• ベストアンサー

スーツケースを買おうと思っているのですが・・・

SHINO-BUの回答

  • ベストアンサー
  • SHINO-BU
  • ベストアンサー率33% (97/293)
回答No.3

頻繁に旅行に行くようであれば、丈夫なスーツケースをお求めになった方がいいです。 空港でのスーツケースの扱いは乱暴なので、安いスーツケースはすぐに壊れてしまいます。 機内預けのスーツケースであれば、航空会社のバゲージクレームに言えば対応してくれますが、手続きも面倒ですし、対応にも時間が掛かります。 素材は傷付きにくい物がいいと思います。(どれが傷つきにくいのかわかりませんので、お店の人に聞いてみてください。) 日本人はハードタイプを良く使いますが、外国の方は布製のものを良く使っていますよね。 あれはスーツケース自体が軽いので、荷物の多い人にはいいようですが、雨に濡れたり、中に入れたものが潰れたりと難点もありますから、用途に合わせてください。 色は傷の目立たないシルバーとかがいいかもしれませんね。 色の濃いものは白い傷が目立ちますし、色の淡いものは黒い傷が目立ちますから・・・ スーツケースは傷が付くものですから、それを踏まえて。 鍵は・・・ NYCに行くのであれば、アメリカはセキュリティーが厳しいので、本人がいない所で開けられたりしてしまいます。 普通はある程度のメーカーの鍵を持っているのでそれで開けますが、メジャーメーカーで無いと鍵もありませんし、無理やり壊されてしまう可能性もあります。 それに対しての補償はありません。 なので、アメリカに行かれる場合は鍵を閉めない事を勧めています。 それを考えれば、なんでもいいのでは。 大きさは人それぞれですが、私は「大は小を兼ねる」的で、大き目のものを利用しています。(1週間から10日間用) 行きは荷物も半分位ですが、帰りはお土産がありますので、残り半分を使ってしまいますので。 細々と手荷物が増えてしまうよりも、まとめてスーツケースに仕舞える方が良くないですか? また、スーツケースを斜めにして運び易い様になるバーが付いているのもありますが、 あれって結構腕が痛いんですよね。 斜めになったスーツケースを腕を伸ばして引いていくので、肘に負担がかかり痛くなってきます。 一見、楽そうに見えますが、私はそれがあったのでそれ以来そういうスーツケースは使っておりません。 大き目のスーツケースで縦にして転がし易い大きさが使いやすいです。 あと、ポイントとしてはキャスターが丈夫なもの、蝶番が丈夫なものをお薦めします。 ここが壊れ易い所ですから。 そして、スーツケース自体が重くないもの。機内預け荷物の重量制限もありますからね。 ご検討を祈ります!

takechiyo0620
質問者

お礼

アメリカでは鍵は掛けない方が良いんですね!いろいろと参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スーツケースの鍵

    現在持っているスーツケースより一回り大きい物に買い換えようと思っているのですが、目をつけているスーツケースが1万円台の物で鍵が電子ロックのみなのです。 それって安全性はどうなのでしょうか? ちなみに、現在持っているものはサムソナイトで、鍵とダイヤルロック式なので、出来れば同様のダイヤルロックの付いたものの方が良いかとは思っていますが、予算の都合でサムソナイトは買えそうもありません(涙)。 今目をつけているものは、予算・色・形共に気に入ってますが、ただ鍵が心配で・・・。どうかアドバイスをお願いします。

  • TSAロック付スーツケースの鍵について

    TSAロック付スーツケースの鍵について質問させてください。 先日、初めてTSAロックのついているサムソナイトのスーツケースを購入しました。 鍵穴は付いているのですが、それに合う鍵がついていなく、不思議に思ったので購入したお店に聞いてみたところ「3桁の番号のみで鍵は付いていない物」と言われたのですが、そんなものなのでしょうか? 馬鹿な質問かもしれませんが、なにぶん初めてのもので、教えていただけますようお願いいたします。

  • サムソナイトのスーツケース

    1週間前、「サムソナイト アメリカンツーリスター」というスーツケースをアマゾンでオーダーし、 本日届きました。 ナンバーロックがあり、その横に、鍵穴があるのに鍵がありません。 これは、梱包時の鍵の入れ忘れでしょうか? Samsonite AmericanTourister AT Cube Alfa Zipper Spinner 66cm という商品です。

  • アメリカでスーツケースのナンバーロックについて

    来月アメリカにいきます。TSAロックベルトは購入したのですが、今持っている大きなスーツケースがナンバーロック式です。→このスーツケースはTSAは対応してません!!!なのでもし鍵をしないで、TSAベルトをしたとしても、ナンバーの部分がずれればそれはロックになるわけで。。。。この場合も壊されますよね?どうすればいいのでしょうか???ナンバーロックをしないでも、かばんの衝撃でロックがかかればどうしようもありませんよね???どうすればいいのかご存知のかた教えていただきたいです!!

  • 旅行スーツケースの鍵交換

     先日、旅行用のスーツケースのダイヤル式の鍵の番号がわからなくなり、その上、うまく回らなくなり大変な思いをしました。結局鍵屋さんに持っていき開けてもらいましたが、やっぱり鍵そのものが壊れているようなんです。頻繁に使ってないのでまだ新しいので鍵だけ替えたいのですが出来るのでしょうか?費用はいくらくらいかかるのでしょうか?  しかも最近は電子ロックとか(磁石?かな)が一般的で簡単とか・・・ それにしたいのですが・・・  宜しくご教授願います。

  • スーツケースの電子ロックについて

    はじめまして。今回、初の海外旅行に行くにあたりスーツケースの選び方で電子ロックの付いている物とない物がありますが、どちらの方がロックに関して しっかりしているのか教えて下さい。また、電子ロックは壊れやすい物なのですか?

  • スーツケースの鍵をあけたまま預ける?

    他の回答に テロ対策で鍵の付いているスーツケースやナンバーロックのかかっているものは壊されてしまいます。友人のスーツケースは無残に無理やり鍵をこじ開けられて、ガムテープぐるぐる巻きで帰ってきました行きはロックしても大丈夫ですが、帰りは注意!(一応空港アナウンスでロックを解除しに来てくださいと流れるのですが、英語で聞き取り辛い上に、鍵を渡しに行ったころにはもうこじ開けられていた! とあったのですが、初耳で グアム旅行なのですが、帰りはトランク施錠せずにあずけるのですか?

  • スーツケースを2個にして出かける事になりましたが、1個のスーツケースは

    スーツケースを2個にして出かける事になりましたが、1個のスーツケースはカギがついていません。ナンバーロックの南京錠をつけてその上からガムテープをはりつけTSAロック付きのベルトをかけてみましたが、南京錠をかけた部分が膨らんでしまい、その上、ベルトのカギが貧弱で大丈夫か心配になってきました。今まではスーツケースは1個でしたが、主人が腰痛持ちのため荷物を2個に分けることにしたので、それまで国内旅行に使用していたスーツケースを使わなくてはならない羽目になりました。 機内預けにしたいところですが、主人が背が高いので座席の前には入れられず、私が上の棚に持ち上げることもできそうになく、ましてや持ち上げてくれる親切な人などいるわけないし、CAさんもツァーには冷たいとききます。 行く先はヴェネツィアです。ローマでのトランジットですので、心配しています。 どなたか、良い方法をご存じありませんか。明日の午後の出発です。

  • スーツケースがTSAロックじゃない場合の対応!

    来月アメリカに行くのですが、 私の持っているスーツケースは、TSAロックが付いていないです。 ただ、解錠した状態で預けるのはなんとなく嫌なので、施錠したまま預けたいと思ってます。 この場合の対応としては、 スーツケースの鍵を開けた状態で、そのスーツケースに TSAロックのベルトで施錠して渡せばOKでしょうか?

  • スーツケース&変圧器

    こんにちゎ☆ いつもお世話になってますm(__)m 先日はフランスに行く際の服装などについて質問させていただいたのですが、 今回はスーツケース&変圧器について質問があります。 こないだTSAロックのスーツケースを買いました。 アメリカに行く場合はこのタイプがいいみたいですが、あたしの旅行先はフランスです^^; 鍵を差し込んでロック&解除する物ですが、これって勝手にあけられたりしやすくないんでしょうか? ちょっと不安です。。。市販の物をプラスしてつけようか迷っています。 みなさんは海外に行く際、どのぐらい頑丈にスーツケースに鍵をかけていますか?? あと、ヘアアイロンを持っていきたいので、変圧器が必要だとなのですが、何度も使うものでもないとので、レンタルしようと思っています。 どこかオススメのお店などありましたら、教えてください☆ よろしくお願いします!!