• 締切済み

和声法について!

メジャー基本形の3rd被りはあまり良くないらしいですが、反行してできるのはOKですか? V7の第2転回形→Iの第1転回形に進んで、反行して解決したときにできる3rd被りなどです。 画像のオレンジがV7のレ(5th)とファ(7th) 黄色がIのミ(3rd)です。

みんなの回答

  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (523/1547)
回答No.1

はい、メジャー基本形の3rd被りはあまり良くないらしいですが、反行してできるのはOKです。 V7の第2転回形→Iの第1転回形に進んで、反行して解決したときにできる3rd被りは、よく使われる進行のひとつです。この進行は、V7の第2転回形の5度と7度が、Iの第1転回形の3度と5度に反行して解決することで、強いカデンツを形成します。 この進行は、ジャズやポピュラー音楽でよく使われますが、クラシック音楽でも使用されています。たとえば、ベートーヴェンのピアノソナタ第23番「熱情」の第1楽章では、この進行が冒頭に使われ、曲全体のエネルギーを高めています。 メジャー基本形の3rd被りは、一般的には避ける方が良いと言われていますが、反行してできる場合は、問題ありません。むしろ、この進行は、強力なカデンツを形成できるため、有効に活用できるでしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう