• ベストアンサー

20年使っていなかった冷蔵庫は使えますか?

20年間使っていなかった小さなビジホにあるような冷蔵庫があります。20年たってもまだ使えますか? よく古い電気製品が発火するなど聞くので電源入れるのが怖いです。大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1221/3729)
回答No.4

"背面下部には黒い丸いものが露出しています。" それはおそらくコンプレッサーでしょう。冷却器が動作する時 プーンとかクーンとか音がすれば一応動作しているとおもいます。 ”さっき電源を入れてみましたがちゃんと冷えてるようです。 発火の恐れはありますか?” 100%発火の恐れがないとは言いきれませんが、私ならそのまま 様子を見ます。夜も電源は切らないでどうなるかを調べます。 自己責任での話ですが。 冷えるのなら使えそうですね。でも誰も保証はできないかも。

okwavewatashi
質問者

お礼

昨日からつけてますが動作問題ないみたいです。古いからそれなりに音はしますが冷えているし問題無さそうです。ありがとうございます!皆さんもありがとうございます!

Powered by GRATICA

その他の回答 (3)

回答No.3

はじめまして♪ 最初の通電時に問題が出やすいので、まずはソコを確認しましょう。 その後、適切な冷蔵効果を確認するには数時間程度でしょう。 コノ上で、数日運用により、トラブルがなければ、、、大体大丈夫。 家電製品の中でも、外から簡単に電電を操作できる「電源スイッチ」が無いものですっから、一番最初の通電時には、コンセントをすぐに抜く、という環境がベターです。 よほど好ましくない保管環境だったり、あるいは移動時の衝撃などが強くなければ、とりあえずの稼働ができる個体は多いと思います。 しかし、ドアパッキンとか、庫内と外板の間にある断熱材とかの劣化はそこそこ進んでいるはずですし、これにより「保冷能力」が落ちているため、暑い季節になれば能力いっぱいに稼働して異音や振動、、それでもよく冷えずに、、という事で電力消費ばかりが大きくて効果が得られにくく、、という状態になる可能性もありあす。 どの程度の活用にしたいのか? という範囲として、それでも使える、使えるけれど無駄が多すぎて、、という判断になるかもしれません。 保冷機能が劣化した冷蔵庫は、扉に隙間がある状態での利用と同じ様なもので、最近のエアコンよりも多くの電力を消費してしまう場合もあり得ます。 初夏になり、電気の利用量が月に3〜4千円文も増えてきた、という場合は、すぐに利用をやめて、新しい冷蔵庫(3万円ていど)を購入された方が良いと思います。 本当に暑い時期はもっと消費電力が多くなりますし、寒くなる時期までで、新しい新品冷蔵庫の費用と同等となります。 ただし、冷蔵庫の廃棄処分には費用がかかります。 でも、小型冷蔵庫ということで考えますと、来年の初夏あたりで、無駄に消費された電気料金と相殺できる範囲だろうと思います。(来年の秋以降も使いたい。という場合は、今年の初夏あたりでの、消費電力量をちょい気にしておくのが好ましいと思います。) あと、案外古いものほど、構造的には頑丈で単純なため、条件次第では長く使い続けられるものもあります。 我が家では、一番長持ちした冷蔵庫としては37年、壊れずに使えていまいたし、先代が購入した電子レンジ、、、、エットォ、、あっれ?50年を超えて、今も現役だぁ〜(^o^) [ナショナルのNE-5620という電子レンジ]

  • kana4091
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.2

20年も使っていない冷蔵庫が、今でも使えるかどうかは、その冷蔵庫の状態や保管状況によって異なります。 一般的に、冷蔵庫の寿命は8~10年程度と言われています。20年経過しているということは、寿命を大幅に過ぎていることになります。そのため、故障や発火のリスクは高くなります。 安全のためを考えると使わないことが一番ですね。 それでも使いたい場合は、細心の注意を図り使用しましょう。

  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1221/3729)
回答No.1

コンプレッサーのモーターが動き、冷媒ガスが抜けていなければ 使える可能性が高いです。でも効率は悪くなっているかも。 旧型自体、能率が低いので製氷能力は??。 冷蔵庫は家電の中でも長生きの物が多いようです。 電源を入れてみるしかないでしょうね。 ペルチエ素子を使った小型冷蔵庫もありますがコンプレッサーがない 静音の冷蔵庫です。でも20年前にはなかったかも。機械部分がない ので劣化箇所も少ないでしょう。

okwavewatashi
質問者

補足

蓋の上部に「clean🔼up CSRB-5R」と記載があり、冷蔵庫背面に電気回路図が書かれてます。 背面下部には黒い丸いものが露出しています。 さっき電源を入れてみましたがちゃんと冷えてるようです。 発火の恐れはありますか? 夜寝るときなどは電源を消すとかしたほうがいいですか? うちの大きい方の冷蔵庫はもう20年も使えてるのでこの小さい冷蔵庫も大丈夫ですかね?

関連するQ&A

  • 一年に十日ほどしか使わない冷蔵庫

    毎年、夏の十日ほどだけを除いて無人の家の冷蔵庫についてです。 使わない間の電気代や霜取りのことを考えると、コンセントから外しておくほうがよいのは言うまでもありません。 でも「冷蔵庫の電源を長期間にわたって外しておくと故障する」と、うちの老人がそう煩く申します。検索してみると、それなりに流布した言説のようです。 そんなのは迷信に決まっている、とついに一昨年の夏、断固として冷蔵庫の電源を切って家を閉ざしました。そして去年の夏、家を開けてコンセントにプラグを差し込むと冷蔵庫はかわいそうに、死に瀕しておりました。少ししか冷えないのです。一日経って完全に息絶えました。 めめめめ迷信じゃなかった!? 数日後に、新しい冷蔵庫を買います。こいつを一年間放置するとき、電源は切るべきか、繋いでおくべきか、教えてください。 あと、ドアは開けっ放しにせよ、と過去のQ&Aにありました。本当にそうしたほうがいいのでしょうか?

  • 35年前の冷蔵庫について

    田舎の母が使っている35年前の日立製ツードア(上冷凍・下冷蔵)、高さ約120cmの冷蔵庫の月当たりの電気代を推測してもらえませんか? 母の月の電気代は2200円程度。戸建住宅です。ほかに使う電気製品は夜つける蛍光灯と20型ブラウン管TV、1人用電子ジャー、2槽式洗濯機は週1くらいで使います。 同じ大きさの冷蔵庫の年間消費電気代は9千円台です。買い換えれば使い勝手も含め必ずメリットはありそうに思えます。 よろしくお願いします。

  • 冷蔵庫について

    主人が、一年間の単身赴任を終えて自宅へ戻ります。 今度高校三年になる子供がいるので、もし一人暮らし するなら、とそのまま保管しておくつもりです。 主人が「冷蔵庫は電源を入れておかないと壊れる」と 言っていますが本当ですか? 電気代ももったいないし、困っています。 どなたか、これは本当なのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 冷蔵庫が水につかってしまいました

    こんにちは。 水害で床上浸水して、冷蔵庫が半分の高さまで水につかってしまいました。 水が引いた後、電源を入れたら動き始めたので使えそうな気がするのですが、周りの人に聞くと何がしか故障はしているはずで発火する恐れがあるから捨てたほうがいいといわれました。たぶん、メーカーや電気屋さんもそうおっしゃると思いますが、もったいない気がするので、実際のところどうなのでしょうか。ご経験がある方がいらしたら教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 18年前の冷蔵庫

    18年前の冷蔵庫もらうことになりました。故障もなく、十分使える物だそうですが、電気代が気になります。古い冷蔵庫なので消費電力の表記が現在のものと違います。50(60)hz 24kwh/月 とかかれていた場合、年間電力消費量はいくらでしょうか。 お教え頂ければ助かります。

  • ミニ冷蔵庫の電気代について

    4リットルぐらいのミニ冷蔵庫を買いました。 中古で4000円で購入。車からも電源がとれるAC,DC使用可能な製品ですが 部屋の簡易冷蔵庫としてビールを冷やすためだけに使用しています。 電源は一般的な冷蔵庫と同じく常時入れています。 このようなミニ冷蔵庫はかなり電気代がかかるのでしょうか? 冷蔵庫の音は少しうるさいです。熱もかなり出てます。 一般的な100リットルの冷蔵庫などと比較して電気料はかかるのでしょうか?

  • 冷蔵庫の電気代について

    現在、97年製のSANYO SR-25Mを使用中です。 大人二人暮らしで、冷蔵庫の古さと東京電力の更なる値上げのことなどを考えて買い換えようと考えております。 狙いの機種は日立のR-S42CMです。 現在使用中の冷蔵庫はカタログ数値で年間540kwh(11880円)、買い換えると年間210kwh(4830円)になります。 月割りにすると電気代の差額が約588円という計算なのでそんなに電気代を食っているようには思わないのですが、2006年以前の計算基準とそれ以降の計算基準は違うようなことをどこかのサイトで見かけました。 買い換える事で劇的に変わりそうなら冷蔵庫を買いたいのですが、どなたかわかれば教えてください。 <補足> 現在の冷蔵庫ではおいしい氷が出来ないので、氷を週に2kg158円で買っています。 これだけで1年間で7584円(4週計算)になっています。なので、月の電気代と氷代が節約できればと思って製氷室の容量が大きくて省エネのこの製品が候補となっています。

  • 冷蔵庫の買換えは何年くらいで?

    11年くらい前(1999年秋)に購入したシャープの冷蔵庫を使っています。 (3ドアで、詳しくはよくわかりませんがたぶん400L弱くらいの大きさ) 計画停電の対象地域に住んでいることもあり、節電のために買換えをしようかと考えています。 家庭で使う電力の中でも冷蔵庫の閉める割合が大きい、とテレビで言っていたのを聞いたのもあり…。 使っていて不調や不具合は全くないので、省エネのことを考えると新しいものの方がいいんだろうなあ…とはずっと思っていたのですが、なかなか買換えまでは考えていませんでした。 10年くらい前の製品と比べると、現在の製品はかなり省エネ・節電できるんだろうなあとは思うのですが。 実家の冷蔵庫も20年くらい(!)使っていたものを、やっと数年前に買い換えたみたいです(^_^;) うちのも実家のも、普通に使うにはまだまだ全然使える(使えた)状態なわけですが、消費電力や電気代のことを考えると、壊れなくても買換えしたほうが良いのかなと思っています。 壊れてしまったから買換え、という人もいると思いますが、そうではない買換えの人も多いのではないかな?という感じなのですが(違ったらすいません)、一般的には冷蔵庫って何年くらいで買換えする人が多いものなのでしょうか? 皆さんは何年くらいで買換えされましたか? 壊れてしまった場合を除いて、参考として知りたいのでぜひ教えてください。 それとも、まだ使えるけど省エネのために買い換えた、という人は実は結構少なくて、壊れるまで使う!という方のほうが多いのでしょうか。 10年くらいで買い換えると電気代もかなり変わるものなのかな?どの程度?というのがいまいちピンとこないので、まだ買換えは考え(迷い)中です。

  • 冷蔵庫の電気代

    冷蔵庫の中に何もないときにはコンセントを抜いているのですが、冷蔵庫の電源ってずっとつけてるものですよね。だからこうやって電源をきったりつないだりしていると電気代に悪影響かなと思ったのですが、そうなのですか?

  • 28年間、使っている冷蔵庫

    我が家の、冷蔵庫は、私が21歳で結婚した時に持ってきた物で 、28年間使っています。 特に不便はなく、状態もきれいで傷みもあまりありません。 今、テレビのニュースで、25年間使った冷蔵庫を、 エコポイントがあるので買い替えるというのを見ましたが、 その冷蔵庫は、失礼ながら、外観も汚く内部の引き出しも落ちそうだったり、 金属のところは錆だらけだったり、ドアのパッキンも弱く閉まりにくいものでした。 それに比べると我が家の冷蔵庫はほんとにきれいです。内部もドアも何の問題も無いのです。 消費電力は年・408kWhなので、確かに電気代(年間1万円以上)を考えたら、 不経済だとは思いますし、地球にも優しくないとは思いますが… 今、世間では古い家電製品は使っているだけで 環境に悪いように言われていますが、本当にそうでしょうか? まだ使える物をただの粗大ごみにしてしまうのはどうなんでしょう。 やっぱり買い替えた方がいいでしょうか? 私としてはいつまでもつか、見届けたい気もするんですが… ちなみに、電子レンジも同じく28年、洗濯機は21年使っています。