- ベストアンサー
プリペイド携帯について
年金暮らしの親に携帯をプレゼントしたいと思っています。 プリペイド式にしたい理由 ★発信するのはほとんどなく、両親が連絡をとりあう時などだけ使用する。 ★月々携帯の利用料を支払うのはたとえ少額だとしても 年金暮らしには負担をかけてしまう。 1、プレゼントしたい場合、自分の免許証などで購入し、プレゼントしても全く問題ないものでしょうか? 2、プリカ(ボーダフォン)のカードを追加して購入する場合、はなれた親の携帯のために、プリカを購入し、追加できるものか?(たとえばネットやコンビニで私自身がプリカを購入して親にカードの番号を伝える) 3、今の所、E-meilもできるボーダフォンのプリペイド式携帯を検討しているが、auのプリペイド式携帯の使い心地はどうか?オススメ機種などありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
余談ですが、60を過ぎた人は メールなんてしない人が多いですよ。 最近そのような方に売れているのが ツーカーSですね。 http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/26/news084.html http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0412/03/news092.html いまのところ、プリペイドでは発売されていないので、 通常契約になりますが、 東京でしたら、「ツーカーコンボ」で月2500円です。 http://www.tu-ka.co.jp/charge/combo.html 関西はツーカーS専用プランがあります。 月1785円 http://www.tu-ka-kansai.co.jp/lineup/tu-kaS.html 質問氏が購入し、宅急便などで端末を送れば、 使うのは親・請求は質問氏 という形態にできます。 カードの登録し忘れなんて無いのが、通常契約の強みですね。 なお、ツーカーは東名阪にしかないので、東名阪以外ではツーカーSを入手するのはなかなか難しいです。 老人会とかでヒーローになるかも・・・ (なお、ツーカー端末は全国で使えます) ツーカーSにする場合は、まず親に、 「通話以外何かするか?電話帳なんて使えるか?」 とか訊いておくといいでしょう。 なお、Vodafoneのプリペイドは、 「オンラインリチャージ」 https://www.vodafone.jp/prepaid/recharge/ ができるので(東海地方発売のPjを除く)、 クレジットカードさえあれば、親の端末に遠隔チャージできます。 「番号の入れ方なんて分からん!」ということがありません。
その他の回答 (1)
1. たぶん問題ないと思います。 2. プリカを購入して番号さえ分かれば遠方の親へその番号を伝え入力すればOKです。(番号の入力の仕方はしっかり伝えておいたほうがいいです) 3.私はauしか使ったことがありませんが、使い心地はよかったです(ただメール機能がなかったのが不満でした)。
お礼
ご回答ありがとうございます。私もauのプリペイドにしようかと思ったのですが、Eメールが不可ということで断念しました。参考になりました。ありがとうございました。
お礼
私のすんでいるところではツーカーは使えないので、無理です・・とっても残念!! ボーダフォンのオンラインチャージは便利そうでよさそうですネ!詳しく教えてくださいまして、ありがとうございました。