• ベストアンサー

RAIDの使い方を教えていただきたい

よろしくお願いします。 前管理者(退職済)から、RAID内蔵(HDDが3つあるやつです)のサーバを引き継いだのですが、RAIDの設定をどうやるのか全く分かりません。 アプリケーションを開いてもそれらしきものはないし、IBM製品なので、説明書を見ても英語なのでさっぱりです(^^; RAIDというのは幾つかのHDを使ってアクセススピードを上げるか、複数のHDに同じ内容のものを書き込んで、障害時にHDを切り替えたりするためのものですよね?そのあたりの設定や方法を見たいと思っているのですが‥。 製品はIBMのxseries205とあります。 分かりにくくて申し訳ないのですが、調べた結果、どうしても分からなかったのでお聞きしようと思いました。 どうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • comuru
  • ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.4

#1です。 ServerRAIDでよかったですかw RAIDにもレベルがあるのですが、一般的な例とHDDの本数からしてRAID5(パリティ付きストライプセット)であろうと推測します。 既にRAIDアレイが構築されているようですので、基本的に障害時(HDD故障など)意外はRAID管理をいじる必要はないと思います。 ですが来るべき(必ず来ます…)障害時に備え、勉強される必要があろうかと思われます。 HDD一本死んだ程度なら対応は簡単です。もちろんスペアHDDが必要ですが。 (いまここで一通り説明するのはムリなんでm(__)m) IBM製品でしたらサポート体制がしっかりしていますので、前任者が残された書類や資料にIBM担当技術者の連絡先などはありませんでしょうか? (商品のみ購入し、前任者がすべて自分で構築されたのかもしれませんが…) IBMのサポート情報もご覧になってみてください。。。 http://www.ibm.com/jp/ 参考URLはRAIDの種類についての基本的な説明資料です。ご参考になれば。。。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/Terminology/query.asp?id=773&q=RAID&kbid=&key=&ui=S&dev=P
asign862
質問者

お礼

ご丁寧に再度のご回答、ありがとうございます。 >来るべき障害‥、これが恐ろしいのですが、今のうちに準備しておきたいと思います。 残された資料は、アプリに関してはすごく詳しく記述されているのですが、 ハード面にはもうそれは全くなのです‥。 しかしこのサイトでご教授頂ける皆様のお陰で、 こんな私でもなんとかなりそうな気がしてきました。 ご紹介頂いたURLの方もきっちり目を通して、段階を踏んで準備していきたいと思います。 ほんと皆様には感謝致します。

その他の回答 (3)

  • Bonjin
  • ベストアンサー率43% (418/971)
回答No.3

起動時にRAIDカードの画面が出てませんか? 普通ならそこでCtrl+?を押すと設定画面に入れたと思います。 一応IBMのHPでマニュアルが公開されてました。

参考URL:
http://publibfp.boulder.ibm.com/epubs/pdf/a8888331.pdf
asign862
質問者

お礼

ありがとうございます。設定画面の方はちょっと出てこないようです。。 マニュアルの方もご紹介頂きありがとうございます。 330ページってものすごいですね。くじけずに頑張りたいと思います(;;) 本当に助かります!

noname#223623
noname#223623
回答No.2

http://www.ibm.com/jp/で'xseries205 raid'で検索するとやたらあるんですけど、この情報じゃ足りないですか? xseries205といってもモデルがいろいろあるみたいなのでもう少し具体的に書いた方が回答してもらえると思いますよ。

  • comuru
  • ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.1

IBMならServerRAIDじゃないでしょうか? っていうか引継ぎしてないんですか??? ServerRAIDはたぶんスタートメニューからのアプリケーションに入ってるはずですが…。 アプリケーションをServerRAIDではなく別のRAIDアプリを使用していた場合、ちょっとわかりません…。 前任者の連絡先へ問い合わせるのがイチバンと思われます。 退職したとはいえ、引継ぎも管理者として重要な責務であると思います。 あまり役に立ちませんですかね。。。m(__)m

asign862
質問者

お礼

SeverRAIDを発見しました。ありがとうございます。 見てもよく分からなかったのですが、いろいろ試してみたいと思います。 このアプリを使う前に、RAIDとは何かをまずきっちり身に着けないといけなさそうですね。 >前任者 に問い合わせることができれば一番いいのですけどね‥、訳あってできません(__;)

関連するQ&A

  • RAID構成の仕方

    RAID5の構成についてお聞きします(サーバマシンはIBMのxSeries220、OSはWindows2000Serverです)。 現在の社内のサーバはWindows2000で9.1GBのSCSI接続しています。 そこでこの度、ハードディスクを増設してRAID5を構成することになりました。 RAIDを構成するにはハードディスクを増設して はじめからOSを再インストールする必要があるのでしょうか? それともOSを再インストールしなくてもRAID構成ユーティリティ等を使用して構成できるのでしょうか? また、RAID5の場合はデータを分割してハードディスクに書き込みその際パリティ(?)というものを 持つと聞いたのですがパリティというのがイマイチ何をしているのかが分かりません。 何かたくさん質問して申し訳ないのですが よろしくお願い致します。

  • RAIDについて

    RAIDについて全然知識がないので教えてください。 RAIDのミラーリングって複数台のHDDに、同じようにデータが書き込む事が出来る事ですよね。 OSやアプリケーションをインストールしたときも複数台に同様にインストールされるのでしょうか? また、OSを起動するのに別にHDDが必要になるのでしょうか? 基本的なことで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • RAIDとバックアップ

    お金にゆとりができたら、新しいPCを考えたりもしてるのですが(まだまだ先の話ですが)そこで少しRAIDに興味が出たので心配なことがあり質問させていただきます。 HD革命などの最新版だとRAID0や1にも対応していてバックアップが取れるみたいですが、 RAID0でのデータをOSごと丸ごと外付けのHDDに圧縮したりせずにバックアップをとっておいたとします。 そしてもし、RAIDしていたHDDがだめになってしまった時に、RAIDしていた複数のHDDを1つのHDDと取替えをした場合動いてくれるのでしょうか? マザーボードなどのハードウェア構成が違うと動いてくれないようですが、この場合はどうなのでしょうか? 要約すると複数のHDDでRAIDしていたのをまったく中身が同じ1つのHDDととりかえて動くのでしょうか?また、これはOSのライセンス違反になってしまうのでしょうか?

  • RAID0に設定できません。

    このたび新しいPCを購入し、内蔵HDDを2台購入してRAID0にしようとしました。マザボのマニュアル通りに進めたのですが、すべての設定が終わって起動しようとすると、OSが起動しません。どうすればよいのか分かる人、どうかよろしくお願いします。 OS:XP SP3  マザボ:P6T DELUXE V2 HDD:サムスンHD103SI ×2(OSなし) 接続先:SATA2,3 これまでに行ったこと 1.両HDDの初期化、パーティション設定(NTFS,単一ドライブ化) 2.BIOS設定にてIDE→RAID 3.RAIDユーティリティにてRAID0構築 4.再起動 4ののち、OS読み込まず途中でいきなりきれて再起動になります。 BIOSでのSATA ConfigrationをIDEからRAIDにするとおかしくなるように感じます。IDEだとRAID0のドライブを認識しません。

  • Mac MiniでRAID1

    Lion Server搭載のMac Miniを購入しました。500GBのドライブを2つ積んでおり,RAID1が組めるということでした。500GBのServer HDとMacintosh HD2というドライブが二つあり,Server HDが起動ドライブで,Macintosh HD2は空っぽでした。Diskユーティリティで設定できるのかとおもってやって見ましたが,Server HDをRAIDセットに含めようとドラッグすると,「このタイプのディスクはRAIDセットに含められません。」というメッセージが出てきてできませんでした。 どうやればRAID1の設定ができるのでしょうか。再インストールが必要なのでしょうか?Snow Leopardですが,再インストール時に設定したということを紹介したブログがありました。 ご教示いただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ハードディスク RAID

    ストライピングの場合 HDDの数は多いほうが、アクセススピードが上がるのでしょうか? でも多いければそれだけリスクもあがりますよね? 1つでも壊れたら全部データは飛んじゃいますから・・・ってことはHDDは小容量のものを多数買うよりは、大容量のものを少数買った方がいいのでしょうか? あと、ストライピングは冗長性ゼロですが、HDDってそんなに頻繁に壊れるものなのでしょうか? 皆さんは一体、RAIDの設定は何にしていますか? よろしければ参考までに教えてください。 よろしくお願いします。

  • バックアップ・RAIDについて教えてください

    サーバのバックアップを考えているのですが、教えてください。 バックアップするのはデータベースです。Accessのデータ。 メインのサーバPC以外に、予備用サーバPCも確保できています。 1)Raid1でミラーできるのは同じサーバの中に内蔵した2台目のHDDとなりますね? USB外付けHDDではできませんか? 2)内蔵でミラーしているとして、1代HDDが壊れたときには、バックアップHDDが役に立ちます。でもこのサーバそのものが壊れてOSとかハードとして壊れて使えなくなった場合、復旧するためには中のHDDを取り出さないといけないでしょう? 予備のサーバ機を用意しておいても、物理的にHDDの移動をしなければならない? 3)以上を考えたとき、LANでメインサーバのデータを予備サーバにミラーすることってできないのでしょうか?と思ってしまうのですが、どうですか? それとも予備サーバ側には1時間に1回とかシンクロをするのが良いのでしょうか? というのは、データベースそのものが壊れてしまった場合、壊れたものをミラーしていても結局使えない。意味がないから、という意味です。

  • RAID1を組むべきか迷っています

    自作PCを組もうと思います。 OSやアプリケーションはSSDに入れるつもりですが、 その他のデータはHDDに入れる予定です。 HDDのデータを常にバックアップ取りたいと思うのですが、 どの方法を用いるのが最も安全で手間が少ないでしょうか? 外付けHDDを買うくらいなら 内蔵HDDを同じものを2つ用意して RAID1を組んだほうがいいのではないかと思ったのですが、 RAID1は組むのも、片方が壊れたときに移行するのも 色々と手間がかかりそうな気がします。 実際どうなのでしょうか? わざわざRAID1まで組まなくても、2つの内蔵HDDのうち、一方を メインに使い、もう片方に定期的にバックアップ(コピー) を取るようなソフトを使えばいいのではないかと思うのですが、 この方法では、 例えば、バックアップ用に使っている方のHDDが先に壊れた場合、 それに気づかず使い続け、結局バックアップが意味をなさなかったり するのでしょうか? マザーボード:ASUS P8Z68-V PRO CPU: i7 2600K Windows7 professional

  • SCSI RAIDの構成の仕方

    ハード関係は全くの無知にもかかわらず、100万円くら いの予算で、サーバーを買うように言い渡されまし た。上司の要望は18GBx2でRAID1とし、36GBx3でRAID5 を作りたいようなので、大体どのサーバーなら可能か はわかってきたのですが、根本的に、SCSIでするRAID のメリットとは、どの様なことなのでしょうか?同じ ケーブルに何個もHDDを繫ぐ事ができるのは確かにメリ ットだとは思うのですが、同じチャンネルに、そんな にHDD(例えば5個)を繫いで、HDDの合計のスピードが チャンネルのスピードに追いつかないのではないでし ょうか? あまりにもわからないことがありすぎて困ってます。 よろしくお願いします。

  • RAID1の3重化は可能?

    こんにちは。 サーバーの入れ替えを考えていまして、(WinServer2003か2008で) 表題の通りRAID1で3台のHDDを使用してミラーリングディスクを2台 作れるようなRAIDコントローラーとかあるんでしょうか? (HDDの分身を2つ作るということ、こうすればHDDが2台故障しても大丈夫なので。) それともRAIDコントローラとOSのRAID1機能を使用して実現できるとかでしょうか。 サーバーアクセスのパフォーマンスが落ちるのは問題ないです。 そんなことならRAID6にすれば?という方もいらっしゃると思いますが 不慮の故障の際にRAID1のほうが復旧しやすいので。 変わった質問ですが宜しくお願いします。 (もちろん日々のバックアップは取りますよ)