• ベストアンサー

引き落としの記憶がありません。。。

給料日(10月20日)当日の夕方、ATMにてお金を引き落としました。 夜用事があったので、最低限の金額+生活費で約6万位を引き落としました。(引き落としたつもりでした) ふと残高が気になってネットで確認しましたが、想像していたより残高が少なかったのです。 そこで口座の取引情報を確認した所、10月20日に145000円の引き出しをしている履歴がありました。 一生懸命思い出そうとしましたが思い出せません。 それに何か腑に落ちません。 理由としては当日の夜に出かける用事が会った為、そんなに大金は引き落とす事は考えられないのです。 あと、家賃などの振込みはほとんどネットで振込みをするので引き落とす必要がないのです。 ちなみに私の銀行は新生銀行です。 引き落としたATMはデパートに入っているATMでした。 もし録画されているのであれば、自分が145000円を引き出した録画テープを確認したいのです。 だれかこのような経験をした方いらっしゃいますか? どうしたら確認できますか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#206558
noname#206558
回答No.1

もう10年ほど前の古い話なのですが、私も同じような経験がありました。 私は同じ日に同じ金額だけ引き落としする以外はATMは絶対に利用しませんでした。 でも通帳記入を見たら2回ほど2万円がどこかのATMから引き落とされているのに気がつきました。 どうしても気になり、銀行に電話して調べてもらった所、普段利用したことのない場所(銀行も違う銀行) からで、時間もわかっているので、これ以上細かく調べるにはそちらの銀行に行って録画を見てもらう事になる。と言われました。 私はこの時点で急にめんどくさくなり^^; 結局通帳を変更するだけにしましたが・・。 とりあえず一度銀行に電話をして聞いてみるといいと思います。 このままにしておくのは不安ですもんね・・。

その他の回答 (1)

noname#128976
noname#128976
回答No.2

最近身に覚えのない預金の引き落としがあるようです。 それはあなたがATMで引き落としをしたときに出た明細書から情報が盗まれているか、または使用したATMから情報が盗まれたのかもしれません。 最近どこにでも置いてあるATMは銀行との間にネットワークがありまして、ATMと銀行はその回線を使ってやり取りをしています。 そこでその回線を盗聴して情報を手に入れているというのがあるようです。 なので対策として明細書はATMのところで捨てないことや暗証番号を変えるようにしましょう。

関連するQ&A

  • 二重引き落としを防ぐ方法!

    振込用紙の支払い方法に変更をし振込用紙では払ったのですが、手続きが間に合わずに、金融機関へも請求が出ているという話をクレディセゾンから聞きました。口座空にすれば引き落とされないはずですが、新生銀行に定期預金が900万円ある場合はそれはできません。5月7日引き落としですので時すでに遅しで銀行営業日も過ぎていてなにも手の施しようがないです。最大の借り入れ残高まで口座をマイナスにすれば引き落としはできないが、それ以前に500万円はATMでは下ろせないしできたとしても500万円持ち歩くことが危ないですね・・・ なにかいい方法はないですか?

  • ネットバンキング・モバイルバンキングを利用されてますか?

    ネット・携帯から振込・入出金確認が出来る様になって、銀行(ATM)に行く回数が激減しました。 引き出しもコンビニで出来るので、取引銀行のATMはごくたまに残高照会の時しか利用しなくなりました。 皆さんはネットバンキング・モバイルバンキングはどれくらい利用されていますか?

  • 滋賀銀行からの他銀行振り込みについて

    今日(土曜日)の夜7時頃に滋賀銀行ATMから新生銀行へ振込みを行ったのですが、明日、新生銀行側で振り込み確認が取れるのでしょうか? 同じような内容の質問はあったのですが、期待する内容ではなかったので改めて質問させていただきました。 よろしくお願いします。。

  • 新生銀行の小銭引出し

    新生銀行のカードを持っています。 小銭の残高があるのですが、小銭だけの引き出しは可能なんでしょうか? 都市銀行なら、その銀行のATMなら引き出せますが新生銀行の場合はダメなんでしょうか。 セブンイレブンのATMには小銭の入金や出金は出来ないようなので、どなたかご回答お願いします。

  • 新生銀行からの振込について

    最近、新生銀行の口座を作りました。 新生銀行から他行に振り込む際、ネットバンキングでは月5回まで無料、月6回目以降は1回300円となっています。月5回を超えた場合、他の手段としてATMから振込ことはできないんでしょうか?? 新生銀行の口座からの振込手段はネット上だけなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新生銀行でセブンATMから他行へ振込み

    新生銀行のカードでセブン銀行ATMから他行に振込みは出来ますか? ネットで振込みは出来るのは分かりますが、正式な明細書が出ないのでATMから振込みをしようと思ったのですが、セブンATMで新生銀行のカードを使ったのですが、振込みの項目がありませんでした。 振り込む際は別の項目を先に押してからでないと出来なのでしょうか?それか出来ないのでしょうか? 出来る場合はネット振込み(月5回まで無料)とは別に振り込み手数料が発生するのでしょうか? セブン銀行のATMを見て見るとカードの振込みは出来るようなことを書いてありましたので私のやり方が違うのかなと思ったので投稿してみました。誰か詳しい方宜しくお願いします。

  • 新生銀行:GWの取扱い(ネットの場合)

    取扱いをされている方が多いと思いましたので、こちらのカテゴリーで失礼します。 新生銀行の口座を開設したばかりでGWに突入しました。 カードも手元に届き、早速ネットで自分の口座を確認しました。 (これが10日ほど前のことです) 1: このたび新生銀行での取引を始めてすることになり、 すでに振込みをされたという報告を受けましたが、ネットで確認しても残高もどこを見ても0円のままです。 振込作業をされたのは、5/4~5の間だと思われます。 (相手の方は「新生銀行なので振込手数料がかからない」と言われているので、同じ新生銀行だと判断しています) 新生銀行のサイトを見たのですが、GW中も取引可能と記載があったように思います。(普通預金) ただ、ATMでのことでネットでの取引は、GW中は行われない(お休み)のでしょうか? (反映されるのは、休み明け?) 2: 振込報告を受けて確認しても、上記のように確認できないので、 「もしかしたら、口座開設して1円でも入金しなければ使用できないのだろうか?」と不安になっています。 口座開設してその後、開設者がしなければならないことがあるのでしょうか? (ネット使用に必要なパスワード、暗証番号等の設定はすでにしてあります) 口座番号を落札者に伝え間違いしているのかと何度も確認しましたが、ゴロの良い番号で間違いはありませんでした。 (例:123●123) 取引相手に指摘等はされていません。 休み明けまでお待ちいただけると仰っていただいていますので、 トラブルではなく、自分自身の中で不安と焦りがあり質問しています。 宜しくお願いいたします。

  • 住信SBIネット銀行の振込について

    新生銀行の他行振込み手数料無料が1回/月となったので、住信SBIネット銀行に変えようと思います。そこで新生銀行で不便・不安だったのはネットで振込み先の名義が表示されないことです(このため他銀行のATMで事前に確認した)。住信SBIネット銀行の振り込みではこの点どうでしょうか?御教示ください。

  • メイン口座、どれにするべきか。(長文)

    普段使用するメイン口座を変更しようかと迷っています。 (長文になります) 現在はみずほ銀行をメイン口座にしています。 ATM手数料は1円も払いたくないので、以下のように使用可能なみずほは使いやすかったのです。 (口座残高50万以上) ・コンビニATM手数料何回でも無料 ・他行振込手数料月3回まで無料 しかし、今年2月から以下のように改悪されました。 ・コンビニATM手数料月4回まで無料 ・他行振込手数料が、月1回まで無料(口座残高50万以上)、月4回まで無料(残高500万以上) 最近、職場の先輩から「新生銀行ならコンビニATMの手数料が何回でも無料」と聞きました。 新生銀行は口座を既に持っているのですが、セブン銀行もしくはゆうちょ銀行のATMしか無料にならないという認識でした。 しかし、調べたところ去年10月からローソンやE-netでも無料で利用できるようになったようです。(回数無制限) しかも、口座残高が普段から200~500万で推移している自分の場合、他行への振込手数料が月に5回まで無料になるとのこと。 完全にみずほ銀行を上回っているため、メイン口座を新生銀行に変更しようかと迷っています。 そんな中、ネットか何かの記事で、 「若いうちから地元の信用金庫で取引の実績を残しておいた方が、将来住宅ローンなどを利用する時に有利」 というのを見ました。 となると、メイン口座は信用金庫にした方がいいのか?とも思います。 どちらをメイン口座にした方がいいでしょうか?

  • 新生銀行は一体どうやって儲けるの?

    こんにちは! お世話になっています。 ある銀行のATMで現金による振込を行ったところ、手数料が600円もかかりました。 そこで、新生銀行に口座をつくり、ネットで振込みを2回行いました。タダというのは嬉しいことです。でも、そこで疑問。新生銀行は一体どうやって儲けるの? 新生銀行のビジネス戦略に関して詳しい方のご意見を教えてください。

専門家に質問してみよう