• ベストアンサー

シンガポールのトランジットについて

shadwellの回答

  • shadwell
  • ベストアンサー率29% (75/257)
回答No.5

航空会社はどちらを使いますか?もしシンガポール航空なら格安のバスがあります。航空券の半券を提示すると確か半額以下で乗れるシンガポール航空のバスが、市内あちこちを走り回ってます。機内誌にも紹介されてます。以前、トランジットでそれを利用して充分市内観光できました。 先週もシンガポール行ってましたが、空港からオーチャードまでタクシーでも日本円で1000円程度です。トランジットの場合、どうしても最終目的地に目が行き、途中はいいや、と思いがちですが、シンガポールは食事も美味しいし、治安もいいし、8時間をフルに使っても後悔しませんよ。チャンギ空港のチェックインは1時間前で大丈夫です。夜7時でもまだ明るいので、十分観光できるし、美味しいものも食べられますよ。ちなみにオーチャードの高島屋に入っているクリスタルジェイドキッチンはとてもお勧めです。

tomiken
質問者

お礼

ありがとうございます。無料観光ツアーに行こうと思っていますが、もし無理だったらどうしようか考えていたのでいい情報です。ぜひ、活用したいと思います。

関連するQ&A

  • シンガポール・チャンギ空港のトランジット

    ノースウエスト航空でシンガポール・チャンギ空港まで行き、そこからマレーシア航空に乗り換えて、クアラルンプールの空港まで行きます。  ノースウエスト航空がチャンギ空港に着くのが、深夜の0:35であるため、マレーシア航空のクアラルンプール行きの最初の便(シンガポール早朝6:45発)を空港で待って、乗らなければなりません。  荷物はスルーで、クアラルンプールまで行くそうですが、少し厄介なことにノースウエストがチャンギ空港の第1ターミナルに着くのに対し、マレーシア航空は第2ターミナルから出発するそうです。  時間帯を考えても、この空きの数時間を仮眠をとって過ごすのが1番良いと思うのでアンバサダートランジットホテルを予約しようと思ってます。  アンバサダートランジットホテルは両ターミナルにあるようですが、できれば、マレーシア航空側の第2ターミナル側に泊まりたいのですが、ノースウエストで第1ターミナルに着いて、入国審査などを通らずして、第2ターミナルに移動することはできるのでしょうか。  今まで、このような深夜に時間が空く様な乗り継ぎが無かった上に、チャンギ空港についても単純に入国と出国の利用しかしたことがないので全く分かりません。トランジットホテルというのもどういう施設か分からず心配です。  乗り継ぎについての知識やトランジットホテルに泊まる以外の方法やトランジットホテルの感想など、何かご存じの方、教えて頂けませんでしょうか。

  • 2日後。シンガポールのトランジットについて!お願いします。

    急を要する質問失礼いたします。 2日後に現地を出て、シンガポールのチャンギ空港で18時間(午前7時~深夜1時)のトランジットを過ごさなければなりません。 なので一度入国し、市内観光をして、空港に戻って来てシャワーを利用し、空港を見て回って、という風に時間をつぶそうと考えています。 そこでシャワーに関して、シャワーには、浴びている間の手荷物(カメラとパソコンを持っています)を安全に置いておけるロッカーなどはついているのでしょうか? また、最初は入国する気が無かったのでガイド本などを持っておらず今インターネットで焦って調べておりますが不安です。 空港内などにおいてあるフリーマップで事足りますか?英語などでもガイド本を買った方がいいでしょうか? オススメのスポットなどもあれば教えて頂きたいです。(タクシーを利用するのがちょっと怖いので基本的には地下鉄を使うつもりです。) 女一人で、シンガポール入国は初めてなので不安に感じております。 情報をいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • シンガポールチャンギ空港のトランジットホテルについておしえてください

    数週間後にシンガポール経由でトルコに行く予定の者です(シンガポール航空を利用します). 帰りのフライトが,7:00シンガポール着で,翌日1:00シンガポール発と12時間以上の乗り換え時間があります. そこで,シンガポールの市内に繰り出してみようと考えています.しかし,長時間のフライト直後で相当体力を消耗しているので,まずはチャンギ空港の”トランジットホテル”という施設で小休止しようと考えています. シンガポール到着⇒トランジットホテルで休憩⇒シンガポール入国,という流れは可能なのでしょうか? あと,チャンギ空港のトランジットホテルを利用されたことがある方はアドバイス等ありましたら是非よろしくお願いします.

  • シンガポールのトランジットでの一時出国

    バリへの旅行を計画しています。 帰りのフライトはシンガポールでのトランジットとなり、次の様な時間となっています。 シンガポールに15:35に到着し、21:50に離陸。 シンガポールでのトランジット中の6時間の使い方について教えてください。 1.トランジットで、一時出国することはできるのでしょうか? 2.できる場合、シンガポールには行ったことはないのですが、空港から時間的に直ぐの場所で、簡単に観光できる所はあるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ■シンガポールのトランジットホテルに泊まれるかな?

    7月にシンガポールからビンタン島へ行こうと考えています。 ANAでシンガポールの到着するのが深夜になり、翌朝ビンタン島へ いこと予定していますので、「寝るだけ」のホテルを探しています。もちろん節約しながら・・。 WEBでチャンギ空港の2つのトランジットホテルがあることは分かるのですが、実際にトランジットをしない(空港着→宿泊→フェリーでビンタン島)ようなケースでも宿泊することは可能なのでしょうか? 空港内で各ターミナルごと存在しているように読み取れ・・なかなか理解できません。 同じく帰りも、早朝便のため前泊を考えています。 よろしくお願いいたします。

  • シンガポール チャンギー近くのホテル

    深夜にシンガポールに到着して、翌朝格安航空会社を利用して出発する予定です。 チャンギーのトランジットホテルを利用すれば良いのですが、翌日の格安航空券会社の乗継はきっとトランジットエリア内でできず一旦入国が必要と思います。(でないと、預け入れた荷物のピックアップができませんね) 到着後、次のフライトのチェックインまで数時間でしょうが、チャンギー空港近くには安宿等があるのでしょうか? もしくは入国した到着エリア、または出発エリアのどこかで一晩を過ごすことは可能でしょうか? どなたかご存知の方お願いします。

  • シンガポール トランジット無料ツアーについて

    今月末にシンガポールでトランジットをしてプーケットにいく予定です。 シンガポールの空港到着12:55で出発時刻が18:35です。待ち時間5:40あるので無料ツアーの資格であるトランジット時間5時間以上をクリアしており、ツアーに参加したいと思っています。調べてみると参加出来る便は14:30発のみなのですが、時間的に参加出来る可能性はあるのでしょうか?詳しい方教えてください。申し込み順で終了するようですし、どの程度申し込む人がいるのかも分かりません。時間的に絶対に無料なら1便早めようと考えています。また、無料ツアーが間に合わなかった場合でも5時間のトランジット中に自分で主要な観光ポイントに行けるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • シンガポール、チャンギ空港到着ターミナルについて

    今回、シンガポール航空利用でシンガポールに行くことになりました。 シンガポール航空利用なのでチャンギ空港到着は第2か第3ターミナルということなのですが… 羽田深夜発、チャンギ空港朝6時すぎ到着の便でいきます。 しかし、友人が他の国から違う便でやって来て、空港で待ち合わせをする約束をしているので、 到着する午後2時くらいまで空港で待たなければなりません( ..) 到着してからチャンギ空港制限エリア内をぶらーっとしていると時間を潰せるのはわかるのですが、今回は機内預け荷物があり、入国審査を終えてから荷物を受け取らなければならないので、 また中に戻るということが不可能ということが調べていてわかりました。 たいていの人は到着後、ホテルへ向かい荷物を預け、街へ繰り出す。 という感じがベストなアイディアだとは思うのですが、今回は… 1.友達がホテルの予約をした、チェックインには本人のパスポートやクレジットカードを提示しなければならない 2.友達を空港で待たなければならない 3.荷物は到着ロビーのところにある預り所に友達が到着するまで預ける予定 4.ホテルは駅から近い場所ではないので、なるべくいったりきたりしないで、空港で荷物を預け、空港で3時間くらいネットなどで時間を潰し、10時くらいから街へ行き、また電車で空港へ戻ってくる なのです。 そこで質問なのですが、 ●チャンギ空港の到着ロビーにパソコンを繋ぐコンセントがある場所や(さすがに3時間もやっていると電池がなくなってしまうので…)、パソコンを置いてゆっくりネットが使える場所があるでしょうか? ●到着ロビーに着替えや化粧ができる場所があるでしょうか? ●チャンギ空港のMAPをみてみたら、到着ロビーから上の階にあがり、チェックインカウンターのホールにはどうやら食べ物屋さんなどあるようなのですが、到着ロビーから行くのは可能でしょうか? ●空港から電車でいけるなるべく近い場所で、朝10時前にあいているお店や(シンガポールは朝が遅い国ときいていますので)、3.4時間、一人でも時間を潰せる場所はあるでしょうか? 少し長くなりましたが、アドバイスをもらえるとうれしいです。 よろしくお願いいたします(*_*)

  • チャンギ空港の乗り継ぎ客用フリーシンガポール観光

    シンガポールチャンギ空港にある乗り継ぎの人のためのフリーシンガポール観光ツアーを利用されたことがある方に教えて頂きたいのですが、シンガポールにUAで夜の11時50分に到着のために、入国の前に空港内のトランジットホテルに一泊する予定で、翌日の午後4時にバリ島へのフライトに乗るつもりでいます。トランジットホテルはシンガポールに入国する前に宿泊することになるのですが、そのフリーシンガポール観光ツアーは制限エリアにあるために、翌日朝起きて、入国する前にツアーに参加したほうがいいのでしょうか?ツアー終了後、入国審査、荷物の受け取り、税関、接続便のチェックイン、シンガポール出国という流れなのでしょうか。 それとも、翌日、起床して、まず入国審査、荷物を受け取り、税関と入国てしてから、接続便のチェックインをした後、シンガポールを出国してから、搭乗までの時間の間に観光ツアーに参加したほうがいいのでしょうか? シンガポール満喫術というサイトを読んで、非常に細かくて助かっているのですが、理解が足りず。。。 不安です。 バリ行きの乗り継ぎ便はQZ(インドネシアエア)なのですが、チェックイン手続きの開始時間が遅ければ、搭乗券を持たないまま制限エリアを出て入国してしまったら、制限エリアに戻ってこられない=つまりフリーのシンガポール観光ツアーに参加できないという理解でよいでしょうか?もしこの理解が正しければ、ツアーは入国する前に搭乗券を持たないままの状態でツアーに参加して、ツアー終了後、空港に戻ってきた後に入国したほうがいいということになると思うのですが。。。 QZのチェックイン手続きの開始時間が出発時間のどれくらい前に始まるかをご存知の方がいらっしゃいましたら、回答どうぞ宜しくお願い致します。。 ややこしい質問で申しわけありませんが、同じような状況の方でフリーの観光ツアーに参加されたことがあるかたなら、お分かりになるかと思いまして、投稿いたしました。どうぞ宜しくお願い致します。

  • シンガポールでのトランジットの過ごし方について

    シンガポール乗り継ぎで旅行に行きます。 トランジットの時間が行きが3時間半程度、帰りは6時間半程あります。 行きの3時間半程度でしたら、空港内をショッピングしたり食事をしたりで過ごせると思うのですが 帰りの6時間半を空港内で過ごすのには少し苦痛かな?と思います。 思い切って空港から街へ出ようかと思うのですが 短時間で楽しめるオススメの場所があれば教えてください。 フライトの時間は シンガポール着→15:20 シンガポール発→21:50  いずれもシンガポール航空です。 シンガポール動物園、ナイトサファリには興味がありますが 短時間では行くのが勿体ないような気がしています。 当方、女性30代一人旅です。 アドバイスよろしくお願いします。