• ベストアンサー

マグライトの電池の液漏れについて

マグライト(単1電池4本式だと思います)を持って いるのですが、中の電池が液漏れを起こし、膨張したためまったく取り出せません。ドライバーでコジ出そうとしましたが、無理でした。 どなたか、良い方法を教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.2

私の体験をお書きします  私も同じことになり(たぶん同じものだと思います。)   2日ぐらい前から何回かに分けて浸透液(俗に言います潤滑剤スプレー)を中に吹きかけておきます。  そのとき必ずライトの面を下にして吹きかけます。  その後数時間たって反対にしておきます   すると汚い液体が出てきますので、これを新聞紙などで吸い取れるように下に引いて置きましょう。  その行為を一日3回以上二日間やりました  その後ここが少し難しいのですがベニヤ板の厚いものか、角材に電池が出る方を下にして何回かまっすぐに打ち付けてください。  斜めに打ち付けると出口が曲がります さらに堅い木に打ち付けても同じことです   最初は軽くトントンっと言った感じで行って見てください。  そのとき中のカスが出てきたらそれを取り除きまた同じことをしてみましょう。    何も変わらないようでしたら今までより強くドンドンっと言う感じでやってみましょう。    だんだん強くしていき電池が少しでも出てきたらその電池を又中に裏から軽くつついて入れる そしてまた同じことをして出す  これを何回かに分けて私が電池をだしました。  そのとき潤滑剤を入れてみるのもいいと思います  あくまでこれは最終手段です 私は出来ましたが質問者様のマグライトに適用出来るとはかぎりません  参考までと思ってください。 うまくいくことを祈っております

poweryoshi
質問者

お礼

有難う御座います。 やっぱり、時間をかけてやった方が良いようですね。 一度、やってみます。

その他の回答 (3)

  • south325
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.4

お節介だと思いますが、話に割り込んでしまいます。 電池に穴を開ける方法は、マンガンだけにしておいた方がよいと思います。アルカリ、水素系電池は危険です。 その他、ライトを分解しますと、防水の面とか厄介なときがあります。やはりメーカーに出してしまうのが安全と言えば安全です。 ちなみに、液漏れの原因は、違うメーカーや新しいのと古い電池との併用による微妙な電圧差、または、電池を使いすぎるような過放電をした状態でしまっておくと起こりやすいようです。

poweryoshi
質問者

お礼

有難う御座います。 メーカーへの問い合わせもしようと思っています。 ご説明有難う御座いました。

  • tootyann
  • ベストアンサー率29% (57/194)
回答No.3

乾電池にビスねじ込んで引っ張り出すのはいかかでしょうか。事前にドリルで下穴開けておけば完璧かと思います。 ビス埋め込んだ後、CRCスプレーして引っ張り出せば出来るかも

poweryoshi
質問者

お礼

有難う御座います。 一度やってみようと思います。

  • npf-ojiya
  • ベストアンサー率38% (231/595)
回答No.1

やっぱり素直に修理に出した方が良いと思います。 添付されてる保証書があれば、ホルダー(所有者)が生きてる限り修理してくれるんじゃなかったでしたっけ? 保証書が無くても修理はしてくれると思います。 お買いになった店か下記に連絡してみてはいかがですか?

参考URL:
http://www.maglite.ne.jp/top1.html
poweryoshi
質問者

お礼

有難う御座います。 連絡先までも教えていただき感謝いたします。 一ドル90円の頃にREIで輸入したんですが、 ずっと問題なく使えたんです。 他の方に教えていただいた方法が上手く行かなければ 最終判断として実施しようと思います。

関連するQ&A

  • マグライトから液漏れした電池を取り出す方法

    単2電池6本のマグライトが点かなくなったのに気づき、 久しぶりにふたを開けると、激しく液漏れを起こしてま した。何とか2本は取り除く事が出来たのですが、残り の電池4本を取り出せずに困ってます。状況は、液漏れ した白い粉状のものがマグライト内面のアルミニウムを 腐食させながら付着しているようです。長いマイナスド ライバーで取り除ける所は取り除きましたが、奥で漏れ た部分はどうにも出来ません。マグライトを壊さずに何 とか電池を取り出せる得策はないものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 乾電池の液漏れ

     乾電池をパッケージを切らずにそのままBOXの中に入れて保管していたら、液漏れしていました。  買ったままの状態だったんですがどうして液漏れしたのでしょうか?。  液漏れしない方法があれば教えてください。

  • 乾電池の液漏れ

    乾電池を電気製品の中にいれたままの状態で長く放置しているとたまに、液漏れが発生します。この液漏れは、電池の個体差によるもの?。それともどんな電池も可能性があるのでしょうか。 あとは 電気やさんの お話ですが 電気回路において、液漏れがしないような 設計ができるのでしょうか。

  • 乾電池を液漏れさせず長期に使用や保存は出来ないか?

    乾電池の液漏れにしょっちゅう泣かされています。 例えば、この「教えてgoo」の 質問no.85677の解答no.5 では >”使えなくなった電池は早めに取り出しておくと液漏れの心配がなくなります ぼや~っと点灯する懐中電灯のスイッチをいれたまんまにしておくとアルカリ、マンガンに関係なく液漏れします。”  とのことですが、  それってスイッチが切れていれば安心ってこと?  確かウォークマンか何かで、スイッチは入っていないのに液モレにやられたような気がするのですが、記憶違いかな?。  非常災害用品の中の、マグライト、フラッシュライト、 ラジオ、とか、普段使用のウォークマン類、等々 ずっと、ず~っと電池を入れっぱなしにしておきたい機器というか電化製品って多いと思います。  数年間(というか、その電池の効力・電力が消耗してしまうまで)にわたって電池を入れっぱなしにしておいて液漏れさせない知恵は無いものなのでしょうか? また、駄目だったとしたら、少しでも「マシ」なのは、やはりマンガン電池ですか?

  • マグライトの電池の長持ち方法とは?

    こんにちは。 先日、マグライトを買いました。単一電池を4つ使用するタイプなのですが、 たまにしか使わないライトに電池を入れっぱなしにすると、いざ使う時につかなくなったら、 どうしようと考えてしまいます。かといって使うときだけ、電池を入れて使わない間は、ライトから電池を抜き取っておくっていうのも、停電時の迅速な行動が失われてしまうとも思うのです。 電池を入れたまま、電池の消耗が起こらない、または遅くなるというような 方法はありますでしょうか? どなたか教えて頂ければ助かります。よろしくお願いします。 それにしても、マグライトってかっこいいですね!

  • 電池の液漏れ

    電池の液漏れが風呂の中に入ってしまいました。 風呂には入浴剤が溶けていたため、心配です。 電池はアルカリ電池で、液体は少量入りました。 液漏れに気付いた後はビニル袋にいれ、捨てました。 処置のあとは水でよく洗いました。 他の質問なども見ましたが、劇薬だったり症状がでないなら大丈夫など書いてますが...。 早めの回答お願いします。

  • 液漏れしている電池をなめてしまった

    しばらく使っていなかったオモチャの電池を替えようとしていたら、子どもが液漏れしていた電池を触り、茶色い液(?)が手に着いて反射的に舐めてしまいました。本人もびっくりしてすぐにうがいしていましたが、大丈夫でしょうか?飲み込んではいないようです。口の中をかいだら金属の錆びたようなにおいが少ししました。 うがいはしつこいほどにさせましたが、他に対処方法はありますか?

  • 電池の液漏れについて教えて下さい!(泣)

    10年ほど前に職場でひどい液漏れに遭遇したことがあります それ以来、電池の液漏れ(・・というか電池そのものも)恐怖症で困っています 詳しい方おられましたらアドバイスいただけないでしょうか? さきほど物置きを整理していたら、子供の使わなくなったおもちゃが出てきました ボタンを押すと歌声が流れる電池式の本です 1年前に購入したものと1年8ヶ月前に購入したものが各1冊ずつです 単3電池が1~2本入っています(買った時のまま) どちらももう1年~1年半しまいっぱなしで使っていないと思います 電池カバーはドライバーを使わないと開けれないので開けていません ので実際中の電池がどうなってるかはわかりません (開けて確認する勇気もありません..) 外側から見る限りでは特になにかが漏れてきてるとかそんなのはありません ボタンを押してみたら歌声が普通に流れてきました 整理してる最中に、ふと気づくと、子供がそのうち1冊を手にとって、ボタンや電池カバーの上を力まかせに親指でぎゅうぎゅう押していたので(幼児ですが大人並みの強い力です)慌てて取り上げました(がしばらくそうやって遊んでたとおもいます) 質問1)まずこの程度の状況で液漏れを心配するのは異常でしょうか?液漏れの可能性はどの程度あるでしょうか? 質問2)この状況だと、このまま電池も変えずまた使用開始していいのでしょうか?てゆうかそれが普通なんでしょうか? 質問3)電池カバーに強い圧力をかけたのは液漏れの原因にはなりませんか? 今回のようにボタンや電池カバーのところを力任せにぎゅうぎゅう押したり 今回はしませんでしたが電池式のおもちゃの電池カバーの上に平気で立ったり(全体重をかける)子供はしますが、いかにも子供のしそうなことだから、この程度で液漏れするなんてことはないんでしょうか?これは液漏れの原因にはなりませんか?いつも冷や冷やしてやめさせてしまいますがほんとはこの程度で液漏れなんてしないってわかれば監視下に置かず自由に遊ばせてあげたいと思ってます。。 もし液漏れ直前の電池だった場合、そこへ強い力で圧をかけたら、電池がつぶれて液漏れするんじゃないかな?今も。。中で液漏れしちゃってるので?とか考えちゃうんですがありえませんか? とっても。。心配ですが。。異常ですよね。。 なんだかとっても不安なので どんなちっちゃなことでも構わないので 教えていただけるととても助かります どうぞよろしくお願いします!! ※確認するのが1番なのはわかっているのですが 怖くてできそうにないので 旦那が単身赴任から帰ってくる数ヶ月後までこのまま家で保管してようと思っています

  • マグライトの電池交換の仕方

    マグライト SOLITAIREの電池交換の仕方が分かりません。単4電池1本を使うタイプです。テイルキャップを回してみたんですが、回りません。電池を交換するにはこの方法でいいんでしょうか?

  • 電池の液漏れ

    ラジオに使用していた電池が液漏れしていました。 ※下記リンクに使用ラジオの電池BOXの写真が載っています。 http://d-forme.com/?pid=2185424 液漏れについて調べると、 「切れた電池を長期放置した場合におこる」とありますが、 ラジオを使用し始めたのは6/12で、電池が切れたのが7月中旬で、 新しく電池を買ってきたのが7/26で、交換しようとした際に液漏れに気付きました。 使用していた電池は製品に付属していたものです。 ラジオ底部の電池BOXの蓋をドライバーではずすと白い粉が付着していました。 それをこそげ落とし、少しべたつく内部をティッシュで拭き、 乾かすために2~3日置いておきました。 新しい電池を入れると問題なくラジオが聴けたので、安心していましたが、 1週間程で電池が切れてしまいました。 こんなに早く電池切れするなんて変だなぁ、と思ったら、案の定また電池が液漏れしていました。 今度は電池BOXの蓋の内側の金属部分(電極というのでしょうか?)のうちの一つが腐食していました。 ============================== 質問は以下の2点です。 1)保証期間内の為、販売店責任での無償修理は可能か? 商品に添付された電池を使用し、 電池切れでラジオ内に電池を放置した期間は1~2週間と短い為。 2)2度の液漏れが起きたラジオを自分で使えるようにできるのか? ラジオの構造上、(お手数ですが、上記に貼ったリンクを見ていただければ幸いです) 基盤まで腐食しているとは思えないのですが、どうでしょうか。 また、一度目の清掃時はこわごわと行ったため、漏れた液を完全に拭えなかったかもしれません。 (特に、内部奥の渦巻状の金属部分) ================================== 宜しくお願いします。