• 締切済み

HDD(スゴ録)からDVD-Rへダビング

スゴ録のRDR-HX6を使ってます。 先日「タイタニック」をHDDにHSPモードで1タイトル4時間録画しました。これをモードをを換えずに複数のDVD-Rに分けてダビングすることは、タイトル分割ができないこの機種では不可能なのでしょうか? また、1番組を録画時に1時間ごとに区切って複数タイトルに分けて間を空けずに録画予約することは可能でしょうか?それができれば前記のダビングが今後可能になると思うのですが。。 何しろ、DVDを購入したばかりで知識に乏しいのでご回答の程宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • thujifu01
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.3

残念ながらスゴ録では不可能です。 レート変換してダビングするしかありません。 >1番組を録画時に1時間ごとに区切って複数タイトル >に分けて間を空けずに録画予約することは可能でし >ょうか? 間を空けずには無理です。録画を停止すると書き込みのため何秒間かかかりますからすぐに録画を開始できません。民放などでしたらCMの間に可能ですがNHKなどは無理です。 これは予約などで連続して録画する場合でも同じなんですが例えば7:00~7:30の番組と7:30~8:00の番組を続けて録画したい場合でも7:00~7:30の番組は本来きっちり30分録画されなければいけないのですが次の番組の準備のため1分前くらいに停止してしまい29分ぐらいしか録画されません。民放はCMなどで大丈夫ですがNHKなどではかなり痛いです。 レート変換でダビングするのを前提に録画するのでしたら最高画質のHQ+で録画するほうが綺麗に残せます。 下記サイトにスゴ録について詳しく載っています。

参考URL:
http://www.ss-f.net/sugoroku/
kenchama
質問者

お礼

なるほどですね。。 サイトみましたが、大変参考になりました。 ありがとうございますm(__)m

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.2

 No.1の補足です  ソニーの「スゴ録」シリーズの場合、タイトル分割が不可能なため、ご質問のように、モードを変えずに 複数のDVDに分けてダビングすることも不可能です  したがって、これらの機種をご使用の方は、画質が劣化しても、レート変更でダビングする以外方法はないようです。  「特選街」11月号24~25ページに、各社のDVDレコーダー(HDD内蔵型のみ)の「欠点」が 紹介されています。  これからDVDレコーダーのご購入を検討されている方には、参考になると思います。

kenchama
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございますm(__)m やっぱり不可能なんですね。。購入するときにもっと慎重になるべきでした。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.1

昨日発売されたばかりの「特選街」11月号によれば ソニーの「スゴ録」シリーズ(RDR-HX10、HX8、HX6)の場合、タイトル分割は不可能とのことです。  録画予約時に、時間を区切って予約することは、他社の製品であっても困難です。  時間の変わり目に、前のタイトルの最後か、次のタイトルの初めが欠けてしまう可能性があります。  一度、あまり重要でない番組で時間を分割した録画予約を試されることをおすすめします。  タイトル分割などをなされたいのであれば、東芝機のような、編集機能が充実した機種をお選びになられたほうがよかったと思います。  (RD-X4の後継機、RD-X5が来月発売予定です)  

参考URL:
http://www.rd-style.com/

関連するQ&A

  • DVDにダビングできない

    昨日、SONYの「RDR-HX8」を購入したばかりです。 120分のビデオテープに3倍で録画したものをHDDへダビングし、 それをDVDにダビングしようとしたら、「このタイトルはダビングできません」とメッセージが出ます。 どうすれば、ダビングできるのでしょうか?

  • DVD-Rにダビング出来ない

    ハイビジョンの番組をVHSのVTRへダビングして、その映像をDVDにコピーしようとすると、DVD-RWでないとダビング出来ないと表示されます。DVD-Rに録画出来ないのでしょうか?DVDレコーダーはソニーのRDR-HX90です

  • スゴ録(RDR-HX8)の録モードとダビングモードについて教えて下さい

    スゴ録(RDR-HX8)の録モードとダビングモードについて教えて下さい。 VHSの映像30本ほどをHDDからDVDに移す作業をしています。録画モードはHQ HSP SP LP EP SLPです。映像の時間(10分~3時間など様々)に関係なく録画モードは全てHQでHDDに移しています。 4.5GBのDVD-Rに移す際はダビングモードもHQ、容量が足りない場合はSPなど画質を下げたモードにしてダビングしています。自分では一番綺麗にDVDに移す方法だと思ってやっているのですが…説明書を見ても録画モードとダビングモードの設定の仕方がよくわかりません。 説明書の目安はHQはDVD一時間、HSPは一時間半、SPは二時間などとなっています。一番綺麗にDVDに保存する設定の仕方を教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • HDDレコーダーからDVD-Rにダビングできない

    最近、手持ちのSONYのRDRーHX50(スゴ録)のHDDに録画した番組をダビングできなくなりました。 一応速度を×1にすると出来るのですが、普通に高速(どうやらうちのは8倍対応のディスクがちょうどよかったのですが)モードでダビングしようとすると、新品なのに「ディスクが汚れています」と出て、すぐにダビングをやめてしまいます。もちろん途中まではダビングしたのでその分のディスクの容量が無駄になってしまいます。 レンズクリーナーをかけたのですが、読み込みがよくなるだけで、ダビングには全く変化がありませんでした。 高速ダビングできるようになるためにはどうしたらよいでしょうか?ご存知の方、教えてください。

  • HDDレコーダーからDVD-Rにダビングできない

    最近、手持ちのSONYのRDRーHX50(スゴ録)のHDDに録画した番組をダビングできなくなりました。 一応速度を×1にすると出来るのですが、普通に高速(どうやらうちの歯8倍対応のディスクがちょうどよかったのですが)モードでダビングしようとすると、新品なのに「ディスクが汚れています」と出て、すぐにダビングをやめてしまいます。もちろん途中まではダビングしたのでその分のディスクの容量が無駄になってしまいます。 レンズクリーナーをかけたのですが、読み込みがよくなるだけで、ダビングには全く変化がありませんでした。 高速ダビングできるようになるためにはどうしたらよいでしょうか?ご存知の方、教えてください。

  • HDD→HDD→DVDへアナログ放送の番組をダビングしたいのですが

    HDD→HDD→DVDへアナログ放送の番組をダビングしたいのですが SONYのRDR-HX8を使っていましたが、DVDドライブが読み込まなくなり録画した番組(アナログ放送)を東芝のRD-XD71へ、その後DVDへダビングしたいのですが「このパーツはDVD-Videoに記録できません」と出てダビングができないのですがどうしたらいいのでしょうか? 自分がやった事は説明書(下記URL参照)通りL2接続、選択して東芝機に録画→録画が終わるとチャプター編集でいらない箇所をカット、プレイリスト編集でタイトル作成→CPRM対応のディスクを挿入です。 ダビングの際の画質指定やDVD互換で変更しても同じメッセージが出ました。 説明下手で分かりづらいと思いますがわかる方よろしくお願いします。 RDR-HX8 http://www.sony.jp/products/Consumer/dvdrecorder/products/rdr_hx10_hx8.html RD-XD71 http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hdd/rd-xd91/index.html 説明書(操作編のP60です) http://www.toshiba-living.jp/fw.php?no=63122&fw=1&pid=9423

  • ダビングしたDVD-Rが見れないのですが

     ソニーのすご録のRDR-HX100を去年末に購入したのですが、ちょっと困っています。  HDDに落としたものをDVDーRのダビングし、(ここまではうまくいっている)実際自分のDVDレコーダーではそDVDを見れるのですが、他のハード(パソコンなど)で見ようとすると映らないのはなぜでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • ソニーのHDD内蔵DVDレコーダー 高速ダビングができるときとできないときがある

    ソニーのRDR-HX72で、HDDからDVDにダビングするときに同じ条件(ディスク容量にゆとりあり・録画時間ほぼ同じ)でも「高速」ができるときとできないときがあり困っています。 画質(SP、LPなど)の違いは関係なさそうです。 不足があるかもしれませんが、お願いします。

  • HDD→DVD-Rへのダビングの画質

    DIGA XW-120を使用しています。 3時間ほどの番組を(CMカットで2時間半くらいかも)HDDに録画してDVDにダビングしたいと思っています。 その際、どのようにしたら一番画質がよいのか教えてください。 一応、他の方の質問や他サイトなども見てみた上で自分なりに考えたのが 1・XPモードで録画⇒FRモードでダビング 2・FRモードで録画⇒高速ダビング の2点なんですが・・・ ていうか、FRモードがイマイチよくわかってないんですよね(´・ω・`) 自分の中では、「容量にあわせて録画してくれる」って認識なんですが。 ただ、DVDに録画する場合だとなんとなくわかるんですけど HDDにFRモードで録画した場合、HDDのどの容量にあわせちゃうの???なんて思って、頭がくらくらします・・・ その辺も併せて教えていただけると有難いですm(_ _)m あと、例えば1時間半の場合や4時間の場合とかも教えてくれるとすごく嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • CATVのHDD→DVDへのダビング

    TZ-DCH9000を使っているのですが、 DRモードで録画してある複数番組を極力そのままの画質でDVDへダビングしたいのですが、 モードでいうと何モードが近いんでしょうか? おまかせもありますが、どれだけ劣化するかわからないので 一枚(約2時間)にいくつ詰め込めばいいのかわかりません・・・ どなたか教えてください!お願いします