• ベストアンサー

Hot Head用ACアダプター

ギター買いました!!入門セットみたいなのでとりあえず最低限のものをそろえて練習してます。それで、ギターやってる友達に相談したらDigitechのHot headっていうエフェクター譲り受けたんですが、ACアダプターなくしたみたいで使えずどうしたらよいか困ってます・・・。やっぱり同じdigitech製のアダプターがいいと思うのですが、ネットでもなかなかみつかりません。他社のACアダプターでも大丈夫なのでしょうか?↓みたいなの買うしかないですかね・・・。http://store.yahoo.co.jp/key/ac-r010.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.1

Hot headというのは、下記URLのオレンジ色のコンパクトエフェクターですよね? http://www.digitech.com/products/HotHead.htm そうだとしたら、とりあえず、9Vの電源であれば、一応は他社のACアダプターでも起動すると思います。 ただ、ネットで調べてみた限りでは、Hot Headは9Vの電池でも起動するようなので、9Vの箱型電池を買ってきて、それを使ってみるのでも良いと思いますよ。 他社製のACアダプターを使うことに不安があるのであれば、電池を使う方が無難でしょう。 参考まで。

sum41chuck
質問者

お礼

レスありがとうございます。う~ん、やっぱりダメみたいですね・・・。バッテリー自体が消耗しきってるのかな・・・??とにかく楽器屋に行って見てみます。アドバイスありがとうございましたm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DCアダプタとACアダプタの違い

    この間ギターのエフェクターを買ったのですが、 充電の差込口にDCアダプター9Vと書いてあって あいにく5VのACアダプタしかもっていません ACアダプタとDCアダプタの違いって何ですか? 9V対応のACアダプタを買っても使えますか??

  • ACアダプターの極性について

    ギターエフェクター用のACアダプターで、BOSSのPSA-100Sについてですが、これって一般的な四角い形ではなく縦長でコンセントに挿したときも向きが横になりますよね。 他のアダプターはケーブルの左右どちらかに色が付いていたりしてアース側が分かるものが多いですが、このPSA-100Sは目印になりそうなケーブルの文字がどちらを指しているのか分かりにくいのですが、ケーブルが下になるように持った場合、上段と下段の端子でどちらがアースになるのでしょうか?

  • ACアダプタ4つ分をまとめたい

    ある製品のACアダプタ4つ分をまとめたいのですが、その製品のACアダプタは INPUT: 100VAC 50/60Hz 10VA OUTPUT: DC9V 500mV です。これを一つにまとめたいのですが、どうすればいいでしょうか。 イメージとしては http://store.yahoo.co.jp/arucom/a1dacbc9c8160.html このurlのような装置でまとめたいのです。 この製品は出力12Vですから使わない方がいいと言われてしまったのですが、 どこかに類似した商品はないでしょうか。他にまとめる手だてはないでしょうか。 少し調べたのですが、スイッチング電源というものでこのACアダプタをまとめられると聞いたのですが、 具体的にどの商品を用いてまとめれば良いのか分からないのでアドバイスを下さい。 どうかよろしくお願いします。

  • ACアダプター駆動と乾電池駆動に関する疑問

    ギターのマルチエフェクターを主にACアダプターで使っています。 で、ACアダプターが 9V 0.5Aとなっています。 この機器は乾電池駆動もできるのですが、その場合単3を4本必要とします。 ACアダプターで使用する時は9Vなのに、乾電池だとどうして6Vで良いのでしょう? 乾電池駆動も何の問題なく使えているので困ってはいないのですが、 ふと疑問に思ったので質問させていただきました。 ちなみに、BOSS社のMTRも使っています。 こちらはACアダプターが 9V 1Aで、乾電池で使用する場合は6本必要です。 こちらは9Vと9Vで納得できるのですが・・・

  • ギターのエフェクター用にアダプターの購入を考えています。

    ギターのエフェクター用にアダプターの購入を考えています。 KORG KA181 ACアダプター TONEWORKS KA181 この2つでは性能は違いますか? また、エフェクターではそれに適さないアダプターを使うとノイズが出ますが、チューナーでも同様の現象が起きますか? チューナーのアダプターは安い物で良いかなー。と、考えていたのですが、甘いでしょうか?

  • ACアダプター、代替えできるでしょうか?

    お世話になります。 中古で購入したZOOM A2というギター用マルチエフェクターなのですが、 ACアダプターが付属していませんでした。 純正品はZOOM AD-0006 DC9V 300mA センターマイナス です。 これの代わりに、 BOSS PSA100P DC9V 200mA センターマイナス を代替えとしたいと考えています。 PSA100Pの方が電流が0.1A少ないですが、機器に大きな影響はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • firestickのacアダプターについて質問です

    fire stick側はMicro USB Type-B ですので他社のacアダプター+Micro USB Type-Bのケーブルを繋いだ所、「fire stick」のロゴが出ては消える、の繰り返しで起動できません。純正の電源セットであれば起動できます。アダプターの容量は純正が1Aに対し他社製は2Aなので足りていると思います。 何か純正でないと使えないわけがあるのでしょうか? 以前iPhone、iPad製品の電源にもあったような気がします。ご存知の方宜しくお願いします。

  • KATOのHOゲージの専用ACアダプター

    はじめてのHOゲージで TOMIXの113系4両セットを買ったのですが、 Nゲージしか遊んだ事が無かったので、 パワーパックがKATOのスタンダードSで、ACアダプターが付属の物で、 HOゲージ用のアダプターを持っていないのですが、 4両編成で、入門用のエンドレスレイアウト程度なら HOゲージ用の高出力アダプターが無くても走行可能でしょうか?

  • xbox360のヘッドセッドについて

    XBOX360のヘッドセットの購入を考えています yahooで見ていてどれがいいのかわかりません http://store.shopping.yahoo.co.jp/gutto-kuru/xbox-heddo.html http://store.shopping.yahoo.co.jp/esdigital/4988648509733.html http://store.shopping.yahoo.co.jp/matejapan/4988648318717.html タイピングとヘッドマイクのセット品が以上に安いのが気になりますし ヘッドフォンは安いのであんまり信用は出来ません どれがいいのでしょうか?

  • エフェクター 電源

    エレキギター初心者です。 この前始めてコンパクトのエフェクターを買ったのですが エフェクターにAC→ACの9Vのアダプターをつないだら音が鳴らなくなったのですが、このアダプターではまずかったでしょうか? 誰か回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 親機と中継器を有線LANで接続した結果、中継器のランプが消えてしまい、wifi接続ができなくなってしまいました。
  • 有線接続した中継器の2.4GHz・5GHzのランプが消灯し、wifiエリアの範囲が制限されてしまいました。
  • 初心者で困っており、有線接続した中継器のランプが消えた原因と解決策を教えていただけると助かります。
回答を見る

専門家に質問してみよう