• ベストアンサー

HDDオーディオプレーヤー

最初、iPodを買おうと思って電気店に行ったのですが、 店員さんをつかまえて20分ぐらい話を聞いたら、 お勧めはSONYのNW-HD2がいいと言われました。 そこで、(さんざん話を聞いた挙句)買わずにパンフレットを山ほどもらってきて&APPLEとかSONYとかのページを見たりして研究したのですが・・・。 結局何がいいのかわからなくなってきました(泣)。 希望としては、 ・日本語表示機能あり(漢字対応) ・HDDタイプの10GB以上 ・バッテリータイプは内蔵バッテリーか専用充電池 ・重量は200gまで ・最大再生時間10時間以上 ・3万円以下 を考えてます。 これらのことを考えると、 やはりSONYのNW-HD2がいいのかな・・と思いますが、 MP3/WMAがついていないことは、 どんなマイナスになるんでしょうか・・? すみません、こういうメカ用語に疎くて 「ストレージ」とかもよくわからない者ですので、 詳しい方、初心者にもわかる説明をお願いいたします。 NW-HD、Creative、gigabeat、iAUDIO、iPodなど持ってらっしゃる方、それぞれのメリット・デメリット教えていただければうれしいです。 わがままなお願いですみませんが、 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15040
noname#15040
回答No.6

10Gの条件はクリアしていませんが、rio carbinなんかいかがでしょう?私がこだわったのは、連続再生時間です。各社の公称数値は特定条件下での数値で、あまり信用できませんが、rio carbonは、 ・週1回の充電で1週間の通勤は十分クリア ・操作性が良い ・みんなIPODなのでおもしろくない(臍まがりで す)  ということです。 個人の好みによりますが、SONYはNETMDでこりました。SONICSTAGE(楽曲管理ソフト)が私のPCと相性が悪く、WINDOWSがフリーズしてしまいました。 交換してもらったのですが、それ以後、その不具合は解消されていると思いますが、心証はすこぶる悪いのです。また、SONYの独自企画は技術的に優れているとは思いますが、互換性が悪く、消費者への配慮が足りず、ひょっとすると第二のベータビデオになりかねません。(熱狂的なsonyfanに言わせるとまだベータの方が優れているらしいのですが、市場はベータを選択しませんでしたね。) まったくの私見ですが、各ポータルサイトの音楽配信は、WMAに傾いているようです。もし、質問者様がこうしたサービスも利用されるのなら、WMA対応の方がよろしいんではないでしょうか? もちろん、riocarbonも弱点はあります。楽曲管理ソフトが未だインストールできません。サポートもいまいちの感じです。でも、WMPで管理・転送は十分ですし、あまり音質の良くないイヤホンもSONY製の2000円のもので代替可能です。使い出すと手にしっくり来て、軽く、今のところ満足です。 ご参考までに…

setenta
質問者

お礼

ありがとうございます。 ↓にも書いたんですが、 私も今はだいぶRio carbonに傾きかけてます! ケースがイマイチ、という意見があるようですが・・。 あと、背面が指紋でベタベタになるってとこをのぞけばかなりいいですよねぇ。 軽いし、値段も高くありません。 gigabeat情報がちょっとほしいです。 店頭ではまだ高いけど、価格ドットコムでは3万切ってるので。。

その他の回答 (7)

  • loof2
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.8

最近新しいNW-HD3ってのがでましたよね。 やっとソニーもmp3に対応させてきたみたいです。 あとソニーのATRAC3plusは音質的には一番だと思うし、mp3対応なら自分的にはこっちの方がいいとおもいます。 iPodはどうしても耐久性がね・・・ あとなんかNo.3さんがものすごく叩かれてちょっとかわいそうなんで少しいいますが、 HDDダイプはクラッシュするともうパーなんで、そういうのが心配な人はHi-MDもいいとおもいます。パソコンにバックアップしてるなら問題ないでしょうが。 あと重いというのは偏見で、電池いれても100gちょいなんですよ。setentaさんの希望の約半分です。 ただまだ高いし、いろいろめんどくさいのも事実ですけど。 ちなみに私はソニーの回し者では決してありません。

setenta
質問者

補足

そうなんですか。 でもこの前、Rio Carbonを持ってみてから私の中に革命が起きた感じですね。 あの軽さはすごい。 あと、100gちょいにMDの重さが入るのでもっと増えるでしょう? まあSONYの音質に対するこだわりとかはすごいと思うし、 別にSONYが嫌いになったわけではないですがね。 ちなみに#3さんは、あの回答の後に、 この質問に全く関係のない2chのような絵を投稿して、 gooに消されたんです。 回答が来た時と回答が消される時にgooから連絡メールが来るので、うざかったです。 しかも私はHDDオーディオと書いているのに、 それを無視して、 さらに容量の少ないものを勧めているので、 真面目に回答する気がない人なんだなと心から思いました。 これにて締め切らせていただきます。 熱心に詳しい情報を教えてくださった方、 どうもありがとうございました。 大変参考になりました。

noname#15040
noname#15040
回答No.7

gigabeatの機能のことは不案内ですが、ある友人(かなり詳しい識者)に言わせると、真ん中の十字の操作パネルの採用は、東芝の戦略上の失敗と言うのです。何故?海外では売れない国もあるからだそうです。わかりますよね。十字ですから…。でも、少し考え過ぎとも思いますが…。 以上、蛇足ですみません。

setenta
質問者

お礼

いえいえ!たびたびありがとうございます! 確かにあの十字は押しにくそうだなと思いました。 ずーっと押していると指が痛くなりそうです。 指が太い人は押せないかもしれませんね。 Creativeについても↓で書きましたが、 パネル操作のしやすさって結構重要ですよね。 かなりRio Carbonに傾いてきました。 付属のケースが変わったり、別売りでいいのが出ればいいのに。。

  • _mile_
  • ベストアンサー率57% (71/124)
回答No.5

持ってはいませんが売ってる側の視点で言っちゃいますと・・・ iPodで良いんじゃないかなぁ・・・と思います。おそらく、一番性能がいいのはiPodだと思います。WMAこそ非対応ですがMP3には対応していますので、WMAさえ使わないのならまったく問題はないと思います。 ただしiPodは壊れやすいです。初期不良が一番多いのもiPodです。なので、買うときは不良交換・修理などのサポートが良い、信頼できるお店で。 SONYは確かに独自規格が多いです。。。「フォーマット(規格)戦略」はSONYの常套手段です。実際、コンパクトディスクやウォークマン、ミニディスクでずいぶん稼ぎましたし。 しかし現状のデジタルオーディオの世界ではATRAC3よりもMP3のほうがはるかに流通量が多いので、SONY信者でなければあえてSONYを選ぶ必要はないかと。。あと、SONYは保証期間切れた直後に壊れますし。 Creativeはメーカサポートがとっても悪いです。ちょっと型落ちになったらろくなサポートがなくなります。 店員さんがiPodからSONYに振ったのは、Apple製品は売っても儲からないからじゃないかなぁ・・・と疑ってみたり。(SONYも利益率低いですけどね。。Appleは利益率ほとんどないので。)

setenta
質問者

お礼

詳しい専門情報ありがとうございました。 でも、その店員さんも、壊れてもAPPLEに連絡しないといけないからめんどくさい、って言ってたんで、 その上壊れやすかったら、最悪じゃないですか?? さらに充電池交換費がバカ高い、って#1さんはおっしゃってますし、 iPod持ってる友達が、 「電池すぐ切れるし、音質よくない!iPodにしなきゃよかった!」 って後悔してるんで、iPodはやめようかと思ってたところだったんですが・・・。 Rioや東芝製品はいかがなんでしょうか・・・?

  • happypoint
  • ベストアンサー率36% (521/1422)
回答No.4

#1,2です。 #3の方、HDDオーディオは落として故障してもPCにデータが残ってますよ。 MDのほうがメディアが死んだら終わりだと思いますが。 と言うかソニーは最近、独自規格ばかり連発しています。 「Hi-MD」 のほかにも、 ・PSPに採用された「UMD」 ・超小型ハンディカム用の「マイクロMV」 ・サイバーショットの「メモリースティック」 いったいこのうち、5年後にいくつ生き残っているのでしょうか。 ソニーは自社の利益だけを優先して「独自企画商品」の開発ばかりしており、 消費者不在の姿勢が大変疑問に思えます。 質問との主旨がずれてしまって申し訳ありません。

setenta
質問者

補足

そうですね。SONY高いですしね。 色々考えたんですが、最初10G以上と書きましたが、 そこまでいらないかな~という気になってきたので、 「4~5G以上」に条件を下げて色々調べた結果、 ・Rio Carbon ・Creative Zen 5G ・gigabeat F10 ・NW-HD2 ・Creative Zen Touch 20G の5つに絞りました。 でも、今日ビックで見たら、 Creativeの5Gはセンサーが敏感すぎだし、 20Gは結構重いな、と感じました。 gigabeatは店頭ではまだ高いし。。 難しいですよね。 何かこれらに関してアドバイス等ありましたらお願いします。

  • curryunko
  • ベストアンサー率21% (7/32)
回答No.3

そんなんやめちゃいなよ。落としたらデータ全部あぼーんだよ。 それより何よりHi-MDがオススメ! http://www.sony.co.jp/Products/Hi-MD/

参考URL:
http://www.sony.jp/products/index/audio.html
setenta
質問者

補足

HDDオーディオっていうタイトルを全く無視の回答ですね。 1Gしか入らない上に重いHi-MDなんていりませんよ。 どうでもいいけど、2chのような書き込みはやめてください。

  • happypoint
  • ベストアンサー率36% (521/1422)
回答No.2

#1です。 ソニーの公式サイトを見ておりましたら、 なんとまあ「有償でMP3対応にアップグレード」できるようですね。 「有償」ってところがいかにもSONYな感じですが^^; あと、評判についてですが、 価格.comは有名なのですでに見ておられるかもしれませんが、 Amazonのレビューなんかも、件数は少ないですが結構参考になりますよ。 ■アップグレードサービス(有償)のお知らせ http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/information/info_nw-hd1_2.html ■価格.com http://www.kakaku.com/sku/price/013072.htm ■Amazon レビューは下の方です。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000667YQG/250-6005769-1041029

参考URL:
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/information/info_nw-hd1_2.html
setenta
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございました。 丁寧なご説明とてもわかりやすいです。 色々詳しく教えていただいて大変ありがたいです☆

  • happypoint
  • ベストアンサー率36% (521/1422)
回答No.1

NW-HD2は、ファイル形式がソニー独自の「ATRAC3」にしか対応していません。 これは将来新機種に買い替えようとしたとき、 SONY以外にATRAC3をサポートするメーカーがありませんので、 必然的にソニーに選択肢が絞られてしまうと言うことです。 録りためた全ての曲を、MP3に泣く泣くエンコードしなおすか、 SONYと一生心中するつもりでなければ、おすすめできません。 ですからソニーでしたらNW-HD3のほうがMP3に対応している分、まだマシかと。 Appleをおすすめしたいところですが、 こちらも充電池がへたったときの電池交換料金がバカ高かったり、 曲の管理に「iTunes」というソフトを使うのですが、Windowsの古い機種では対応しない機種もあります。 どこも一長一短ですね。 HDDオーディオ自体、現在はまだほんの一握りのメーカーしか参入していない状況ですから、 なかなか選択の余地が少ないと思います。 今後、国内のメジャーなオーディオメーカーなどからも、新規参入組が相次ぐ分野だと思いますので、それまで待ってみるのもひとつの手かもしれませんね。 ちなみに「ストレージ」ですが、 直接的には「外部記憶装置」という意味です。 どのような場面でその単語を聞いたのかが不明ですが、 HDDオーディオ関係で店員さんが口にしたのであれば、 HDDオーディオを、「パソコンの外付けハードディスク」として使える機種がありますので、そういった意味かと思います。

参考URL:
http://e-words.jp/w/E382B9E38388E383ACE383BCE382B8.html

関連するQ&A

  • HDDオーディオプレーヤーはiPodか?それとも…

    MP3プレーヤーは今はメモリタイプですが、将来的にはHDDオーディオプレーヤーを検討しております。 HDDオーディオプレーヤーはiPod(mini)にしようかと思っていますが、どうしてもiPod系に落ち着かない要素が2つあります。 1つは再生時間です。iPodは再生時間が12時間しかなく、iPod miniも18時間にとどまっています。それでも前モデルの8時間からは飛躍的な上昇ですが、ソニーのNW-HD5の30時間(MP3ファイルの場合)と比べると、どうしても見劣りしてしまいます。iPod(mini)も買うころにはもっと長い時間再生が可能になると思いますが、ソニー系とのギャップは埋まるかどうかわかりません。 もう1つはリモコンです。iPod系もリモコンは別売りでありますが、液晶画面がついていません。それに対し、ソニー系のHDDウォークマンは、別売りで液晶つきリモコンがあります。他メーカーにも液晶つきリモコンが付属したものや別売りで買える機種があります。 さらに本体とリモコンの両方となるとソニー製品ぐらいしかありません。 こんな僕にはiPodがいいのでしょうか?それとも他のプレーヤーがいいのでしょうか?

  • HDDプレイヤーが欲しい!

    HDDプレイヤーを購入しようと思っているんですが、 おすすめを教えてください。 今考えているのは、 TOSHIBA gigabeat G5 RIO CARBON iAUDIO M3 OLYMPUS m:robe MR-100 CREATIVE NOMAD MuVo2 FM CMV2F5G です。 \30000前後ぐらいで、容量は4G以上がいいです。 バス通勤時&車内でも使用しようと思っています。 使い勝手などからどれがおすすめでしょうか?

  • オーディオプレイヤーどれが良いですか?

    今回バッテリーが全く持たなくなったTOSHIBAのgigabeat MES30から買い換えようと思い、色々なプレイヤーを見て回っていたのですが、デザイン・バッテリー等気にしていったところ ・i pod nano 8GB(アップル) ・ウォークマン NW-S730FKシリーズ 8GB(ソニー) ・Media keg MG-E504(ケンウッド) の三種類まで絞ったのは良いのですがこの中から選ぶのに苦労しています.... 個人的には 周辺機器が多い・バッテリー持たない→i pod バッテリー長持ち・音良い・sonic stage使い辛い→ウォークマン バッテリー超長持ち・他は普通→media keg という印象です。 現在お持ちの方や同じように悩んでコレに決めた!という方で長所・短所含めアドバイスをもらえれば嬉しいです。よろしくお願いします。 同じ値段帯で他にコレもイイというのもお待ちしています。 長文すいませんでした。

  • HDDプレーヤーについて・その2

    以前HDDプレーヤーについて質問した者ですが・・現在、候補が3つほどあります。それは ・CREATIVE「ZEN MICRO」 ・SONY「NW-HD5」 ・i river「H10」 です。この3つについて、何か感想や情報をお持ちの方、教えてください!! ちなみに、基準は ・予算 2万~3万5千円程度 ・容量 4GB~20GB そして、PCにWMA形式で音楽が入っているので、WMA形式が再生できる、または変換して持ち歩けるようにできるものです。

  • HDD式デジタルオーディオプレーヤーはどれが買い?

    大学のジャズサークルで課題曲を聴くのにポータブルミュージックプレイヤーがほしくなりました。PCにもともと音楽をMP3で8GB以上ためてるので,できれば20GBタイプを買いたいです。聴く場所は街中&練習室、ジャンルはジャズ&ポップ&語学(学生なもんで)です。予算は3~4万円。候補は4つ。 1 iPod:定番ですけど、再生時間と音質に不安が残ります。サポートも悪いそうで。iTunesの使い勝手は最高ですね。 2 SonyのNW-HD5:音響メーカーだけあって再生時間は安心なんですが...実際より早送りで再生する欠陥があるらしく、聴きながら練習するとなると致命傷です。あとMP3にイコライザが使えないのが不満です。ちなみにSonicStageにはそれほど不満ないです。 3 TOSHIBA gigabeatF21:再生時間はやや不満ですが、音質はiPodよりはいいのでしょうか?カラー液晶は魅力です。付属ソフトの評判悪いですけど、WindowsMediaPlayer対応なのでどうにかなりそうですね。 4 Creative Zen:FMやボイスレコーダーがついてるのはすごいんですけど再生時間は最悪ですね。しかもまだ無名だし。機能だけ!? いずれもメーカー評だけでは一長一短で選びかねます。ひょっとすると次の機種が出るのを待つのが得策かも。実際のユーザーの方、操作性、機能性、電池のもち、メーカーのサポートについての体験談をお聞かせください。

  • MP3プレーヤー【ipodとSony製品の比較】

    こんにちわ。先日前々から欲しかったSONYのMP3プレーヤーNW-HD5-S(ハードディスクタイプ 20GB)を購入しようとしました。念のため購入するときに、「このクラスでバッテリーの持ちはダントツですよね?どうしてsonyよりipodの方がシェアが高いんでしょうね?」と聞いてみたら「それはですね、SONYさんはカタログのバッテリー駆動時間が48ビットで録音した場合だからです。気づかずに購入される方が多いんです。他社さんはだいたい128ビットでの駆動時間なんですよ。う~ん、SONYさんがあわせてくれればいいんですけどね」といわれびっくり。あわててカタログを見てみたら店員さんの仰るとおりでした。結局購買欲をそがれ、いったん買い物を中断、もう一度計画を練り直すことにしました。 ipodは128ビットで14時間(20GB薄型新製品)、sonyは48ビットで40時間・・・そう考えるとなんだかあまり変わらない・・?これってどうなんでしょう?私はデザイン面ではipodが好きですが、壊れにくい点とバッテリー稼働時間でsonyひいきだったんですけど、今すごく迷ってしまています。アドバイスいただけませんか?

  • ポータブルオーディオプレーヤー

    ただ今どれを買ってよいのやら迷っています! 最初はハードディスクタイプ、中でもiPod mini(Apple)を考えていたのですが日本のiTMSがまだ始まっていないので微妙…(自分の考えとしては現状の公式音楽配信とマッチしない)。 次にNW-HD3(SONY)を考えたのですが、MP3が聴けるがATRAC3が果たして今後どうなっていくか(現状では有名な音楽配信ページ:mora.jpなどはこのファイル形式が多い) メモリタイプも考えたのですが今後のファイル形式の普及についていけるか不安。 他の質問を見てみるとiPodは非難されがち(?) かといってSONYのはATRAC3しかないのでダメ(?) という意見があって、結局はどっちがいいのだ?と思ってしまいました。自分はハードディスクタイプが欲しいのですが、やはりメモリタイプのほうがいいのでしょうか? ここまで調べておいて決断できないのが情けないです(汗) 今回はハードディスクタイプ&メモリタイプどっちがいいのか? また、ハードディスクタイプ・メモリタイプでどのプレーヤーがおすすめか聞きたいです。 2つも質問してすみません…。 ちなみに今回プレーヤーを購入したら当分は買い換えないつもりです。 皆さんよろしくお願いします。

  • HDDウォークマンの購入について

    iPodのようなHDDウォークマンの購入を考えています。 iPod、SONY、GIGABEATを考えているのですが、何が良いですか? 希望は、金額25000円くらいで容量5GB程度です。 パソコンにあるmp3、wma形式の音楽を転送しやすい製品が良いです。 宜しくお願いします。

  • 新しくポータブルオーディオプレーヤーを買うことになりました。

    ポータブルMD(NetMD対応の録音再生タイプ)が壊れたため、ポータブルオーディオを買うことになりました。 現在、ipodを始め、各メーカーから、多数の製品が出ていますが、どれがいいのでしょうか。 正直なところ、製品が多すぎて目が回ってしまうような状況です。 容量はどのくらいあれば余裕があるのか、衝撃に対する強度はどうなのか・・・etc... 現在検討しているのは、SONYの「NW-S706F」、「NW-S203F」あたりです。 また、ipodもデザインがいいなあ・・・と思っています。 他にもおすすめがありましたら、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • MP3プレーヤー購入!

    色々調べてはみたのですが、よく分からないのでアドバイスお願いします。 iPod nanoなんかもいいかなと思いましたが、通学に使いたいのでメモリータイプのものにすることにしました。 PCで曲を管理して、入れ替えとかが出来るものがいいです。 フォーマットは、対応しているのが多く主流だということでMP3とWMAを考えています。 SonyのウォークマンシリーズのNW-A608なんかいいかなと思うのですが、2GBだと少ないと感じますか?人それぞれだと思いますが、いまいちピンと来なくて… 色々聞いてすみません。全く知識がないもので(>_<) 宜しくお願いします!