• ベストアンサー

『クロノ・トリガー』の王国裁判で満場一致で無罪になるには?

前の方の質問と似たタイトルになってしまって申し訳ありません。 『クロノ・トリガー』の序盤で、クロノが裁判にかけられ、マールと一緒に広場をまわっていたときの行動によって陪審員たちが「有罪」か「無罪」かを判定する場面がありますよね。 あそこの最初の質問「どちらが出会いのきっかけを作ったか」で「無罪」の票をもらうことがどうしてもできないのです。 「私です」と答えたら当然心証は悪くなりますし、「マールです」と答えても「本当にそうでしょうか? あなたからぶつかったという目撃者がいるのです」と言われてしまいます。 ならば、と出会いのときマールの動きをさえぎる位置にクロノを立たせ、マールの方からぶつかってきてもらおうと思っても、クロノが動かないとマールは上手にクロノをすり抜けて鐘の下を走りまわり、結局クロノの方からぶつかっていかない限り話は先に進みませんでした。 他の事柄で全部無罪をもらってもこれだけが有罪になり、いつも1票だけ有罪票が入ってしまうのが、どうにもすっきりしません。 有罪でも無罪でもストーリー進行は同じということはわかっていますが、それでもできれば満場一致で無罪が欲しいので、最初の質問で無罪をもらう方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。 質問しておいて何ですが、個人的にはこれはどうやっても有罪にしかならないのではないかと思っていたりもするのですが……。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • delirium
  • ベストアンサー率62% (116/185)
回答No.1

クロノトリガー懐かしいですねー。SFC版相当やり込みました。 ご質問の件ですがこちらに攻略方法が載っていました。 http://sya.at.infoseek.co.jp/ct/chronotriguide/05.html リーネ広場での行動が少し複雑ですがこれを見ながらやれば大丈夫だと思います。 ご参考になりましたら嬉しいです。

参考URL:
http://sya.at.infoseek.co.jp/
yellowdream0904
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 サイトを拝見いたしました。 全員無罪、できるんですね! まさか「私です」が正解だとは思ってもみませんでした。 一度はそれを試した気もするのですが、もしかしたらマールがキャンディを買っているとき2~3歩くらい歩いたかもしれませんし、「ペンダントを売ってほしい」を断らなかった(話しかけなかった)のが原因だったかもしれません。 その場合、他の要因で有罪をもらっていたというわけですね……。 早速試してみようと思います。

その他の回答 (1)

  • hasekkiy
  • ベストアンサー率33% (34/103)
回答No.2

懐かしいゲームですね。僕も最近までしてましたよ。 全て無罪にしたかったので、結構苦労しました。 マールと衝突した時にペンダントを取らずにまず最初マールに話しかけて下さい。それで無罪になりますよ^^v もし先にペンダントを取って話しかけてしまうと有罪になってしまうので注意してください。

yellowdream0904
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 マールにはぶつかった直後に速攻で話しかけるようにしていました。 しかし、どうしてもその後でクロノがペンダントを取らないといけない展開になるので、結局「財産目当て」という結論に持っていかれてしまうと思っていました。 被告の有罪をむりやりにでも実証しようとする検察側の常套手段ですね(苦笑)。 まさか「マールです」と答えてはいけないとは思わなかったので、それが原因だったようです。

関連するQ&A

  • クロノトリガー

    久しぶりにDS版のクロノトリガーを再開したのですが、どこまでやったのか詳しく覚えていないので質問させて下さい。 「運命の時へ」がはじまっていたら、「時の卵」はクリアしているということでいいのでしょうか?クロノを復活させた記憶がなくて… それと、魔王を倒してしまったみたいなのですが、(仲間になってないので…)物語に支障はありますか? 分かる方よろしくお願いします。

  • クロノトリガーのあの曲

    最初に変な質問ですいません。 たまに有線か何かで耳にする曲の名前が知りたいです。 クラシックだと思うんですが、クロノトリガーというゲームのフィールドの音楽(中世?) この曲に結構似てると思うんです。 もし分かる方がいたら教えてください。

  • 大陪審と普通の陪審について教えてください

    アメリカに陪審制度がありますが、普通の陪審は有罪か無罪か決めるわけですね。大陪審は「12人から23人で起訴するかどうか決める」そうですが、質問があります。 大陪審は逮捕された人を裁判にかけるかどうかを決めると言うことですか。何でそんなことに陪審の倍の人数が必要なんですか。 有罪か無罪か決める陪審の方が重要なような気がするんですが、大陪審のほうが名前も重要そうですよね。 あまり知識がないものなのですが、どうかよろしくお願いします。

  • 裁判員は必要❔

    今さらですが、裁判員は必要でしょうか❔各裁判員経験者様方には、多大な心労に担当裁判終了後も悩まれて居る方々も要ると思います。一般人にもう少し責任の軽い(語弊は有りますが心労を軽くしたい。)陪審員の方が参加しやすいと私は思います。有罪無罪の評決、裁判は専門家で良いと思って居ます。

  • クロノトリガーの王国裁判2??

    クロノトリガーの隠しイベントかなんかで、もう1度クロノが裁判にかけられて、、ヤクラ2と戦うイベントがあったはずなんですけど…このイベント開始の条件ってなんですか?印象的なのは、裁判中に裁判しているトコ裏に回り、ステンドガラスを破って入るみたいな感じなんですけど、誰か教えてください…。 ちなみにスーファミ版です(笑)

  • 陪審員制度の実際の刑の決定の方法に関して

    アメリカの陪審員制度に関して友人と話していたのですが、一般から選ばれた人がその人の有罪、無罪を決定するという程度しか知らないことに気がつきました。 次の点に関して特にどうなっているんだろうって議論が及びました。下記に関して知っている方お教えください。 1.有罪、無罪のみを決定するのか? 2.全員一致じゃないとだめなのか?その場合はどのように判決は下されるのか? 3.有罪となった場合、懲役何年という判断は誰がどのように下すのか? 映画だと大抵全員一致で無罪、というところで終わってしまうので、有罪だった場合のその後が知りたいです。 ちなみに私の友人の意見では陪審員制度は日本でも取り入れるべきだっという意見だったのですが、そもそもこの陪審員制度って日本人に正しく理解されているの?っていう疑問でした。(知らないのは私だけ??)

  • 黙秘権と無罪の主張

    タイトル通り黙秘権と無罪の主張について以下に疑問点を列挙致しました。素人に分かり易くお教え願えればと思います。 ○黙秘権とは、自己を守る権利何だろう~と認識しているのですが、現代の法制度下でそんな権利は必要何でしょうか? ○やっていない・知らないという事のみ主張する事は、部分的な黙秘と認識しているのですが誤りでしょうか? ○完全黙秘と部分的に主張する部分黙秘?では、本来の黙秘権の趣旨からすると部分黙秘が正しい姿なのでしょうか? ○明らかに有罪なのに或いは、捜査の過程で有罪が確定するのに、最初から無罪を主張するふとどきものには、罰則(刑罰)×2倍の法等厳しく対処し、正直者が馬鹿をみない制度にした方が公平感がある様に思うのですが、他の国で正直に述べる人とそうで無い人との罪が明らかに異なる法制度って有るのでしょうか? ○誰もが最初無罪の主張をして当然な法制度の様に感じるのですが、損得勘定からすると実際、明らかに有罪でも無罪を主張した方が得なのでしょうか? 取り留めない質問で恐縮ですが、日頃からの疑問を書きました。宜しくお願い致します。

  • 裁判などで、一審で有罪。二審で逆転無罪などがありますが、その場合一審の

    裁判などで、一審で有罪。二審で逆転無罪などがありますが、その場合一審の検事や裁判官の過ち、すなわち誤審にもかかわらず、罰則や処分などを聞いたことがありませんが、どうしてなんですか?ましてや、冤罪事件などでは、長期に渡り服役した受刑者に謝罪さえ拒む裁判官がおりますが、信じられません。法曹界の方、又は、事情に詳しい方々、是非、質問にお答え下さい。宜しくお願い致します。

  • PS版クロノトリガーの1999年に行けない! バグ?

    PS版のクロノトリガーの質問です。 物語の終盤まで進み、 ジル(女王)を倒してラボォスの殻を倒します。 その後、ラボォスの内部に入ると、最後のセーブポイント(SFC版では最後だった)とゲートがあります。 そこでおもむろにゲートに入り、一旦『時の狭間』に戻り 再度ラボォスに挑戦しようとして以下を試したのですがだめでした。 ・『時の狭間』から1999年に行くゲート→進もうとしても戻されてしまう。 ・シルバード(タイムマシン)を使って1999年に行く→何事もなかったように、別の時代に進めされてしまう。 ・黒の夢→ もうない。 こんなところで挫折は無念なので、 らぶぉすへのルートを知りたいです。 ご存知の方がおりましたら、 教えてください。 お願いいたします。

  • 8人?18人?の男達?(タイトル教えてください)

     探している映画があります。雑誌か何かで紹介されていてタイトルがわかりません。 覚えているキーワードは 1、8人か18人かなにしろ数人の男性が出ている。 2、アメリカの陪審員に関係する物語 3、黒人男性(だったと思う)が殺人容疑かなにかをかけられていて陪審員の多数が有罪と主張する中、1人が反対し、容疑をはらしていくらしい。  結局無罪になった気がします。   こんな感じの紹介でした。タイトルわかる方いませんか?結構、名作らしいです。宜しくお願いします。