- ベストアンサー
通常払込みとは?
こんにちは。 払込取扱票で払込みを行おうと思っています。 電信払込みでなく、通常払込みでお願いしますと 記載があるのですが、違いがよく分かりません。 払込取扱票を使って、ATMから払込みを行うと、 どちらの扱いになるのでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元・郵便局員です。 「払込取扱票」を利用した払い込みは、窓口からでもATM・APM(郵便振替自動受付機)からでも通常払い込みとしてお取扱いいたします。 電信払込みは、別の用紙(郵便振替電信振込請求書/電信払込請求書・電信振替払出請求書)がありますので、こちらの用紙を使うことになります。
その他の回答 (2)
- TEOS
- ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.2
通常払い込みだと、窓口で1万以下70円 10万以下120円 ATM扱いだとそれぞれ 60円(110円)です。 電信扱いだと 1万円以下210円です。 ATMでも 払込取扱票が取り扱えない機械が有るので、 大きい郵便局で やりましょう。 通常払込は、入金確認まで時間が掛かるけど 手数料を下げる配慮だと思います。
- mitunai
- ベストアンサー率15% (210/1319)
回答No.1
銀行などで電信払込は速いけれど料金が高くなります。 最近はしたことないので詳しくは知りませんが、ATMで払込の準備をされたときの画面にどの様に出るものでしょうか、手数料が高くても良いならそのまま振込みされて問題ありません。