• 締切済み

GX100 PC接続

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名 GXー100 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。 PCへの接続 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 BOSS TONE STUDIOを利用したいのですが、うまく接続ができません。 どのような手順を踏めば良いですか? Macを使用しています。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

みんなの回答

回答No.4

あさってな回答失礼しました。です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17856/29799)
回答No.3

こんにちは 過去の質問に類似の質問がありましたので よろしければ参考にされてください。 https://okbizcs.okwave.jp/roland/qa/q10178699.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (962/4312)
回答No.2

GX-100 システム・プログラム ( Ver.1.13 )はインストールしてありますか? https://www.boss.info/jp/support/by_product/gx-100/updates_drivers/a52dff87-d00a-4be3-bf03-e9e9af02397c/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ちょっとめんどくさいことをする必要があるかもです。 GT-100本体のシステム・プログラムとドライバーのバージョンには、「Ver.2.0*」と「Ver.2.1*」の2種類があります。それぞれのバージョンを合わせることで、正常に認識されます。 https://support.roland.com/hc/ja/articles/4404531624859-GT-100-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%92%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%97%E3%81%A6GT-100%E3%82%92Mac%E3%81%AB%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%8C-%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93-Mac%E3%81%AE%E5%A0%B4%E5%90%88 macOSのバージョンによって やるべきことも変わってきたりします。 osによってドライバーも違ってきます。 https://www.boss.info/jp/products/gt-100/downloads/

Syuma2004
質問者

補足

ありがとうございます。 GT-100ではなくてGX-100です。 一応GX100用のドライバーはPCに入れてる状態なのですが接続できない状況です、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • tone studio for GX-100

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) tone studio for GX-100 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:アダプター・つまみなど) ===ご記入ください=== ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります! tone studio for GX-100で「Choose a device to connect with」で GX-100が表示されないので接続できない。 必要なソフトはインストール済み ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • GX100

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) GX-100 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 BOSS TONE STDIOに繋ごうとした際、下図のような画面が出てきて先に進めません、、 どうしたら接続できますか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • PCのGX-100に接続できない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) ===ご記入ください=== GX-100 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:アダプター・つまみなど) ===ご記入ください=== 接続できない ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== システムプログラムを1.11から1.12にする際、GX-100本体とPCを接続してPCのGX-100を開くと”機器と接続されていません”となり、アップデートできません。どうすればいのでしょうか?ちなみに再起動、PCのGX-100再インストールなどは試しました。おねがいします ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • GX-100 BT-DUALでPCから操作

    GX-100にBT-DUALを付けていますが、USB接続なしでPCからGX-100のエフェクトなどを操作することはできないのでしょうか。 設定方法などあれば教えてもらえないでしょうか。 PCでTONE STUDIO を立ち上げて使うことが多く、USB接続を省略して操作できたらと思っています。 スマホからの操作や音声出力などは問題なく行える状態です。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • GT1000CORE DRIVER

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名 GT1000CORE ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。 PC(BOSS TONE STUDIO)を立ち上げても接続が認識されない ※ドライバーが見つからない。というメッセージ ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • GX-100のタッチパネルの不調

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名 GX-100 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。 GX-100のタッチパネルの上部が突然反応せず操作ができなくなりました。どうすれば治りますか。 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • gx-100 タッチパネル

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(gx-100) ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(タッチパネル) 保護シート貼りたいです、 だけど、すでに貼られてるのか、 段差があるようです、 この上からはるべきか? そもそもはらないべきか? どうされてますか? 教えてください。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • gx-100 AUX等の接続可否

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) ===ご記入ください=== gx-100 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:アダプター・つまみなど) ===ご記入ください=== 接続可否 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== GX-100にTASCAMギタートレーナーの有線接続は可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • BOSS GX-100がMacと繋がりにくい

    BOSS GX-100ですが、普通にMac (OS Big Sur)と繋げるとUSB MIDI OFFLINEというエラーになって、DAWとかには使えますがTONE STUDIOは使えません。フットスイッチで音色を変えるにも1秒くらいタイムラグがあります。 Mac側のAudio MIDI設定を起動してMIDI設定を更新すると、このアプリを起動している間は普通に使えます。 まあ一手間使えば普通に使えるのですが、同じ様にMacで不具合が出ている方は直し方とか知っていたら教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • GT-1000とパソコンのBluetooth接続

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名 GT-1000 と BOSS TONE STUDIO ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 BOSS TONE STUDIOでGT-1000の音作りをする際、スマホのようにパソコンとGT-1000をBluetoothで接続することはできないのでしょうか。 (普段は有線接続で使用していますが、出先等で無線接続ができると便利だと思いご質問させていただいております。) もしやり方をご存じの方がおられましたら教えていただけると大変助かります。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

食について変化したことは?
このQ&Aのポイント
  • 食について変化した3つのポイント
  • 食の変化による節約と健康への効果
  • 調理の楽しさと新たな食の可能性
回答を見る

専門家に質問してみよう