• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:起動中操作中に、突然シャットダウンする)

突然シャットダウンする問題の原因と対処法

Uncle_Johnの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

キチンとPCを見ないと分かりませんが恐らくEUI(UEFI)パーティションがWin11仕様に書き換わり、Win10用に戻っていないのではないかと思います。 >Default Boot Device Missing or boot failed. Insert recovery media and hit any key. の部分は >デフォルトのブートデバイスが見つかりません。または、ブートに失敗しました。 リカバリーメディアを挿入して何かキーを押してください。 に相当します。なのでPCの内部ストレージ(HDDまたはSSD)で起動した場合は >「bootrec /fixmbr、bootrec /fixboot、bootrec /rebuildbcd」を行った→「bootrec /fixboot」のみ「アクセス拒否されました」となり Win10に戻した後で作成したUSBデバイスで起動したっか?PCで起動したか?のどちらかではないでしょうか? 修復は基本、自分自身は不可能なのでWin11へのUpdate以前に作った修復ディスク、回復メディアなどでBIOS上で上位Boot指定して起動して「bootrec /fixboot」を行う必要があります。(PC付きの内部ストレージ(HDDまたはSSD)で起動した場合、WindowsPEで自らのWindowsPEは修復できない) Win10の「修復ディスク」、「インストールメディア」がない場合、ネットでMSサイト、Windows10インストールメディア作成からDLし、それで起動し途中で「修復」に入れば修復できるのではないかと推定します。 ▼Windows 10 をインストールメディアで修復する方法 ↓↓ https://www.pasoble.jp/windows/10/088141.html 「USBデバイス」が購入時に作った物であればBIOSでBootをUSBを最上位にして多分[F10]だと思いますが「 保存して終了」(save and exit)し修復メディア、USBメディアから起動したら、「bootrec /fixboot」は可能かと思います。 <参考サイト> これは知識として ▼EFIシステムパーティションとは? ↓↓ https://www.diskpart.com/jp/articles/efi-system-partition.html#Efi%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%A8%E3%81%AF%EF%BC%9F 上手くいくことを祈ります。

watanabe70
質問者

お礼

困ってる時に細かい情報頂けると本当に有難く、詳細まで助言いただいて有難うございました。 仰る通り、インストールメディアで途中で行う「修復」ではなかったです。 投稿の後に、別のチャットサポートで同様のアドバイスもらい、USBインストールメディアからの fixboot、diskpart など行いましたが、、結果改善せずでした。 でも そのおかげで切り分けして行けました、 最後はCPUの温度測定したら、100度になってしまった事象があり、これのせいでしょう、という事になりました。 グリス塗りましたが改善せず。 ファン交換も有償修理依頼しかないので、で概算レノボに聞いたら基本料23,000プラス部品(もしCPUやマザーボードだとおそらく5~6万?)との事でした。修理は諦めますが、 事象としては珍しいので、大変いい勉強になりました。

関連するQ&A

  • シャットダウンしても再起動する。

    ideapad300 シャットダウンしても再起動する。「自動的に再起動する」のチェックを外しても直らない。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • シャットダウン後ファンが回り続け起動しない

    Lenovo Yoga Slim 7-14IIL05 ノートブックでシャットダウン後ファンが回り続け起動しなくなりました。解決法はありますか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • 勝手にシャットダウンされる。

    ずっと起動させときたいのに、気づいたらシャットダウンされている。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • シャットダウンできません

    ideapad300を使用してますが、シャットダウンができません。 ずっと画面上がシャットダウンしていますのままになってます。 ※OKWaveより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • 【YG710-11IKB】シャットダウン後再起動

    YG710-11IKB使用です。ACアダプター接続時シャットダウンすると勝手に再起動してしまう ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • 起動しません

    Defaut Boot Device Missing or Boot Failed Insert Recovery Media and Hit any key Then Select Boot Manager to choose a new Boot Device or to Boot Recovery Mediaと表示され操作ができません。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • 起動時にエラーが出る

    起動しようとすると Default Boot Device Missing or Boot Failed.... と出て動かなくなります。 再起動したり、時間を置くと治るのですが、壊れて治っての繰り返しです。 原因や解決方法を知りたいです。 よろしくお願いいたします。 Yoga Slim 7 Carbon 13ITL5 Windows10 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • MBR修復 Windows 7

    Windows 7 MBR修復について PCがいきなり動かなくなりました。 インストールディスクはあるのでそれを使用し、スタートアップ修復を 行なったのですが、MBRが壊れているということだけは分かったのですが、 修復されず。。 自分なりに色々調べて、Windows 7のインストールディスクからコマンドプロプトに入り、 bootrec /fixboot bootrec /fixmbr など打ち込んでは見たのですが、「システムに接続されたデバイスが機能していません」と 出てしまい修正されません。 イマイチよくわからないんですが、セーフモードでも起動しても途中でエラーが出て起動できないことや、 詳細ブートオプションで「前回正常起動時の構成」を選択して起動できたとしても、 すぐエラーを起こしフリーズするのはMBRが壊れたことにやはり原因があるのですか? 仕事でも使用しているPCなのですごく困っています。 助けてください。よろしくお願い致します。

  • シャットダウンしても電源スイッチが落ちません

    シャットダウンしても電源スイッチが落ちません、画面は落ちていますが起動中のままのような気もします。何回か中身動いていたこともあります。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • 操作復帰の方法

    デスクトップのエクセルとかは開くのですがPCの操作が何もクリック出来なくなりました、シャットダウンも出来ません解決方法を教えてください ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。