• 締切済み

web上のシュミレーションスポーツゲーム

tuisumiの回答

  • tuisumi
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.1

こちらはどうでしょう。 http://fantasysports.yahoo.com/ 英語ですけどアメリカの四大スポーツのファンタジーゲームが楽しめます。 アメリカヤフーに会員登録が必要ですが。 野球はシーズンが終わりに近いので新規の登録は来シーズンまで待たなくてはならないようです。

参考URL:
http://fantasysports.yahoo.com/

関連するQ&A

  • このようなPCのサッカーゲームありますか?

    こんばんは、PCで出来るサッカーゲームを探しています。 内容は、家庭用ゲーム機で出ているような、自分が監督になって、選手を育てて、試合をして、 選手がチームや他の選手について文句やグチ?を言ったりしてゲームを進めていくと言うものです。 このようなゲーム、PCソフトでありますか?出来れば、日本語で、実名で出ているようなものが希望です。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 対戦型のネットゲーム

    対戦型、完全無料制のネットゲーム教えて下さい。 友達とヤフーゲームで遊んでるのですが、ゲームの種類が少なくて困ってます。 条件としては、他の人を交えてやりたくないので、設定で二人だけで出来るゲームがいいです。 ぷよぷよなど、落ちゲー系など、簡単なルールのがあれば嬉しいです。 あと、ポイント制で登録時に何ポイントもらえ、ゲームに負けると減っていく・・・・・ というのをやりましたが、気軽に色々できないので、ポイント制は避けたいです。 ヤフーゲームよりも種類が豊富でお勧めの場所がありましたら、教えて下さい!

  • 5,6年前にあったプロ野球チームをつくろうに似たゲーム

    タイトルの通り 5,6年前にあったプロ野球チームをつくろうに似たゲームの名前がわからないので 教えてもらえないでしょうか。 どういったゲームかというと 制限ポイント内でチームを編成する たしか実名ではなかったと思う 投手は先発、中継ぎ、抑えと別れている 選手の能力は★の数か、数字で表されていた プロ野球チームを作ろうのように毎日何試合も行われていた プロ野球チームを作ろうとは違い、3Dの試合はなかったと思う 全体的に背景はベージュ色だったかな ドラゴンズファンの僕は 当時中継ぎで神のような活躍をしていた岩瀬のような存在を入れたいと思い 中継ぎで1人最高能力の選手を入れたんですけど 攻略サイトを見ると中継ぎは敗戦処理だから最低能力でよいとあり 「なるほどぉ」と思った覚えがあります。 他にも何か思い出したら追加していきたいと思います。

  • プレステ2の野球ゲーム。

    プレステ2で出来る野球ゲームで 何かいいものがあれば是非紹介してください。 内容的にあって欲しい機能は ・チームや選手の作成、育成 ・トレードが自由に出来ること ・必要以上に打てないこと ・もちろん実在選手は実名で ・実況や解説もおざなりでないこと ・実際の動きとして、各選手細かい差をつけてあること などでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • こんなゲームを探しています

    3~4年前、ウイニングイレブン(確か5だった)というゲームにはまっていました。 自分のチームで試合をしていき、ポイントをためて各国の好きな選手とトレードできるところが好きでした。 こんな感じのゲームでの野球バージョン(日本のプロ野球)はないでしょうか? プレステ2と、スーパーファミコンでもしあれば教えて下さい。

  • お奨めのオンラインRPGゲームは?

    OSはビスタなんですが 今、無料のオンラインRPGゲームを探してます 内容なんですが、私は今迄 RPGと言うと、プレステ(PS2は無し)で ファイナルファンタジーを、7~9迄プレイして来ましたが それ以外は2種類程で、ドラクエは経験して無いです ただ、RPGと考えると システム的には、どれも似た様な物だろうとも考えてます それで、希望するゲームなんですが 出来るだけ容量を取らない物が希望で 現在パソコンの容量が、残量として約10ギガ位で トータルで、後10ギガ位は空けられそうだと判断してますが 直ぐにはムリで 少しずつ余計なファイルを削除しており 直ぐに空けられるとしたら4ギガ位だろうと推測してます そこで聞きたいんですが ファイナルファンタジーに似た様なゲームで 出来るだけ容量を取らない物が希望です 尚、オンラインRPGの事は詳しく無い為 この様な表現ですが、野球ゲームの一部では 野球の他に街作りも出来るゲームが存在しますが そのゲームでは、街作りの為に 1度何かを設定すると 数分から数時間掛かる物が、ありますが そういうゲームはダメです

  • バレーボールゲーム

    バレーボールゲーム 女子バレーワールドグランプリをテレビで見て触発され、バレーボールのゲームをやりたくなりました。 が、しかし。 バレーボールのゲーム?そういえば全く知らないことに気付きました。 あまり売れないのでしょうか。 ファミコンディスクシステム以来かなあ…(笑) 最近家庭用で(ポータブル含む)バレーボールを題材にしたゲームってありますか? できれば実名選手がいいけど…アクションでも育成でもいいので、何かあれば教えてください。

  • 海外のスポーツリーグの外国人枠

     日本人選手が海外のリーグに参加するのが珍しくない時代になりましたが、海外のリーグでは外国人枠というのはあるのでしょうか?  野球のメジャーリーグでは、そういった人種における選手枠は存在しないでしょうが、サッカー選手が欧州リーグに参加する場合はどうなんでしょうか?    サッカーはあまり詳しくないのですが、ニュースでの報道を見る限りでは、いろんな人種の選手が混在しているようで、メジャーリーグと同じように外国人枠なんて無いように見受けられるのですが、それぞれのリーグによって様々なんでしょうか?

  • 【男性の方】野球派とサッカー派、どうして分かれるの?

    野球好きですか?サッカー好きですか? その理由と何歳頃からか、教えて頂けますか?また、野球ファンの方はサッカーファンを、サッカーファンは野球ファンを、どのように感じているかも教えて頂けると嬉しいです。 今まで「どちらも好き」という男性に出会ったことがありません。 そして、それは、テレビゲーム(野球ゲームかサッカーゲームか)で顕著に解ります。 私は女性で、テレビゲームに一切はまらないのですが…野球でもサッカーでも、選手から作り上げていくゲーム??に、男性は熱心なところを見て気になりました。

  • ブログやホームページでの実名掲載について

    私のブログの中で、ゴルフや野球やサッカーのプロ選手名を 掲載していたことがありましたが、 実名掲載が犯罪であると聞いたことがあり、 一切選手名の掲載をやめました。 そこで、いろいろなブログを検索すると、 かなり実名選手でブログ掲載されているのですが、 実際のところは、どうなんでしょうか? 例えば野球 「昨日の松井選手のホームランはすごかったですね。」 は違反ですか? 「昨日のMプロ選手のホームランはすごかったですね。」 になると、書いている私は分かるが ブログを読んでいる人は、どこの選手か分からないし、 コメントで聞かれても 答えられないことになりませんでしょうか? 誹謗中傷の実名は違反でそれ以外なら良いなど ガイドラインをご存知の方を教えてください。