• 締切済み

Mac クイックアクション使い方

Macデビュー者ですが、クイックアクションの使い方がネットで見ても同じようにできなくて困っています。 添付画像のようにクイックアクションを選択するとカスタマイズが表示されてしまいます。 ctrlキーを押しながらクリックするとネットに記載していますが、PDF変換などのアクションが表示されません。 やり方をご教授ください

みんなの回答

  • yas_pi
  • ベストアンサー率50% (40/79)
回答No.2

No1です。 自分は使用していないので対応しているファイル形式の情報はありませんが、オリジナルの操作を作成・設定できるようなので、Automatorを活用するなどしてご希望の動きを実現出来るかもしれませんよ。 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/macinfo/1356257.html https://chikara-kobu.com/curriculum/macのクイックアクションを使いこなして作業効率/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yas_pi
  • ベストアンサー率50% (40/79)
回答No.1

クイックアクションに対応していないファイルを操作しているのではないでしょうか? 試しに、Command + shift + 4 などでスクリーンショット(拡張子がpng)をとって、そのファイルに対して実行してみてください。

kum97829
質問者

お礼

有難うございます。 確かpngだとできました。 肝心のEXCELの保存形式ではこの機能は使えないということなのですね。 この機能が使える拡張子は他にご存知でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Macのクイックルックについて

    macを買ったばかりです。メールを開くとWordで添付された地図が付いていました。クイックルックで見てみると地図がうまく表示されていませんでした。 おそらく1枚の地図をWordで添付したのではなく、何枚かの地図をWordで切り貼りして、Wordの機能で1枚の地図になるようにしたのだと思います。(以前のPCでは、最初はWordが入ってなく、前述のように何枚かの地図を切り貼りした場合は1枚の地図として表示されず、1枚づつばらばらに表示されましたが、Wordをインストールしたら1枚の地図として印刷できるようになりました。) クイックルックをどのように使えば、地図がうまく表示されるか教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac FLVのクイックルックができなくなった

    Macを10.9にアップデートしてから、 できなくなりました。 また、ダブルクリックでflvを開こうとすると、 QT10.3が立ち上がり、 勝手にファイルをmovに変換し始めます。 それがものすごく時間がかかるし、重くなるしで、 不便です。 でもQT7なら、普通に見られるのです。 ですから、 1、flvをクイックルックできるようになる方法 2、flvをダブルクリックした時に、QT10.3ではなく、   QT7がデフォルトで立ち上がるように設定する方法 教えてください!!!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacのキーボードをWin風に変えられますか?

    少し表現が悪いかもしれませんがMacのキーボードをWin風にカスタマイズしたいです カスタマイズしたいのは二つのキーだけです [かな]キーを[全角半角]キーに [英数]キーを[無変換]キーに 変えたいのですが、こういったことをソフトか何かで変更できないでしょうか? そういったソフトなどがあれば教えてください Osx10.5 よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • Mac
  • flashcs4 アクションスクリプト

    flashcs4で作ったキャラクターをキー移動で動かしたいと思っています。 でも、一回キャラクターをムービークリップにしてからキャラクターをクリックして選択、右クリックでアクションを出してキー移動のアクションスクリプトを入力しようとしているのですが、ムービークリップを選択したままアクション画面を出すと、「現在の選択範囲にアクションを割り当てることはできません」 とでてしまいます。 どのサイトをみても、全部ムービークリップを選択してアクションを入力するとかいてあり、キー移動することができません。 何がダメか分かる方がいたらぜひ宜しくお願いします。 cs4ではやり方が違うのでしょうか? また、こういう場合は、どうやってキー移動をすればいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • macのメーラーについて

    Mac初心者の者です。 最近買ったmacbookのMail(バージョン3.2)ですが、 左のメールボックスバーに「このMAC内」、「RSS」などのフォルダが表示されているのですが、何故かクリックできません。(ディセル状態です) メールなどもコピーしたりして、「このMAC内」の右側に(1)などと表示されますが、選択できません。 ネットで検索してみたのですが、クリックして「このMAC内」を選択するぐらいしか出てきません。 どうすれば選択できるようになるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ワードからPDFしたときにリンクが消えてしまいます。

    ワードで画像にアドレスをハイパーリンクで設定しました。 この時点ではCTRLキーを押しながらクリックすると、リンク先が 表示できるのですが、クセロPDF2でファイルをPDFに変換すると、 変換後のPDFファイルでは画像をクリックしてもリンク先が 表示されません。 画像にカーソルをあわせてもアドレスが表示されないので、 リンク先が消えてしまっているようです。 どうしたらリンク先が消えないままPDF化できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Acrobatのクイックツールとパネルの設定

    バージョンは、Acrobat XI Pro です。 クイックツールに表示させたいものがあるのですが、 クイックツールをカスタマイズする、歯車の形をしたボタンが表示されていません。 調べてみましたが、クイックツールの変更は、このボタンが表示されていることが 前提で説明してあり、、ボタンが表示されていない場合のことが書いてありません。 この場合どうしたら、クイックツールをカスタマイズできるのでしょうか? クイックツールに追加したいのは、「注釈」の「スタンプの追加」です。 クイックツールを右クリックして出てくるメニューの中の 「注釈」には、「ノート注釈を追加」と、「テキストをハイライト表示」のみが、表示されます。 それと、画面右に表示されるパネルを、Acrobat起動時に、常に表示させたいのですが、 どこで設定するのか見つけることができません。 宜しくお願い致します。

  • フラッシュのアクションスクリプトが上手く分からない

    画像をボタンに変換し右クリックをしアクションを選んだところ、「ActionScript 3.0 では、オブジェクトにコードを直接配置することはできません。フレームを選択するかコードスニペットパネルを使用して、ステージで現在選択しているオブジェクトにコードを適用してください。」と表示されました。 つまり、どういう事ですか? そこから先が進めないんです。指示を入れたい(他のとこではできました)のにできないんです。 なんとかなりませんか?

  • Mac outlook 書式統一ショートカットキー

    WindowsからMacに変えたのですが、Mac版outlookでWindowsのようにCtrlキーとSpaceキーで書式を事前に設定しているフォントに一括で 変換できるショートカットキーがMac版outlookにもありますでしょうか? 他のサイトからコピー&ペーストしてメールに添付したときの一部の文章のフォントの違いを修正するのに必要です。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • クイックランチの表示

    クイックランチ(下のバー)の表示がおかしくなってしまいました。 使用中(?)の物がクイックランチに表示されなくなってしまいました(ネットだけでなく、メモパッドやペイント等)。 ウインドウ右上のクイックランチにしまうアンダーバーのような記号をクリックしても、クイックランチには入らないのですが、終了はされていません。 なので終了時にアラートが出ますし、立ち上げると前回の残り(?)が出るので、「アンダーバーのような記号」はクリックしないようにしていますが、とても使いづらいです。 どうかよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • インクがよくかすれるトラブルに困っていませんか?解決方法をご紹介します。
  • ブラザー製品のMFCJ7500CDWでインクがかすれる問題が発生しています。頻度が高くて困っています。
  • 質問者はブラザー製品のMFCJ7500CDWでインクが頻繁にかすれる問題に悩まされています。
回答を見る