• ベストアンサー

Epic Gamesでゲームがインストールできない

Epic GamesでUbisoftにアカウントをリンクさせてログインしないとインストールしえ遊ぶことができないゲームがあるのですが何回アカウントをリンクさせても既にUbisoftに接続されていますとの表示が出て再びリンクさせても画像の表示が出て無限ループでインストールできません。どうすればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

先月のセールからUBIのソフト購入して同症状出てます。 Twitterでも同じ報告見ますが 先ほど試しに連携してみたらここ一月程ダメだったのがインストールも連携も出来ました。 ダメだったときは別PC(Mac)からやっても無限ループでした。 epicかUBIのどちらかの問題だと思いますが何が悪いのか結局分からず仕舞いですが、とりあえず現状はできましたのでお試ししてみては?

sunset3564
質問者

お礼

ホントですか!!有益な情報ありがとうございます(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ラテールと言うMMOゲームを現在@gamesのアカウントでやっています

    ラテールと言うMMOゲームを現在@gamesのアカウントでやっています。 新たにゲームポット側のIDを取り、こちらでもラテールをしようとしたら 新たにゲームをDLしとしなければならず、インストール途中で 修復かアンインストールしか選べなくて困っています。 そこで聞くと別のドライブへ移動してからインストールしてくれとのことで DドライブにDLしたラテールのexeを移したのですがやはり修復かアンインストールになり どうしてもインストールが完了できません。 @の方のゲームデータを消すことなく、ゲームポット側のデータも 1つのPCに入れるにはどうすれば良いのでしょうか?教えてください。 PCはwinVista、NEC LL550/Lです。

  • Epicがアンインストール、修復できない

    EpicGamesLauncherをインストールしていた外付けHDDが壊れてしまい、Epicが起動しなくなりました。新SSDに移行させたいです。 まず ・フォルダのコピペは出来ない ・PC本体内をepicで検索、出てきたepic関連ファイルを都度全て削除 ・HDDを外してアンインストール→「無効なドライブ」とHDDを指定され不可能 ・HDDを接続してアンインストール→なんの反応もなく失敗 ・EpicのインストーラーをDL、ランチャーの修復と削除はどちらも「エラーにより中断、変更を加えなかった」で終了 ・HDDを放電するなどして少し回復、エラーチェックと修復を行う ・共に入っていた他のゲームはアンインストール、ファイルの削除が出来たがEpicのみ不可 ・HDDをフォーマットしたが一切反応が変わらない という状況です。何を削除しても前のHDDしか呼ばないので何も出来ない状態です。 Epicのサポートにも問い合わせてみましたが、記憶装置のトラブルなので手助けは出来ないと返答がありました。 色んなヘルプを見て上記以外も試しましたが全滅です。 新SSDにEpicを入れたいだけなのですが、どう解決したらいいでしょうか? 最悪PCの初期化を視野に入れていますが、その前に出来ることはしておきたいので、御助力願います。

  • visual c++ がセットアップできません

    Epig Gamesのゲームをプレイしようとするとmicrosoft visual c++ 2015-2019 redistrbutableが必要と表示されインストールしようとしてもうまくインストールされずに困っています。 ゲームを起動しようとすると参照画像①の画面が表示されます。 はいを押すと参照画像➁の画面に、 OKを押すと参照画像③の画面が表示され、結局インストールはできません。 そして参照画像②の画面からキャンセルを押すとLS-0019-IS-PQR1603というエラーメッセージとともに前提条件をインストールできなかったと表示されます。 公式サイトにはこのエラーメッセージにこのような記載があり、管理者権限の使用とここに記載の2015までのC₊₊のファイルはすべて取りましたが起動する気配もありません。 フォルダへの読み取り権限についてはすみませんがよくわかっておらず試せていません。 公式サイト↓ https://www.epicgames.com/help/en-US/epic-games-store-c73/error-codes-c100/how-do-i-fix-the-epic-games-launcher-when-i-get-the-error-the-necessary-prerequisites-have-failed-to-install-a3511 またおそらく最新バージョンであろうこちらのものも同じくセットアップできず、参照画像➁のような画面が表示され、OKを押すと参照画面③のような画面に、キャンセルを押すと参照画面④のような画面になります。 最新バージョン↓ https://www.epicgames.com/help/en-US/epic-games-store-c73/error-codes-c100/how-do-i-fix-the-epic-games-launcher-when-i-get-the-error-the-necessary-prerequisites-have-failed-to-install-a3511 説明下手な文を長々と書いてしまい申し訳ありません、何か解決策などあればお力貸していただけるとありがたいです、よろしくお願いします。 今の環境はwidows10になります。

  • minecraft 購入

    minecraftを購入しようとしたのですが ページに行き get minecraft! をクリックすると 1.Create Mojang account 2.Buy or redeem code 3.Download and install Create a new Mojang account It's free and you can use it in all our games, more information. By submitting this form your accept the terms and conditions including our privacy policy. Create account と 表示されます ログインした状態でも変わりません 横にclick here to sign in というところがあり そこをクリックして ログインするのですが そこからもう一回 minecraftの画面に戻ると 最初の画面のままで  無限ループになっています たすけてください

  • googleの「背景画像の変更」が利用できない

    googleの「背景画像の変更」が利用できない ログインしている状態でgoogleの「背景画像の変更」を押しても、 画像のような状態になってしばらくするとログイン画面が表示されます。 パスワードを入れてログインすると、また画像の画面が表示されて… と無限ループになってしまいます。 再起動もしてみたのですが効果はありませんでした。 どうしたらいいでしょうか?

  • ゲームができない

    「バトルフィールド2142」ゲームをしたくて新しいパソコンを買ったのに、インストールは出来ました。しかし、EA登録しても「ログインできません。このアカウントは登録すみです」と出てきてゲームができません。お願いします、教えてください。

  • オンラインゲームに接続できません。

    2週間ほど前から、インターネットには繋がっているのですが、オンラインゲームに接続することが出来なくなってしまいました。 (1)将棋倶楽部24 http://internet2.shogidojo.net/dojo/dojo592.htm 入場受付を押す→ユーザー名等を入れてログインを押す→「しばらくお待ちください」と表示される →「接続障害です。再度やりなおしてください。」と表示されてしまう。 (2)yahoo将棋 http://games.yahoo.co.jp/games/login.html?page=shg ルームを選択する→中央に「ゲームサーバーに接続中」と表示される→中央に「ログイン中にエラーが発生しました。」と表示されてしまう。 →同時に 「おしらせ サーバーに接続できません。 原因として次の4つが考えられます: 1)ファイアーウォールで保護されている。 2)インターネットに接続されていない 3)ゲームサーバーがダウンしている。 4)キャッシュに古いページが残っている。」 (3)ハンゲーム将棋弐 http://casual.hangame.co.jp/shougi2/ ゲームスタート押す→「サーバーに接続しています。」と表示される →「00030004 ゲーム情報を取得できません。利用者が多い場合は失敗の可能性がありますのでもう一度やり直してください。」と表示されてしまう。 ・再インストールCDを使いPCのデータを全部消し、出荷時の状態で再度チャレンジしたのですが直ることはありませんでした。 ・この状態の原因として多く上がってるのが、インターネット一時ファイルとセキュリティーソフトですが、再インストールしたばかりなので一時ファイルもセキュリティソフトもありません。一応ファイアーウォールも以下の手順で切ったのですが、効果がありませんでした。 タスクバーの「セキュリティの緊急警告」→「windowsファイアーウォール」→「無効(推奨されません)」にチェック ・Javaは最新版です。 ・IEのバージョンは6.0.2900.2180.xpsp_sp2_rtm.です。 ・古いPC(Windows Me)ではゲームをすることができたので、回線には問題がないと思います。  再セットアップすれば直るだろうと思っていたのですが直らず、どうしようもない状態です。どうか助けてください。よろしくお願い致します。

  • フォートナイトのアカウントがBANされた

    2週間ほど前からフォートナイトのアカウントがBANされました Epicランチャーにログインしようとすると 「アカウントが無効です チート行為など」 と表示されログインできません 新しいアカウントだとログインはできるのですが マッチから外され「チート行為など」と表示されます 解決策をお願いします

  • PCゲームのセーブデータについて

    現在OriginでBF1、steamでロケットリーグ、Blizzardでdestiny2、EPICでフォートナイトを遊んでいます。友達の家に行ってその友達の家のPCで自分のセーブデータでこれらのゲームをしたいのですが可能ですか?自分のアカウントでログインします。セーブデータはアカウントに紐づけられクラウド上にあるものなんでしょうか?それともSSDやHDD内にあってコピーが必要なんでしょうか?

  • サドンできない

    NEXONゲームの、サドンアタックをしようとしまして、NEXONINでINして、ゲームスタートをおしたら、NEXONGamemanagerとでてインストールしました。それでゲームスタート押しても、また同じとこに飛びます。 無限ループになっちゃいます。私は10回やりましたがいまだにサドンアッタックはできません。 ゲーむクライアントもダウンロード&セットアップもしたのにできません。 ログインしても、、、NEXONGamemanagerにとびます。 サドンアッタックをPlayできる方法を教えてください。ゲームやろうのIDは持っていません。ネクソンIDでしたいです。 お願いします教えてください。

このQ&Aのポイント
  • Fire TV Stick 4K MAX(第2世代)に変更し、ひかりTVどこでもLITEをインストールしましたが、チューナーが検出されず使用できません。
  • 前のFire TV Stick (第3世代)では同じWiFi接続先でチューナーが検出されたため、ひかりTVどこでもLITE側の問題ではないかと考えています。
  • ひかりTVどこでもLITEでFire TV Stick 4K MAXのチューナーが検出されない問題について、原因と解決方法を教えてください。
回答を見る