• ベストアンサー

古い紙幣を新しい紙幣に変えてほしいんですが…

先日米ドルへの両替をしたんですが、受け取ったドル札の中に古い紙幣が数枚、混ざっていました。 渡航先では97年以前に発行された紙幣は使えないようなので、新しいお札に変えたいんですが、何か方法はありますか? ご存知の方は教えてください。 ちなみに、出発まで時間がなく、行けそうな金融機関は当日の空港内銀行くらいなんですが…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • reikomama
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.3

出発の際、空港で食事とか買い物して使っちゃうとか。空港内のレストランや店舗では外貨も使えるはずですよね。混ざっていたのが高額紙幣でもおつりをもらえば問題ないと思いますが。だめ?

masaccio
質問者

お礼

100ドル札なので、免税店で使ってしまうのは手ですね! でもどういう仕組みなんでしょう… おつりはドルで返してくれるんでしょうかねぇ…? 回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • munecyan
  • ベストアンサー率10% (150/1421)
回答No.9

追加です。私はバリ島へはよくいくので余り困ったことはありません。問題の米ドルも問題なくクリアーしていました。ただ、インドネシアは、急にいろいろと注文をつけるので(例えば入国時に25米ドル必要・名目はビザ)困ることはありますが、現実は米ドルを欲しがっていますので何とかなれという気持ちでいかれたらいかがですか。ただ、不可能の可能性を考えて、お金をその分もっていって、帰国してから考えたらと思います。心配事を持って旅をするのは楽しくないですよ。ただ、東南諸国は古いお金は嫌がるのは事実です。偽札は日本だけの問題ではなく、どこの国も困っています。ルピアも10万ルピアで交換してもらい、ホテルで、小さくしてもらうのも安全策です。

masaccio
質問者

お礼

帰国しましたので、結果をご報告します! まず、成田の銀行は全滅でした。全くとりあってもらえないです。「間違いなく本物ですよ」となぜか認証だけしてくれたりはしましたが。あ、「$1につき3.7円の手数料で替えられます」なんてぬかす銀行もありました(それって買い戻せって事でしょ!) 次は免税店へ行きましたが、$でつり銭を用意していないお店が多かったです。1件だけすんなりOKしてもらえ、更につり銭を新札で欲しいという要望も問題ないとの事だったので、タバコを買って交換に成功しました。しかしレートは$1=101円だったので、やっぱり損はしました。 結論は、両替の時点でお札を確認しましょう!ということですね(^-^;; いい経験でした。みなさんありがとうございました。

  • you-ko
  • ベストアンサー率34% (76/223)
回答No.8

こんにちわ 解決策ではないのですが、↓のサイトで似たような質問があり、バリ好きの方々による、最近の使用レポートが書き込まれていますので、参考になるかも? (タイトルは『米ドル紙幣』のQです)

参考URL:
http://202.212.209.191/cgi-bin/yybbs.cgi?
masaccio
質問者

お礼

参考先見ました! やっぱり困ってる方が多いんですねぇ(´;ω;`) 銀行で交換は厳しそうだなぁ… 連れは「別に今回使わなきゃいいじゃん!」とノンキな返事だったので、どうにもならなかったらそのままお持ち帰りしてきます(´ヘ`;) 回答ありがとうございました!

masaccio
質問者

補足

★ここまで回答してくださった方へ★ みなさん、ありがとうございます! 他にも悩む方がいそうだし、せっかくなので、いろいろ試して結果を載せたいと思っています。帰国後に締め切る形になりますが、よろしくお願いします。

  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.7

インドネシアで銀行を数軒回れば1軒ぐらい受け取ると 思いますよ。 私は中国で余った人民元をドルに替えてもらったら、 しょうゆ付きでした。それをバンコクで両替しようとしたら 拒否の連続。中堅どころの都市銀行で観光客が行かないような 支店でようやく替えてくれました。見慣れている観光地の 両替商よりいいかもしれませんよ。

masaccio
質問者

お礼

向こうに着いてから…と言うのは出来るだけ避けたいと思っているんですが、最後の最後、全部失敗に終わったら試してみます。言葉の壁もあるし、ただでさえ不安が多いので無理できませんが(;´Д`) 回答ありがとうございました。

  • munecyan
  • ベストアンサー率10% (150/1421)
回答No.6

NO4です。バリ島ですか。いいですね。銀行での交換は銀行の業務です。バリの銀行でもやってくれますよ。 バリプラザ(免税店)ではそのまま使えると思います。真っ青なインド洋を思う存分みてきてください。 ただ、クタ辺りをショッピングするときは、気をつけてください。スリも多いしグループで、甘い言葉をかけてきますから。それに、道路が狭く交通も激しいですから車にも気をつけてください。クタの近くに大きなガレリア(DFS)があります。そこの2階にJTBなどの大きな旅行代理店があります。クレジットカードの現地案内所もありますので、利用されるといいでしょう。なお、街は10メートルも歩かないで両替をするところがありますが、ごまかされる人が多いのでこれも気をつけてください。関係のないことまで書き申し訳ありません。いいたびを!

masaccio
質問者

お礼

向こうのツアー会社に訊ねたら、法律で?97年以降の紙幣しか使えないって言われたんです。本当かどうかわかりませんが、ただでさえ街中に危険がいっぱい!みたいに聞かされているので、向こうでの心配をなるべく減らしたくて… わざわざ再回答、ありがとうございました。

  • reikomama
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.5

NO.3のreikomamaです。 おつりは、基本的に払った通貨と同じもので返ってくるんじゃないかなと思いますが、円で出されたら「ドルでください」と言えばいいかも。

masaccio
質問者

お礼

たびたびありがとうございます! 出国手続き後最後の手段として覚えておきます。本当にありがとうございました。

  • munecyan
  • ベストアンサー率10% (150/1421)
回答No.4

いろいろ方法がありますが、またアメリカですか?アメリカなら問題なく使えます。後は、成田のDFSでも大丈夫だと思います。機内販売で使用という手もあります。後は、日本円をドルに替えるように、成田での銀行で、替えて貰えます。混んでるので日本円に替えるのを嫌がられるかもしれませんが、通貨ですから問題ありません。

masaccio
質問者

お礼

成田の銀行で「新しいのにしてください」って出せば替えてくれるってことですか? やってくれるなら、それが一番いいんですが… 渡航先はインドネシアです。アメリカなら行ってからでも何とか出来たかもしれませんが… 日本で何とかするしか…と非常に焦っています。 回答ありがとうございました。

回答No.2

古いドル紙幣を別の通貨に換える、ドルを売って他の通貨を買う、問題ないと思いますが。

masaccio
質問者

お礼

別の通貨に換えるというのは、日本の銀行でドル→別の通貨にするってことですか? 出来るならば、最悪それでもいいですが… 旧ドル→新ドルは無理ですかね? 回答、ありがとうございました。

  • gotyann
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

海外の口座を持っていれば97年以前のお札でも交換してくれます。 しかし、日本の銀行は自分たちで旧札を出しておきながら新札との交換を嫌がる銀行ばかり・・・・ 交換した時の領収書を持って行き、この前受け取った中に旧札が入っていました、新札と交換したいのですがといい、新札とは取り替えられませんといったら金融庁にこの事を報告するよと言えばいいんじゃない。

masaccio
質問者

お礼

口座は持ってないんです。・゜・(ノД`) やっぱり両替したところに言うしかないですかね… 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高額紙幣(100ドル札)を小額紙幣に崩したいのですが・・・

    グアムに旅行へ行くので米ドルに両替をしてきたところ、高額紙幣(100ドル札)が含まれていました。 高額紙幣は使いにくいと聞いたので小額紙幣に崩したいのですが、日本の銀行で両替をすると手数料がかかりますか?どこで両替したら良いでしょうか? よろしくお願いします

  • 台湾元の旧紙幣から新紙幣への交換について

    台湾元は新紙幣の発行に伴い、旧紙幣が使用できなくなったとのことです。 私は、11月はじめに、台湾に行くのですが、父から20~30年位前の、1000元札と50元札を1枚ずつ「おこずかいに。」と貰いました。これらも空港の銀行で新紙幣に換えられるでしょうか? また、私は台湾語がまったく話せないので、両替に役立つアドバイスなどありましたら、教えてください。

  • 外貨両替、細かくできる?

    円→米ドルの外貨両替について質問です。 10万円ほどなるべく細かく(10ドル、20ドル札、50ドル札をたくさん) ほしいと考えています。 そのような細かな要望は聞いてもらえるものなのでしょうか? 以前、銀行で両替した時は、 「○ドル札が○枚、○ドル札が○枚・・」と束になった いくつかの異なる組み合わせの中から選ぶ形でしたので、 細かな紙幣の割合は低かったです。 (銀行名を忘れてしまいました) ちなみに、成田空港で両替する予定です。 どの銀行かは、特に決めていません。

  • ドルの動向(発展途上国への渡航)

    発展途上国へ来週、渡航のため米ドルへの両替が必要です。 ・飛行機は日本からの直行便利用。 ・その国では、円から現地通貨へは両替しにくいらしい。 ・その国では、現地通貨よりドルのきれいな紙幣の方が信用があるらしい。 (現地通貨への両替は100ドル札 少額の利用は1ドル札が喜ばれるらしい。  使い古された紙幣は受け取り拒否されることがあるらしい。) ・米ドルを使ってもお釣りは現地通貨らしい。 ・現地通貨から米ドル等への再両替はできないらしい。 ・その国では、まだクレジットカードのインフラが整備されていないらしい。  (一部都市のホテルなどで使えるところはあっても手数料が高いらしい。) このところ円安が進行していて、タイミングを見ていたのですが両替しそこなってしまいました。 解散風が急に吹き、さらに円安になってしまいました。 衆議院解散でどのように相場は動くのでしょうか。 今日、両替するか、週明けに両替するか、どっちが得か迷っています。 (両替商での両替だと既に1ドル121円に迫る勢いです。) 市中の銀行で出発より前に両替しておくか、日本の空港で両替するかも迷っています。 発展途上国へ旅行をしたことがなくとても不安に感じています。 (滞在ホテルは日本で支払済み。)

  • 旧紙幣のピン札を手に入れるには?

    11月から、新紙幣が発行されましたが、 旧紙幣のピン札を手に入れる方法を教えて ください。 古銭ショップ?等で買うのではなく、お金を かけずにどこかで両替して、手に入れたいです。 今でも、銀行等の金融機関では扱っている のでしょうか? 詳しい方、おしえてください。

  • 旧ドル紙幣を円に両替できますか?

    WEB上で旧ドル紙幣のことを検索かけてみると、今年の10月に紙幣のデザインが新しくなったとのことでしたのでアメリカ国外だと新ドル紙幣の交換は出来ないなどと書かれていました。 http://ameblo.jp/eytrading/entry-11546031800.html 20年ほど前の旧米100ドル紙幣が17枚ほど手元にあるのですが、現在も銀行などの窓口で旧米ドル紙幣から円への両替はしてもらえるのでしょうか? (しわのないピン札に近いくらい状態の良いお札です)

  • 日本国内の銀行で容易に両替可能で、1ドル札より安い外国の紙幣は?

    日本国内の銀行で容易に両替可能で、1ドル札より安い外国の紙幣は? 現在、1ドル=約81円ですが、これよりも安くて、日本国内の銀行で容易に両替可能な外国通貨の紙幣はどこの国の何紙幣でしょうか?

  • 米ドルの高額紙幣について

    今月末からハワイに行くことになり、所持金について どうしようかと思っていたら、知人が以前旅行した時 に両替したまま米ドルを持っているということで、924 ドル両替しました。 事前に確認しなかったのも悪いのですが、100ドル紙幣 4枚、50ドル紙幣9枚が含まれていました。高額紙幣は 受け取りを拒否されると聞いたことがありますが、実 際はどうなのでしょうか?また、高額紙幣の拒否など があるなら、20ドル以下の紙幣にくずして持って行き たいのですが、銀行で対応してもらえるでしょうか? その際、手数料などかかるでしょうか?

  • 高額紙幣

    こんばんは。初めて質問させてもらいます。 他でも無いんですが、お金の話です。海外行く時両替する時、たとえばアメリカなら10ドル20ドルが 使い易いということで、細かいお札をもらいますよね。 そこで素朴な疑問なんですが、今普通に流通しているお札で一番実質価値の高いのは どこの国の幾らの紙幣でしょうか? アメリカには昔10万ドルという金証券があったそうですし1万ドル札もあったようです。 でも今は100ドルが最高ですよね?8000円くらいですよ。 普通に流通している紙幣で最も高額(つまり価値の高い)物をご存知ならお教え下さい。 インフレで00がたくさん付いても価値は100円なんていうのじゃなく、その紙幣を銀行に持っていくと 何枚も福沢さんをくれるような物はありますでしょか?100ドルじゃ福沢さんはもらえないですよね。

  • 空港の銀行で,手持ちの100ドル札を1ドル札に両替してくれるでしょうか

    空港の銀行で,手持ちの100ドル札を1ドル札に両替してくれるでしょうか? その場合,もちろん手数料は必要なのでしょうね。カンボジアへ行くのですが,現地では小額紙幣が必須だと聞いたので,両替しておこうかと思うのです。