岐うどんも食べたいな。もし、讃岐うどんでおいしい&人気のあるお店もご存知でしたら教えてください。

  • 四国旅行についてアドバイスお願いします!

    四国旅行についてアドバイスお願いします! 8月の中旬に愛知からマイカーで2泊3日で四国旅行を計画しています。(出発は高速の早朝割引のきく、午前4時を予定し、9時ごろには鳴門到着予定です。) 初めて四国に行くので、距離的感覚が全くありません。下記日程に無理はありますでしょうか。 1日目:明石海峡大橋→渦潮観光→讃岐うどんめぐり→琴平宿泊 2日目:金比羅さんお参り→讃岐うどんめぐり→大歩危の舟下り・かずら橋→道後温泉泊 3日目:松山城など、松山市内見学後、帰路に。(しまなみ街道or瀬戸大橋)  と、考えています。 逆回り(松山→鳴門)も、ありかな?と考え中です。 こんなスケジュールで周れるものでしょうか? 初めての四国なので、押さえておくべき有名スポットや、名物料理などがありましたら教えて頂けるとありがたいです。 また、高所恐怖症なのですが、明石海峡大橋、瀬戸大橋、しまなみ街道って怖いですか??最悪フェリーも考えていますが・・・。

  • 四国旅行

    年末に四国に旅行に行こうと考えています。 夫婦と4歳の息子1人です。東海地方から車で2泊する予定です。 行きたいところはこんぴらさん・かずら橋・大歩危小歩危などですが、子供が喜びそうなレオマワールドも考えています。 宿泊は1泊は琴平温泉あたりでと思いますが、ルート的にどのように動くのがよいでしょうか? 瀬戸大橋と鳴門海峡を渡るのが一般的でしょうか? あと、宿泊でおすすめのところがあれば教えてください。 おすすめの観光地もあれば教えてください。 讃岐うどんのおいしいところも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 四国へ行きます

    あさって、旅行で瀬戸大橋を渡って香川と愛媛(どちらも瀬戸内海側)へ行き、しまなみ海道を通って帰る予定です。そのルートでお勧めの観光スポットなどありましたら教えてください。 讃岐うどんも食べたいのですが、いいお店ありますか?

  • 四国の一日旅行

    8月の始めに、広島の友人の車で、四国に行く事にしました。 日程等の関係で、一日で四国を満喫したいのですが、なかなかコースが決まりません(>_<) 今の所、讃岐うどんの店とかずら橋、道後温泉に行く事は決まっています。その他で、おすすめの場所があったら、教えていただきたいと思います。 あと、讃岐うどんのおいしい店もできたらお願いします。

  • 福岡-四国2泊3日旅行

    九月の一週目に福岡から四国まで車で2泊3日で旅行に行きたいと思ってます。 経路は中国地方経由の陸路かフェリーにしようと思ってます。 讃岐うどんと自然や景色がきれいなところをまわりたいと思ってます。 なにかいいルートはないでしょうか?できるだけ安く行きたいと思います。

  • 四国観光のアドバイスください

    9月の連休に車で2泊3日、四国旅行の予定です。 大阪発→広島からしまなみ街道で四国に入り、 1泊目は愛媛かしまなみ街道の途中で、 2泊目を四国のどこかで取り、 3日目に瀬戸大橋を渡って帰ってきたいな、 と思っています。 四国中魅力満載で回りたいところだらけなのですが、 2泊目の宿をどのあたりでとればうまく回れるかが分かりません。 ちなみに今のところどうしても行きたいのは、 高知 四万十川 徳島 渦の道 愛媛 讃岐うどん、びんび屋  です。 どなたかお詳しい方、アドバイスをお願いします。。

  • 四国旅行一泊二日の旅

    10月に神戸から四国旅行をしようと思っています。 予定は一泊二日で、徳島から入って、愛媛から瀬戸内しまなみ海道経由で神戸に22時までに戻ってくるつもりです。 香川の讃岐うどんと高知の龍河洞にはいきたいと思っているのですが、可能でしょうか。 また、可能な場合、県の周り方はどのようにすればいいでしょうか。

  • 通に聞きたい!大阪から日帰り讃岐うどん旅行

    ゴールデンウィークに、2人で大阪から香川へ讃岐うどんを食べに日帰り旅行しようと思っています。 2人なので、高速バスが疲れなくていいかなと思うのですが、 調べたところ、お店が転々としていて、車の方が便が良さそうなので レンタカーもいいかも、と思っています。 当日は早朝に出かけ、うどん屋を2~3軒回って夕方過ぎには四国を出ようと考えています。 そこで、大阪から讃岐うどんを食べに行かれた方、 オススメのコースなど教えていただけないでしょうか? そして、地元の方、このうどん屋には行くべき!というお店を ご存じでしたらお教えいただけますか? ネットや本ではどうしても贔屓があると思いますので…。 「山越うどん」さんなんかは有名みたいですがどうなんでしょう? 今後遠方に引っ越してしまうので、最初で最後のチャンスになってしまうかも…。 なので、とくに「通」の方のご意見が聞けるととても嬉しいです。 なにも知らない初心者で、申し訳ありませんが どうぞよろしくお願いいたします。