• 締切済み

ストラト

asahikirinの回答

回答No.5

こんにちは、皆さんの回答にある様に3本ともほとんど見た目が違う程度ですが、使う人によって違いますが指板がメイプルかローズで少し押さえる感じが違うでしょう。私の場合メイプルはテンションが強く感じるのでローズを使うようにしています。ちなみに私は72モデルのローズ指板を所有していますが良好ですよ。しかし、最近のギターは作りが良く、私がギターを始めた頃の30年位前の同じ位の価格帯の物より格段に作りや鳴りが違いますね。 それと、楽器屋で試奏させてもらう場合に私はスタジオを予約してそこで2~3本弾いてたりしてました。1時間も弾けば大体感じがわかるでしょう。MG15CDR持参で鳴らせばばっちりだと思いますよ。

関連するQ&A

  • MG15CDRを買ったんですが・・・

    マーシャルのアンプMG15CDRを買ったのですが、inputのところにギターをつなげても音がなりません。 何故かCDのところにギターをつなげると音が出ます。わけわかんねぇ・・・ これって故障ですか?だれか早めにお答えください。 ちなみにシールドは、800円くらいのです。

  • ストラト

    18歳の高3です。 えっと、初めてなんですけど、エレキに興味を持って、フェンダーのストラト(ST57-58US、ST62-58US、ST72-58USのどれか。)を買いたいと思うんですが、指が短いんです(泣 手首から中指の先までで、約19cm、中指が8cm、親指から小指まで広げて21cmです。 ↑でも、十分にできますか?? よろしくお願いします<m(__)m>

  • ストラトキャスターなどのエレキギターは、アンプなし

    ストラトキャスターなどのエレキギターは、アンプなしの単体で弾けば、音が響かず近所迷惑にならないのは紛れもない事実ですが、アコギとかなどはアンプなしの単体で弾いても、めちゃくちゃ響きますよね。エレキギターのストラトキャスター、テレキャスター、レスポールのうちでも、やはり一番売れているのは、ストラトキャスターですよね。

  • ストラトの購入について

    ストラトの購入について ストラトタイプのエレキギターの購入を考えています。 そこで質問なのですが、 Fender Japan ST72 USAPU 中古 Bucchus BST-750K 新品 みなさんはどちらの方がいいと思いますか?(品質や音など) 弾きたいアーティストは9mmや東京事変などです。 回答お願いします。

  • マーシャルアンプ

    エレキ始めるのでアンプを買おうと思うのですが、マーシャルのMG10CDってのはいいですか?それとこれはトランジスタですか? それとアンプってのはギターとの相性などあるのですか?色々質問してすいません。 http://www.rakuten.co.jp/key/420748/440757/438352/

  • エレキギターを始めるにあたって

    最近、高校でエレキギターに興味を持ち始めて、購入して練習したいと思っています。 一応必要なものは友達から訊きました。 ・エレキギター(※私の希望はストラトです) ・アンプ(理由は要りませんよね・・・・) ・シールド(アンプ付属ではなく個別に買おうかと) ・ストラップ(立つ時に) ・エフェクター(防音環境が成っていないので) です。 これらにあたって質問です。 ★アンプは、何Wのものがいいのか ★シールドは、どのアンプにも対応しているのか ★購入した場合、まず何をすればいいのか です。 それと、ギターに関しては明るくないので、信用できるメーカーなど、 お聞きしたいです。 バイトしてお金を溜めるつもりですが、予算が十分であれば、音楽店で 購入するつもりです。 宜しくお願いします。

  • エレキギターの種類選び!

    1月にエレキギターを買いたいと思っています。 いろいろ調べてFender Japanのストラトキャスターにしようと思ってます。ST62-66USとST72-66USで迷ってます。値段も一緒なので。 どう違うのでしょうか。質問者さんはどっちがお勧めですか。

  • Fender Japanストラトについて

    BUMP OF CHICKENが好きで、BUMPの曲をギターで弾いてみたいなと思い、ギターの購入を考えています。 BUMP OF CHICKENのギタリストはレスポールをメインで使っているみたいですが、ストラトキャスターのほうが弾きやすいと聞きました。 そこでFender Japanのストラトキャスターにしようと思っているのですが、ストラトキャスターにも色々種類(ST62USなど)があり、どれがいいのかと迷っています。 どのストラトキャスターの音がBUMPの曲にあっているのでしょうか? よろしくお願いします。 またFender Japan以外にもおすすめがありましたらよろしくお願いします。

  • ストラトのトレモロアームが・・・

    先日ストラトキャスターというエレキギターを買って、いろいろといじってたんですが、トレモロアームをブリッジにねじ込んで、グルグルと回していくうちに全部ねじ切ってしまったらしく、どのポジションでも止まらず、クルクルと回ってしまうようになってしまいました。 よくプロなどが弾いているのを見ると、トレモロアームが適当な位置で止まっていますが、あのような状態に戻すにはどうすればよいでしょうか? 今の状態では、アームが下に下がってしまって、アームを使ったあとに手を離すと、シールドのプラグの金属に当たって、カチンという音がします。それがアンプで増幅されて聴こえてしまうので困っています。 できれば任意の位置で止まるようにしたいのですが、お金をかけずに直すいい方法はあるでしょうか?

  • エレキギター ストラトキャスタータイプ

    質問です。 僕は最近ストラトキャスタータイプのエレキギターを買ったのですが、アンプが届くのに数週間かかると言われましたアンプが無くても練習程度ならできますかね? あと、フレットの押さえ方が分かりません。 教えてください