• ベストアンサー

受験までもう少し・・・

こんばんは。僕のいとこの娘が中学3年生でもう少しで受験です。 彼女が希望する私立高校の受験科目には英語があるのですが、彼女はあまり英語が得意ではないらしく、過去問などをしても、なかなか伸びなくて困っているようなのです。 ですが僕も英語が不得意で、受験科目にも英語がなかったので受験前のアドバイスがうまくできません。 そこで質問なのですが、試験の数日前などはどのような勉強をすれば良いですか? できるだけ合格の確率を増やしてあげたいのでアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • u-u2
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.1

過去問を所持しているなら、まずは出題傾向を調べて下さい。(これは、過去問を繰り返し解くよりもずっと大事なことです) 今から文法や、読解力の向上を狙うのは効率が悪いです。私立志望の場合、オススメは言い換え問題、あるいは発音問題の強化でしょうか。塾に通っていないなら、市販のものでもかまいません。出題者がその高校の英語教師の場合が多く、問題が偏るので出題傾向の研究はとても大事です。そして、出題者も何かの文献を参考にしています。中学生は分析しきれない(子供にそんな余裕は無い)ので、身近な大人がアドバイスしてあげるだけでも違ってくるでしょう。 どちらも、ほとんどの高校で出題があるはずです。本当に英語が苦手なら、それだけで10点位は伸びるはずです。 公立志望の場合は、教科書の復習でしょうか。教科書の文章を暗記することで、構文や単語、熟語を学んで下さい。構文や文法を学ぶのではなく、教科書の文章を暗記するつもりで学習して下さい。まずは口頭で。そして、綴りも覚えてノートに書き出します。 私が授受講師として指導していたのは関東地方でしたので、お住まいの地域が全く異なる出題傾向でしたらお許し下さい。 それから、本人の性格にもよりますが、中学三年生にもなりますと、世間体を気にして必要以上にナーバスになります。ですから、最終的にはリラックスさせること(実力を全て出し切れる環境を整えてあげること)が重要だと思います。ご家族の場合は、お子様と同じように緊張感が漂ってしまうことが多いので、質問者様のような立場の方のアドバイスというのは当人にとって貴重なものになるはずです。 合格を祈っております。

bluewave09
質問者

お礼

お礼が遅れてすみませんでした。僕も忙しかったため、回答だけ拝見させてもらいそのままでした。 アドバイスに従妹も喜んでおりました。 合格発表は明日なので僕も楽しみにしています。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • na10ru
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.2

 はじめまして。私立受験の経験有りの者です。私が現在通っている学校はその受験で受かった学校です。といっても、もうすぐ卒業なのでできるかぎりのことをアドバイスできればと思い、書き込みすることにしました。  私の受けた学校は英語に力を入れている学校だったので、長文読解の問題を解いていくことから始めていました。長文は苦手でもとりあえず5W1Hをおさえることが大事です。問題文にそういった表現には線を引くなり、丸で囲むなりしておくといいですよ。試験の数日前は並べ替えや文法問題を解いたり、自分のいちばん苦手なところを見直したりしてました。参考になるかどうかはわかりませんが、私のしていたことはこんな感じです。

bluewave09
質問者

お礼

お礼が遅れてすみませんでした。僕も忙しかったため、回答だけ拝見させてもらいそのままでした。 アドバイスに従妹も喜んでおりました。 合格発表は明日なので僕も楽しみにしています。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2科受験、4科受験のどちらが有利でしょうか

    娘が中学受験をします。志望校のいくつかで、「合格者の5割を2教科・4教科受験に関係なく国語・算数の合計得点の上位から決定し、残り5割を4教科の合計得点の上位から決定します。」とあります。これはどのように解釈すればいいでしょうか。国語算数の得意な人は2科目で受験すれば、4科目で受験する人より断然優位と言うことでしょうか。ちなみに、娘は算数が苦手のようです。

  • 【青山学院大学】文学部-英米文学科のB日程で受験された方

     こんにちは。英語が非常に得意なため青山学院大学 文学部の英米文学科のB日程、で受けようとかんがえて います。  受験科目は英語1教科受験で、かなり激しい戦いだと 思います。  その英語の試験も独自で赤ホンだけではよく分かりません。 特にリスニングなどがどの程度のものなのかなど疑問が 多いのですが、過去にこの試験を受けて合格された方、いらっしゃいましたら 勉強方などアドバイスいただけますでしょうか??

  • 都立西校を受験しようと思っているのですが・・

    現在中学3年生で来年高校受験を控えているのですが 第一志望は一応、都立西高校です。 自校作成なのでどういった勉強をすればいいのかよく分かりません。 早稲田アカデミーに通ってはいますが、 私立受験を重視していて不安です・・・ また、併願受験を希望しているのですがこの時期になっても どこの私立を受験しようかちゃんと決まっていません。 私の得意教科の順番が3教科で英語>国語>数学です。 この前W模擬を受けたら、偏差値は3教科74、5教科70でした。 英語が得意なので私立だと青学が良いなと思ったのですが、 もし都立を合格した場合、入学金を払わなくてはいけなく 経済的にきついのであきらめました。 すべり止めは中大杉並を受験しようかと思っています。 因みに偏差値は素点内申が39です。 長くなったので簡潔に言うと、 1 都立西校を受験するにあたってどのような勉強をすればいいか。 2 私立はどこらへんを受験すればいいのか。(参考程度で良いです。) ぜひ教えてください! 長々と失礼しました。

  • 受験失敗…

    商業高校生です 日商簿記2級 全商簿記1級 を取得していたので、国立大学の推薦を受験したのですが見事に落とされてしまいました。 次の道として ①センター試験 ②一般入試 ③専門学校 ④浪人して推薦入試を再受験 専門学校は一般入試に落ちたら進もうかと……。一般入試希望先は、偏差値48程度の私立大学です。 試験科目は、センターでは英語・国語・簿記を 一般入試では、英語・簿記だけです。 ですので、英語のみに集中していきます。 そして、勉強を始めて驚きました…、中学の英語がほとんど分かりませんでした。 しかし、後1ヶ月しかありません。 何をすればいいかアドバイスをください

  • 高校受験の追い込み

    私は中3の受験生です。 第1志望の高校は私立で、試験日は2月10日です。 ちなみに模擬テストの結果では合格確率60%でした。 最近は勉強してないと落ち着かなくなってきましたが 今の時期、一体なにをやればいいのかイマイチ分かりません。 過去問はボチボチ解いてます。 他にはどういうことをやるべきでしょうか?? 不安でいっぱいです。 アドバイスお願いします。

  • 受験地獄(2)・・・・

    この前にも相談させてもらったものです。 (参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=177606) いろいろな、アドバイスありがとうございます。体験談などはとても参考になり「自分もできるかな?」って希望がもてました。 前回はおおまかなことしか書けてなかったので今回は詳しくしてみました。 ・私立大学4年生(文系)受験です。 ・現役です。 ・世界史、国語、英語受験です。 なのですが、進路について先生とかに相談してみてもあまり自分自身納得のいく返事が返ってきません。 これを機会にいろんな人の意見が聞けると嬉しいです。  私は、これと言って得意な科目がなく全体的に成績が行きたい学校に届かないの ですがあと二ヶ月どのように学習計画を立てればいいでしょうか?  とくに世界史が大の苦手でなかなか覚えられず古代中世ばかりやってて近代範囲 に手がまわりません。  英語は長文と文法の並び替え苦手です。  国語も評論文が苦手です。  古文はいまいち主語がつかめません。  英語や国語はこの時期もうあまり伸びないと聞くんですが少しでも伸ばすにはど うすればいいですか?国語とかはやっぱり本を読んでいたという「国語力」なん でしょうか?   あと4つの大学を受けようと思ってるんですが、第一希望の大学とかなら2日試験日があるなら2日併願したほうが合格率ってあがるものなのでしょうか?

  • 公立受験 チャレンジ校について

    来月公立受験を控えた娘がおります。 滑り止めの私立校を合格しているので公立はチャレンジ校を受験予定ですが、 どこまでチャレンジしていいのでしょうか? もちろん本人のヤル気は十分で担任の先生からもOKが出ています。 が、偏差値は5、内申は3足りず非常に心配です。 ちなみに合格圏内には一度も入ったことがありません。 いつもB判定です。(合格確立50%) しかしながら私立は今のレベルより上のランクに合格したので、 かすかな期待を抱いてしまっています。 受験する高校は中学一年生から志望している高校で とても面倒見の良い進学校で娘には合っていると思っています。 ですのでココで三年後のセンター試験に向けて頑張りたいと思っています。 みなさんは子供にどれぐらいのレベルをチャレンジさせていますか? 当日80点以上取らなければならないような高校を 受験するのは間違っているのでしょうか? それともチャレンジ校だからチャレジ精神で挑めばいいのでしょうか? どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 受験について

    今受験勉強をしている者ですが、国語がほんと嫌いなんです。特に古文とか。。自分は暗記だけには自信がありそのおかげで暗記科目は定期テストでも満点近くとっています。僕は国公立は捨て、難関私立を狙っています。一般入試科目は国語、英語、地歴が多いと思うのですが国語をほんと受験科目に入れたくないんです。逃げだとは思いますが・・ 難関私立に合格するにはやっぱり国語も勉強するべきなのでしょうか。

  • センター試験の受験科目数と合格率の関係

    センター試験の受験科目を調べていると3科目受験(理科から1つ)と4科目受験(理科から2つ)を選択させる大学がありました。 普通に考えると3科目受験の方が楽だと思うのですが、4科目受験は3科目受験に比べて得点率が低くても合格する確率は上がるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中学受験の英語について

    親戚の小学生が中学受験の勉強をしてまして、 この間、その子の家におじゃましてご両親のお話を 聞いていたら、中学の受験科目に「英語」があるとのこと。 一応私も大学院までは出ておりまして、受験の世界を 知らないわけではないつもりなんですが、私の時代には 小学校に英語の授業などなかったもので、中学受験の 科目に英語があるというのが感覚的によく分りません。 本屋で過去問をあさったところ、その子が受験する 「桜美林中学校」には英語があるものの、慶應には どうも英語がないようで。 進学校なら必ず英語があるというわけでもないのかー・・・? という感じなんですが。 それと、小学校の英語の授業は、主に英語の音に慣れる 程度と聞いているんですが、桜美林中学校の入試問題を見ると 私のころの中学校1,2年のレベルです。 そこで質問なんですが。 1)中学受験で英語があるというのは、どのくらい一般的  (例えば有名進学校の何校中、何校くらいとか)なんでしょう? 2)中学受験の英語のレベルというのは、公立学校のレベルで   いうとどのくらいで、どんな範囲から出すものなんでしょうか?  (例えば公立中学の2年までの範囲までとか、英検で3級くらいまで   とか。私立中学が公表している出題範囲の説明などあった   見てみたいのですが。)   宜しくお願い致します。