• ベストアンサー

タブレットのメモ帳の保存先

121CCagentの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14388/28000)
回答No.3

>アプリの保存先にでもあるのでしょうか? そうかも知れませんね。またはファイルマネージャーでは表示できない領域に保存してるとですね… 一応、設定→アプリからキャッシュ等の削除を行うと保存されていた内容は削除されましたね。

関連するQ&A

  • Androidoスマホとタブレットの関係

    Androidスマホ:docomo arrows F-41A Androidタブレット:シャープ SH-T01 リハビリの時間をスマホの「カレンダー」アプリに入れておいて忘れないようにしています。 タブレットには「カレンダー」アプリは無いはずなのに、時間が来るとお知らせしてくれます。 これはどういうことでしょう?

  • ”デバイスコントロール”とは何でしょうか?

    Androidタブレット:シャープ SH-T01 添付ファイルの”デバイスコントロール”とはいったい何でしょうか? 「使用不可」になっているのはどうしてでしょうか? どなたか教えてください。

  • 伝言メモ保存

    SH-06Dに保存してある伝言メモをSDカードなどに保存する方法はありますか? 昨年急死した亡き父の声を残しておきたいのです。 残せるのならどんな方法でも構いません。 よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「シャープのスマートフォン・携帯電話」についての質問です。

  • SH-M08に機種変したらメモ帳がない

    シャープ603SHからSH-M08に機種変したのですが、メモ帳がありません。メモ帳に保存していたデータをなんとか新機でも表示させたいのですが、どうしたらよいでしょう?

  • 「メモ」の保存先について

    「メモ」をよく使っています。アカウントを見ると、「すべてのメモ」「iPhone」「iCloud」と3つあります。設定の「メモ」を見ると、デフォルトのアカウントが「iCloud」になっています。保存先?を意識せずメモを作成しているので、「iPhone」と「iCloud」に意図しない振り分けで保存?されています。 1.「iPhone」の中に保存されているデータは、文字通りiPhoneの中にのみデータがあるということで間違いがないでしょうか。 2.設定のデフォルトのアカウントを「iCloud」から「iPhone」に切りかえてしまうと、「iCloud」の中にあるメモが消えてしまうのでしょうか。 3.「+」で新規にメモをつくるときは、デフォルトのアカウント「iCloud」に保存されるということで間違いがないでしょうか。(意図していないのに「iPhone」のほうにも保存されているので、よくわからないのです。) 4.1.の点に間違いがなければ、「iCloud」にあるメモを「iPhone」に移したいのですが、どういった手順で行えばよいでしょうか。手順を誤るとメモが消えてしまう、といったことはあるのでしょうか。それは避けたいのです。 最終的には、「iPhone」の中にのみデータがあるようにしたい(ネット上にデータを置きたくない)のです。 ご存知の方がおられましたら、よろしくお願いいたします。

  • スマホ(SH-04G)の伝言メモの保存

    伝言メモをパソコンに保存したいのですが、伝言メモの保存場所がわかりません。 どうすれば伝言メモをパソコンに保存できますか? 10件を超えると削除されてしますため、困っており、宜しくお願いします。 -------------------------------------- Androidスマホ 「AQUOS EVER SH-04G」

  • メモ帳のアプリについて

    タブレットPC(OSはAndroid 4.0)用で使いやすいタッチペン等を使って手書きでも入力できるメモ帳のアプリってありますか?

  • メモ帳の保存先がマイドキュメントになって戻らない

    XPです。 メモ帳→ファイル→開くの操作で保存していたものが一覧できて 開くことができていたのですが →開く→マイドキュメントへ行ってしまい マイドキュメントの中にあるファイルに入ってしまっていました。 ○メモ帳自体に保存先を戻し ○メモ帳自体に新しい内容を保存できるように することはできますか? どなたか教えてください。 不在が多いのでお礼の返事が遅れるかも知れません ご容赦ください。

  • ペンタブレットを使ってメモを取るにはどのようなソフトを使えばよいのでしょうか?

    ペンタブレット(wacom製 bamboo)を購入して、パソコンを使って手書きでメモを取ろうと思ったのですが、何のソフトを使い、どのような形式で保存したらよいのか分かりません。 インターネットで調べていたらWindows Journalというソフトを使って手書きでメモを取ることを紹介している人がいましたが、私の使用しているパソコンのOSはXPなので、Windows Journalを使えません。 Windows Journalに代わるソフトを用いてメモを取りたいのですがどのようにすればよいのか分かりません。 現在、アクセサリの中のペイントを使って手書きでメモを取り、bmp形式で保存しております。正直かなりメモを取りづらいです。 とりあえずやりたいこととしては手書きのメモをスキャナを使わずにパソコンに保存できる体制を整えたいのです。 ペンタブレットでメモを取りやすいソフト(有償無償は問いませんが出来れば安上がりなほうが良いです)がありますでしょうか? あるいはペンタブレットではなくデジタルペンを使用してメモを取ったほうが良いでしょうか? 教えてください。

  • 電話帳の保存先

    シャープ 005SH 新しい電話帳データを保存する際、保存先選択を本体にすると保存後nデータを見れません。google.comにすると見れます。googole.comというのはどこに保存してるのでしょうか?本体保存データを見るにはどうすればいいでしょうか?