• ベストアンサー

ピアス経験者の方教えてください!

mirun-mの回答

  • mirun-m
  • ベストアンサー率22% (52/229)
回答No.2

もう一ヶ月もたってて 痛みもあるっていうのは 合わないのでは。 でも今日 痛みがなかったのなら たまたまだったのでしょうか・・ 以前も 赤くなっちゃったんですよね。 それは 開け方が悪かったからなのでしょうか? それとも体質? セカンドピアスは昔は18金って言われて たけど、今はチタンもあるから そのほうが 耳には優しいのかもしれないですね。 あまり また痛みがあったり したら やはり怖いので病院にまた来院して 消毒とかして 相談をしたほうがいいと 思います。 私はなんともなく 20年くらいたってますが 未だに ピアスをしないと 穴がすぐにふさがってささりにくくなっちゃいます。

hazyme
質問者

お礼

ありがとうございます。 合わないんでしょうか・・・ 20年経っても入りにくくなっちゃったりするんだったらやっぱり時間の問題ではなさそうですね。

関連するQ&A

  • またピアスのこと・・・

    ピアス、前に失敗したので慎重になっちゃって、また質問させていただきます。 今日から調度一ヶ月前に病院で開けました。 たまーに、お風呂上りに赤くなっちゃった時もありましたが、普通に消毒したら翌朝は何でもなかったって感じです。 痛みを感じたことは一度もありません。 なので、微妙に順調です。ヤッタ 笑 病院では、「一ヶ月経ったらセカンドピアスを持って来院してください。こちらで付け替えますよ。」って言って下さいました。 一ヶ月っていうのは適当で、穴がある程度出来上がったらってことだと思うのですが、どうなんでしょうか? 私は前にセカンドに変えたとたんに赤くなっちゃってどうしようもなく穴をふさぐハメになったので、怖くて出来ればゆとりを持って一ヵ月半~二ヶ月見たいのです。 でも、もしピアスが取れなくなったら・・・とか考えたら怖いです。 あと、店に行ったらセカンドピアス専用みたいのが売ってました。 普通のより太めで3000円から8000円ぐらいでした。 買う価値ありますか? あと、普通の店で透明のがあったのですが、あれは安全ですか? セカンドに適してますか? 誰かアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • ピアス開けた耳、皮膚とくっつく

    ピアスを開けて約3ヶ月たちますが 左耳のピアス穴が調子悪いです。 最近まで消毒を欠かさず毎日、お風呂あがりにしていましたけど つい先日、消毒したあとに耳の感覚がなくなり気分が悪くなったため 以後、消毒はせずにお風呂の中でホールに薬用せっけんをつけて軽く泡で洗うだけにしました。 昨日、ピアス穴がひっぱられる感じがしたので ピアスをはずしてみましたが 穴に金属がくっついてとれませんでした。 なんとか消毒液をかけて、ピアスを取りましたが痛かったです。 白いものがピアスの軸についていました。 セカンドピアスに変えてから、ずっと同じものをつけてます。 医療とかに使われるチタンみたいです(FDA) 痛みは、ピアスはずす時に左側だけ痛いです。 これはどんなことに気をつければいいでしょうか? やはり病院にいくべきでしょうか? ピアス開けた病院が遠いため迷っています。 赤みは左だけかすかに赤いです。 よろしくお願いします。

  • ピアスを開けて約1ヵ月が経ちます。そろそろセカンドピアスに変えたいので

    ピアスを開けて約1ヵ月が経ちます。そろそろセカンドピアスに変えたいのですが、ピアスを触ったり、消毒の際にピアスを回したりすると、チクチクと痛みます。この前は少し黄色っぽい液体も出てきました。まだセカンドピアスをするのは待った方が良いでしょうか?また、セカンドピアスはチタンが良いと言う人、18金が良いと言う人が居るんですが、何が一番良いのでしょうか?お答え宜しくお願いします。

  • セカンドピアスについて

    ピアスをあけて一ヶ月になります。(ちなみにチタンです) ホールは今のところ順調で、そろそろセカンドピアスを考えているのですがこないだ衝動買いしたのは600円のチタンピアス。 こういう安いものをセカンドピアスとして使用しても問題ないのでしょうか? 人によっては消毒したほうが・・という意見もあったのですが・・。 回答よろしくお願いします。

  • ピアスについて

    こんばんは。 ピアスについて質問です。 チタンのものと違って樹脂製のキャッチは汚れがつきやすいのですが、みなさんはキャッチの汚れをどのようにして落としていますか? それと、一度外したピアスをまた装着する際、ポストを毎回消毒するのですか?消毒というのは消毒液をかけて何分か置かなければいけないのですか? みなさんがどのように消毒されているか教えてください。 また、セカンドピアスにはどのようなものを使用しましたか? 回答よろしくお願いします。

  • セカンドピアスについて

    先週の木曜日(11/30)にピアスを開けました。以前に磁気ピアスでただれたこともあり安全のためチタンのピアスを使い耳鼻科で開けてもらいました。その際に「一週間ほどで次のピアスに替えられるから」と言われたのですが、HPをいろいろと見ていると「ファーストピアスは4週間替えてはいけない」と書いてあるものが多く、本当のところはどうなんだろうと気になります。お医者様の言われるように、替えても大丈夫なのでしょうか?また、セカンドピアスはチタンのほうが安全なのでしょうか?市販のピアスに表示されている「チタンポスト」と「純チタン」とは違うのでしょうか?きちんとケアをしていろいろとおしゃれしたいと思っていますのでよろしくお願いします。

  • またピアス開けたい

    私は23歳 女 学生です。 昨年の8月に左右一つずつピアスを病院で開けました。 かわいくて気に入ってたのですが、二ヶ月経って、セカンドピアスにしてから、真っ赤に腫れてしまって、痛みもあったので数時間放っておいたらもう穴がふさがってしまいました!! それからもう片方も同じ状況になり、ふさぐはめになりました。 一緒に開けた母は大丈夫なのに。。 今は、穴のところを触るとかさぶたの様な感じで何かできてるようです。 ちょっとポコってなっています。 また開けたいのですが、どうなんでしょうか? 意見聞かせてください。 おねがいします。

  • 市販のピアスを付ける前に

    ファーストピアスしてから1ヶ月くらいたち,今セカンドピアスに変えようと思うんですが,お店で売ってるピアスとかっていろんな人触るから付ける前に消毒したほうがいいんでしょうか? 消毒液持ってなくて…石鹸で洗ってつけるのはダメでしょうか?

  • 初めてのピアス

    9月の半ば頃に右に1つ、左に2つピアスを開けました。1週間ほど前にセカンドピアスへの交換を試みたのですがファーストピアスをはずしてみるとピアスホールから膿みのようなものがしみ出してきたので交換をやめて消毒をしてまたファーストピアス(チタン)をつけています。 ピアスを開けてからずっと問題はなかったのですが交換を試みた1週間ほど前から消毒をしたコットンに膿みのようなものがつくようになりました。これは金属アレルギーなのでしょうか?かゆみや痛み、腫れなどはないのですが、時々血も混じっていることがあります。このままピアスホールが落ち着かないんじゃないかと心配です。どうすればいいでしょうか。

  • ピアス(セカンドピアス)

    ピアスをあけてから4週間ほどたちました。 そろそろ、セカンドピアスに替えたいのですがいいのがありません。 セカンドピアスに向いている(ポストのながいやつ) ピアスを売っているHPはないですか? あれば教えて下さい。できるだけ値段が安いやつ。 それか私は耳たぶが厚いので4週間でセカンドピアスに替えるには早いでしょうか? あと、消毒は毎日2~3回しています。 なぜか、右耳だけが朝、腫れるんですけど大丈夫でしょうか?? オスバンからマキロンに消毒液をかえたのがダメなんでしょうか? 耳たぶの皮もカサカサしているし。別に膿がでたりはしていません。 なにかいい、オススメの消毒液があれば教えて下さい。 ネットで販売しているのでもいいです。