• ベストアンサー

スクリーンショットが不能になりました。

Uncle_Johnの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

回答外しているかもしれませんが… ①フォルダーを開き左のナビゲーションウインドウが出てなければ表示タブで表示する。 ②ナビゲーションウインドウの「OneDrive」で右クリックし「設定」を選択する。 ➂「作成したスクリーンショットをOneDriveに保存する」を「オン」にする。 なお、([Fn]+)[PrtSCR]キー等でスクリーンショットがメモリー上に存在すればペイント等に張り付けができます。その場合は保存先のトラブルということになります。

iq00001
質問者

お礼

PrtSCRだけでもメモリーに記録されてました。 それをペイントに貼り付けて保存するか、Windowsキー+PrtSCRでスクリーンショットに自動保存するかが出来るようです。 OneDriveは削除しました。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • このパソコンは激安なのか?

    今日、ASUSのノートパソコン、X55U-SO090Hというパソコンがが日替わりで、37800円で売っていました。 自分なりに調べて高くはないと思って買おうとしたのですが、車を使えず買えなくなりました。 広告のスペックは Windows8 E2-1800 1.70GHz メモリ4GB HDD約500GB DVDスーパーマルチドライブ 15.6型ワイド液晶 無線LAN内臓 なんですが、 HDDは500GB以上は欲しくて メモリも最低4GB 無線LAN DVDスーパーマルチドライブ は絶対に欲しいと思っています。 このメモリ4GB、HDD500GB、無線LAN、DVDスーパーマルチドライブ を条件に、価格.comで検索してみると、最安でも Acer Aspire V3 V3-571-F58F/LK ¥53,459 出てきます。 3万円台のパソコンの詳細を見ると、DVDドライブがついてないものもあるようなので。 同じくらいの値段、もしくはもっと安い値段で希望するパソコンを買えるでしょうか?

  • アップデート

    アップデートナビで指示されるintelドライバーのアップデートがwindowsによってブロックされ、アップデート出来ません。無理矢理アップデートすることは可能ですが、二週間後にはまた知らせが来て、同じオペレーションの繰り返しです。如何したら良いでしょうか? ESPRIMO WF1/E3 FMVWE3F17Dです。昨年末に購入しました。windows10です。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ESPRIMO WF2/D2の増設メモリは?

    下記商品購入しましたが,増設メモリの種類を教えて下さい。 商品名 ESPRIMO WF2/D2 フルHD液晶モデル(一式) ・OS:Windows 10 Home 64ビット版 ・CPU:Intel Core i7-9750H (6コア/12スレッド/2.6~4.5GHz) ・メモリ:4GB (4GB×1) ・ストレージ:約256GB SSD(PCIe) + 約1TB HDD ・光学ドライブ:BDXL対応 Blu-ray Discドライブ(スーパーマルチドライブ機能対応) ・ディスプレイ:27型ワイド フルHD(1920×1080) スーパーファインLH液晶 ・テレビ:地上・BS・110度CSデジタル×2 (ダブル録画対応) ・カメラ:HD Webカメラ内蔵 (有効画素数 約92万画素) ・無線通信:内蔵 (IEEE 802.11a/b/g/n/ac準拠+Bluetooth v4.2準拠) ・拡張I/F:HDMI入力×2、HDMI出力×1、USB3.1 (Type-A)×2、USB3.0×2 ・カラー:オーシャンブラック ・キーボード:ワイヤレス・キーボード ・マウス:BlueLEDワイヤレス・マウス ・Office:なし ・Office互換ソフト:なし ・セキュリティ:マカフィー リブセーフ 3年版 ・主な添付品:ACアダプタ、単4形乾電池×4、(テレビ選択時はリモコン、miniB-CASカード、単4形乾電池×2追加) ・追加オプション1:なし ・追加オプション2:なし ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 内蔵のDVDマルチスーパードライブを認識できなくなりました。

    以前あったEドライブ(DVDマルチスーパードライブ)が突然無くなってしまいました。 BIOSで確認するとコンピューターにはDVDスーパーマルチドライブは、接続されていることになっております。 ドライバを組み込み直す方法を行いましたが出来ませんでした。 再セットアップをせずに再度認識させる方法はあるのでしょうか。 教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • PCについて教えてください。

    BTOパソコンを購入しようと思っているのですが、グラフィックカードのベンチを見ていると、ノートの方が優れているように感じるので、詳細を教えて頂きたく質問させて頂きました。 まず、以下がデスクトップPCです。 ■インテル(R) Core i7 2600(3.4-3.8GHz) 4コア/8スレッド/キャッシュ 8MB ■インテル(R) P67 Express チップセット ■2TB Serial-ATA II ■DDR3 1333 2GB×2 (計4GB)[デュアルチャンネル] ■24倍速スーパーマルチドライブ ■Radeon HD 6970 2GB 次にノートPCです。 ■インテル(R) Core i7 2630QM(2.0-2.9GHz) 4コア/HT対応 (合計8スレッド) キャッシュ 6MB ■インテル(R) HM65 チップセット ■500GB Serial-ATA ■DDR3 1333 4GB/SO-DIMM×4(計16GB) ■Blu-rayドライブ(読込再生対応)/DVDスーパーマルチドライブ機能付 ■GeForce GTX 460M 1.5GB 3D Mark Vantageによるベンチマーク Radeon HD 6970 10615 GeForce GTX 460M 12294 このスペックで、デスクが119,980円 ノートが134,980円です。 CPUとHDD以外はノートの方が勝っている気がするのですが、気のせいでしょうか? 価格も大差無いので、ノートの方がスペックが高いのであればノートにしようと思っています。 パソコンに詳しくないので、初心者でもわかりやすく教えて頂けると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • Radeon R9 290Xに必要な電源容量は?

    パソコンを買おうと思っています スペックは AMD(R) A10-7800 APU (3.5-3.9GHz/4コア/4MBキャッシュ/TDP65W) 標準メインメモリ DDR3L-1600 4GB×2(計8GB) 低電圧駆動メモリ採用・省電力 ハードディスクドライブ 500GB 3.5インチ Serial-ATA HDD 光学式ドライブ 24倍速DVDスーパーマルチドライブ グラフィックアクセラレータ MSI R9 290X Twin Frozr 4S OC (Radeon R9 290X) 電源 750W 80PLUS GOLD認証 ATX電源 なのですが R9 290Xはこの電源でまともに動くか不安です どうなのでしょうか教えてください

  • Mavericksを再インストールするには?

    OS X Mavericksです。 機器はMacBook Proです。光学用ドライブは付いていません。 内蔵の復元用ディスクと有りますがこれは[128GBフラッシュストレージ(PCIeベース)1]の中に入っていると理解して宜しいのですか? 教えて下さいm(--)m

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ワークステーションでネタをする人がいない理由

    Xeon E7-8890 v4を使えば192コア384スレッド、メモリ3TBのワークステーションが作れます。 さらにBVM-X300の複数台でマルチディスプレイを組んだような環境を作れば、ゲームパソコンどころのものではないパソコンが作れると思いますが、 このようなことをやっている人を見たことがありません。 やる人が出てこない理由は何が考えられますか?

  • 今使ってるPCのGPUが何か知りたい

    今使ってるpcはESPRIMO WF-x/E2 4Kで そのGPUがどんなゲームが適しているかしりたいです ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Dell inspiron531sとSOTEC 7513のパソコンの性能差はどのくらいあるのでしょうか?

     昨日も質問させていただいたのですが、質問し忘れた事があるので、改めて質問させてください。  昨日、性能比較をして頂いて、SOTECの7513、Dellのinspiron531sの順で性能が良いのはわかったのですが、いったいどの位差があるのでしょうか?  この3つのモデル、どれを使っても、Windows Vista Home Premiumはサクサク動くのでしょうか?  動画はストレス無く観られるでしょうか?  SOTECのDVDスーパー・マルチドライブとDellのDVD±R/RW ( DVD+R DL 2層書込み対応 )はどういった違いがあるのでしょうか?    わかる方がいたら、教えて下さい。    よろしくお願いします。  使用目的は、ネットでの株取引と、デジカメの写真の保存、インターネット動画の観賞等です。  2モデルの主な仕様を下記に書いておきます。   Dell inspiron531s Windows Vista Home Premium 正規版 AMD Athlon 64x2 デュアルコアプロセッサ 4000+(2.1GHz 、1MB L2 キャッシュ) 1GB ( 512MB x 2 ) DDR2-SDRAM  ( 4スロット 最大4GB ) 250 GB Serial-ATA 3.0Gb/s NCQ対応 DVD±R/RW  ( DVD+R DL 2層書込み対応 ) SOTEC 7513 Windows Vista® Home Premium 正規版 インテル® Core™2 Duo プロセッサー E4300(1.80GHz) 1GB(PC2-5300) 250GB (Serial ATA 1.5Gb/s、7,200rpm) DVDスーパー・マルチドライブ