• ベストアンサー

学部選びで悩んでいます

私は今高2で進路について色々考えています。私の夢は保育士です。それと海外の難民の事や孤児についてとても興味があるので、何年か日本で経験をつんで、将来は海外青年協力隊やNGOのボランティアなどに参加したいと思っているのですが、学部で迷っています・・・幼児教育に進んだら保育士の資格は取れるだろうけど、海外情勢や国際協力については学べないだろうし、だからといって国際関係の方に進んだら、保育に関する知識を大学で得る事は出来ないし・・・ 両方学べるような大学はありませんか??児童学だったら学べるでしょうか?? アドバイスお願いします・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9345
noname#9345
回答No.1

こんにちは。私は大学で国際政治・国際関係について学んだ者です。 国際関係を学んでも、何も資格はとれないんですよね。それに対し、保育士になるには資格が必要です。本当の保育士にならなくても国際ボランティアはできるでしょうが、やはり資格を持っていた方が、あなたを受け入れる国の方が安心するでしょう。 国際関係は、NGOでボランティアをやりながらでも知識はつきます。また、大学で学ぶ国際関係は、ボランティアの現場と「温度差」があると思います。 以上のことから、保育関係の学部・学科に進むことをお勧めします。

noname#12286
質問者

お礼

大学で学ぶ国際関係と現場のボランティアには温度差があるのですかぁ・・・やっぱり大学は保育関係に進んで、しっかり基礎から理論的なことまできちんと学ぼうと思います。アドバイスありがとうございました☆

その他の回答 (5)

  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.6

自分の将来の希望に優先順位をつけましょう。 それは、『保育士になりたい。』とかそういった優先順位ではありません。 ・ある程度ゆとりのある生活をしたい。 ・いつまでも夢を持ち続けたい。 ・夢のためなら苦しい生活でもがまんできる。 ・28ぐらいまでには結婚していたい。 などです。 高校生だと、こういった現実的な話を無視しがちですが、けっこうこれは大切です。 いつまでも夢をもてる人だったら、とりあえず保育士の資格を取って、それから自分の興味関心が向くままに進めばいいんです。迷うことはありません。 しかし、多くの人がそうであるように、生活との両立を考えることなくしては、自分の進路は決めれません。 私だったら、経済学部に入って国際金融のゼミに所属して、国際貢献のあり方を金融支援の面から考えたり、法学部に入って、NPOの法的支援をどのように行なっていくかといったテーマについて勉強したいと思います。 その後は就職活動を行って、国際協力銀行などで働くことができれば理想的ではないかと思います。 企業に勤めている中で、ふと『保育士になりたい。』と思えるのであれば、そのときにチャレンジすればいいんです。 『何を学ぶか?』をテーマに学部選びや大学選びをすることにはあまり賛成できません。 それは、あなたが今期待している以上に、大学という場は何かを身につけれる場ではないからです。 また、勉強したことが活かせる職業なんてほとんどの人がつけないからです。 身につけれるとすれば、『○○大学卒』という学歴だけです。 もう一度自分の実現したい『生活スタイル』にも目を向けたらどうでしょうか?

  • nanasini
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.5

私は今年(と言うか来月)に受験を控えた受験生です。 第一志望は龍谷大学の国際文化学部で、ここでは国際情勢、語学(数種)の二つが同時に学べると担任から聞きました。 おそらくここならあなたがやりたいことが出来ると思います。 私もあなたのように難民救済やNGOボランティアに参加したいと思っています。 それでこの学部を選びました。 保育士のことですが、この学部を選んでカリキュラムを問題なく過ごせば中学生の教師(英語)の資格が得られます。似て非なるモノですが近いモノはあると思います。

noname#12286
質問者

お礼

ありがとうございます☆龍谷大ですか・・・まず第一に保育士になりたいので保育関係の知識は学べないですね・・・私の学校は龍谷と姉妹校なのでとても入りやすく、先輩もたくさんの方が行ってるんですけどボランティア活動などはとても活発な学校らしいですね!!

回答No.4

こんばんは。私は海外情勢や国際協力について学ぶ ことよりまずは海外で生かせる専門知識や技術を学ぶ ことに重点を置かれたほうが良いように思います。 私は教育学部→医療系の大学に通いました。 教育系の学部でなくても教員免許の取得は可能だと 思いますが、私の経験上は教育学部のほうが講義、 実習の時間、質ともに濃かったです。 国際関係などについては基礎科目で講義がある大学 もあるでしょうし、他大学、他学科の学生の受講を可 としている大学もあると思いますので、アドバイスす るなら色々な学部がある大学を選ぶほうがいいという ことでしょうか。それと留学生がたくさんいる大学だと 講義では学ぶことができないびっくり体験ができるかも しれませんねー。

noname#12286
質問者

お礼

一応行きたいと考えている所は女子大であまりたくさん学部がないんです↓だけど他大学へは受講できるみたいなのでそこで学べたら・・・と考えています。まぁ受からないと笑・・・ありがとうございました☆

  • lenochka
  • ベストアンサー率21% (8/37)
回答No.3

私は以前海外青年協力隊の説明会に参加したことがあるのですが、募集は色々なことであるのですが、まったくの無資格で応募できるものは少なかった気がします。例えば教師であったり看護士であったり技術者であったり経験や資格がないと無理なものが多かったように思います。説明会に参加した当時私は全く無資格でしたので応募可能なものが非常に狭くて悩んだので覚えています(^^;) 以上を踏まえても保育士の資格がとれる学部に進む方がいいのではないでしょうかね?資格は専門機関で勉強しなければ取りづらいですが、海外の難民のことや孤児については、個人的にいくらでも調べられます。そういうことはむしろ大学なんかより一般のボランティアやNPO団体の方が積極的だったりします。 あんまり良い回答ではないかもしれませんが、参考までに☆頑張ってください!

noname#12286
質問者

お礼

ありがとうございます!大学では保育の勉強をし、一般のボランティアなどに参加して知識を深めたいと思います☆

回答No.2

こんにちは、僕も今高2です。jynk529さんは将来の夢をはっきりと持っていてすごいですね。詳しいことは分かりませんが、海外に行くのなら英語は話せたほうが良いんじゃないでしょうか?そうなると海外の幼稚教育の大学に留学するということも視野に入れて良いんじゃないですかね?jynk529さんの夢を応援しています。

noname#12286
質問者

お礼

rachmanicoffも高2なんですか!保育士になろうと思う前から一度は留学したいと思ってたので、大学時代には、留学しようと思っています。絶対頑張ります!!

関連するQ&A