• ベストアンサー

JRについて教えてください

すごく基本的な事で申し訳ないのですが、普段JRを利用しないものでいざ利用しようと言う時になって困ってしまったので質問致します。 JRには『快速』『新快速』『特快』『区間快速』などがあるようですが、 結局どれが一番早いのでしょう? 特急・急行・普通に慣れてしまっているのでよく分かりません。 ちなみに私は岐阜から浜松まで行こうと思います。 新幹線を使うと1万以上かかるのでいわゆる『特急』で行きたいのですが…。 東海道本線の熱海・西岐阜方面になると思うのですが、 何に乗れば一番早く着くのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2804
noname#2804
回答No.4

 特快(所要67分)と新快速(所要67~68分)・快速(所要69分)とは岐阜~豊橋間でわずか1分しか変わりません。ですから気にしないでよいでしょう。  ちなみに岐阜駅の発車パターンは毎時00分新快(夕方特快)15分快速(夕方新快)30分新快(夕方特快)45分快速(夕方新快)が基本ですが、平日昼間の典型的なパターンは 岐阜発00分→(新快67分)→豊橋07分着・・・豊橋27分発→(31分)→浜松58分着 所要1時間58分 岐阜発15分→(快速69分)→豊橋24分着・・・豊橋27分発→(31分)→浜松58分着 所要1時間43分 岐阜発30分→(新快67分)→豊橋37分着・・・豊橋45分発→(34分)→浜松19分着 所要1時間49分 岐阜発45分→(快速69分)→豊橋54分着・・・豊橋02分発→(35分)→浜松37分着 所要1時間52分  のようになります。少しでも所要時間を短くということであれば、昼間であれば岐阜毎時15分発の快速がお勧めということになります。ただ保証はできませんので、参考URLなどで一度ご確認ください。  ちなみに運賃ですが、片道2210円往復4420円です。土曜・休日の日帰りでしたら青空フリーパス(2040円)で岐阜から途中の二川まで普通列車乗り放題区間ですので、浜松で清算(二川~浜松 往復960円)すればトータル3000円で済みます。詳細は参考URL(後段)を。  なお新幹線についてですが、名古屋~浜松間の新幹線特急料金(自由席)は2410円(ひかりは毎時1本所要34分 こだまは毎時2~3本所要50分程度)です。在来線と比べて30分~50分程度の節約になりますから、特にひかりの利用は比較的魅力的な選択肢といえるかもしれません。

参考URL:
http://www.doconavi.com/,http://www.jr-central.co.jp/service.nsf/aa45b046385fbdbd4925680e004bc5e2/fb5bf97a441aa443492568
sea_aqua
質問者

お礼

本当に詳しいご説明、ありがとうございました。 感動しました!!! いくつか質問事項をメールにて送らせていただきました。 この場でもう一度★ ☆快速で直通はないのでしょうか? ☆豊橋からは普通で行く他ないのでしょうか? よろしければまたお答え下さると助かりますm(--)m

その他の回答 (3)

noname#211914
noname#211914
回答No.3

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「ジョルダン」 このページで「岐阜あるいは西岐阜?」と「浜松」と入れて日時を設定して、検索してください。 もちろん、新幹線経由も表示されますが、それ以外のルートもあります。 岐阜→豊橋→浜松 の経路もあるようです。 ご参考まで。

参考URL:
http://www.jorudan.co.jp/norikae/norikeyin.html
sea_aqua
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました(^-^)

  • mtt
  • ベストアンサー率31% (416/1338)
回答No.2

特快>新快速>快速>区間快速の順です。 岐阜・浜松間についてですが、直通している特急はありません。 名鉄特急やJR新快速、特別快速で豊橋まで行ってそこから普通列車でもいいのではないでしょうか。

sea_aqua
質問者

お礼

ありがとうございます。 快速の中に直通のものはないんでしょうか? 良かったら教えていただきたいのですが。

  • ribot
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.1

「駅前探検倶楽部」の”乗り換え案内”を使うと、 出発時刻、到着時刻等の条件に合わせて、 一番早く着く列車を検索することができますよ。

参考URL:
http://www8.ekitan.com/norikae/Norikae1Servlet?AN=0
sea_aqua
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速いってみます。 

関連するQ&A

  • 名古屋-東京 青春18きっぷ

    06:32 名古屋 113分 東海道本線区間快速(浜松行) 08:25 乗換13分 浜松 08:38 150分 東海道本線(熱海行) 11:08 乗換6分 熱海 11:14 108分 東海道本線(東京行) 13:02 東京 この感じで、青春18切符を使って 東京まで行けますか? 追加で切符を買わなければならない区間など、ありますか?

  • 東京→鳥取 青春18切符使用 (長文です)

    時刻表サイトで調べた所 08:02発  新宿(東京)  ↓  [普通]山手線 08:20着 品川(東京) 08:29発 ↓[快速]アクティー 09:33着 小田原(神奈川) 09:43発 ↓ [普通]東海道本線(東京-熱海 10:06着 熱海(静岡) 10:16発 ↓ [普通]東海道本線(熱海-米原) 11:34着 静岡(静岡) 11:36発 ↓ [普通]東海道本線(熱海-米原 12:46着 浜松(静岡) 12:51発 ↓ [快速]東海道本線新快速(熱海-米原) 14:44着 大垣(岐阜) 15:06発 [快速]東海道本線快速(熱海-米原 15:40着 米原(滋賀) 15:51発 [快速]東海道山陽本線新快速 18:17着  姫路(兵庫) 18:26発 [普通]山陽本線(神戸-岡山) 18:56着 上郡(兵庫) 19:09発 [普通]智頭急行 20:21着 智頭(鳥取) 20:50発 [普通]因美線 21:34着 鳥取(鳥取) 一応調べたところこれがでてきたのですが、これは可能なんでしょうか?静岡駅では移動時間が2分しかないようなのですが、同じ東海道本線ですし、違う電車に乗り換えなくてもいけるんでしょうか? また、他にお勧めのルートがありましたらぜひ教えて欲しいです。1日でつくものでお願いします。 特に智頭急行は青春18切符が使えないようなので(他のルートを探そうとしたのですが、時刻表サイトではこれしかでてきませんでした)他のルートをご存知の方、いましたら教えて欲しいです

  • JRの急行

    近頃のJRは特急と普通(快速・新快速・特快速含む)ばかりになってしまいました。 そこで、 (1)現在の急行列車は何がありますか? 私の知っているのは、東海道線の寝台急行「銀河」と大阪発着の「ちくま」「きたぐに」「但馬」くらいです。 (2)なぜ急行は減ってしまったのでしょうか? 私の推測では、同じ列車を走らせるなら、特急の方が料金を高く設定できて儲かるから、だと思うのですが。 他にどんな理由があるでしょうか?

  • 米原⇒岐阜の乗り換え

    JRで京都⇒米原⇒岐阜に行きたいと考えています。 金銭の問題でこの方法以外は考えていません。 この順序で行くと米原⇒岐阜で「東海道本線新快速・豊橋行」や 「東海道本線新快速・浜松行」に乗換えがあるそうなんですが、 米原駅から豊橋や浜松行きの電車に乗るにはどのホームに行けばよいでしょうか。 ちなみに京都⇒米原には「東海道本線新快速・長浜行」、「東海道本線新快速・敦賀行」で行くつもりです。 米原方面にはいったことがないので迷いそうです… どなたかご存知の方教えてください。

  • 横浜→大阪の間でいい場所

    今月末に、横浜から大阪まで、青春18切符を利用して行こうと思っております。 基本的には・・・駅すぱあとで検索したのに従い、 東海道本線で熱海へ、また東海道本線で浜松へ、そこから東海道本線快速で米原へ、 そしてJR東海道・山陽本線新快速で大阪駅まで行こうと思っています。 でも、朝から行くと結構時間に余裕があるので、どこかで途中下車でもしようかと思っています。 名古屋あたりいいかな~と思ってるのですが、どこかいいポイントはないでしょうか?

  • 国府津駅の乗り換えについて教えてください

    湘南新宿ラインの 特快 小田原行きから、東海道本線の各駅停車 熱海行き 東海道本線の 各駅停車 東京行きから、湘南新宿ラインの 特快 籠原行き 湘南の国府津駅において、上記それぞれの乗り換え時、階段の上り下りをしなくてもOKでしょうか? 教えてください。

  • 青春18切符で、一日で東京(参宮橋)→広島

    青春18切符で旅行をします。 かなり遠距離の初めての旅行のため、乗り換えが本当にこれで正しいのか、確認のため質問させていただきました。 一日(4:00~22:00)で東京(参宮橋)→広島を目指します。 auのナビで調べた結果 参宮橋(5:39) →小田急小田原線 各停 唐木田行→代々木上原(5:42~5:51) →小田急小田原線 急行 箱根湯本行→小田原(7:13~7:18) →東海道本線 沼津行→熱海(直通)→東海道本線 沼津行→沼津(8:05~8:09) →東海道本線 静岡行→静岡(9:04~9:10) →東海道本線 浜松行→浜松(10:20~10:30) →東海道本線 豊橋行→豊橋(11:03~11:07) →東海道本線 快速 大垣行→大垣(12:30~12:35) →東海道本線 米原行→米原(13:10~13:23) →東海道本線 新快速 姫路行→姫路(15:46~16:05) →東海道本線 新快速 播州赤穂行→相生(16:24~16:25) →山陽本線 岡山行→岡山(17:28~17:59) →山陽本線 広島行→広島(20:46) という感じです。小田急小田原線 急行 箱根湯本行では急行の乗車券が必要かと思われます。あと心配なのが相生での乗り換え時間が1分しかないことです。1分での乗り換えは可能でしょうか?

  • 中央本線の「特別快速」シリーズの名前

    東京口中央本線の「特別快速」には、「中央特快」「青梅特快」「通勤特快」の3種類がありますが、これはそれぞれ「中央特別快速」「青梅特別快速」「通勤特別快速」の略称なんですか?それとも「中央特快」「青梅特快」「通勤特快」がそれぞれ正式名称なんですか?

  • 新幹線+浜松駅のホームライナーについて質問です。

    新幹線+浜松駅のホームライナーについて質問です。   静岡駅でひかり479号に乗って名古屋で東海道本線新快速に乗り換え、西岐阜で降りようとおもっています。 その場合、名古屋で西岐阜行き切符を買うことになるのでしょうか?   もう一つだけ。   浜松駅には今度初めて行きます。 ホームライナーに乗ることになったのですが乗換えが4分しかないため整理券を買えるか心配です。 売り機はどこにあるか教えていただけますか?   それと買わずに乗ってしまった場合座れないとどうなるのでしょうか?

  • 中央快速線の種別について

    中央快速線では「特別快速」を、高尾方面は「中央特快」・青梅方面は「青梅特快」と分けでいますが、これは「特別快速」に対してだけですよね?なのに「通勤特快」は「中央通特」・「青梅通特」、「通勤快速」は「中央通快」・「青梅通快」、「快速」は「中央快速」・「青梅快速」に分けていないんですか? あと、E233系と201系で「通勤特快」と「通勤快速」の種別カラーが逆なのは何故ですか? 回答御願します。