• 締切済み

起動が遅い

メモリの使用率72%、マルチウエアーの対策、OUTLOOKの使用率が高くなっています。 メモリはDDR34メガ、立ち上がりまで9分、メモリの追加で遅いことは改善するか?どう思われますか 記憶はssdです。 型番Le150jsh4 バージョン22H2

みんなの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4725/17498)
回答No.4

HDD(ノート用2.5インチ)とSSDでは5倍以上の速度差があります。 また、windows10からはメモリは最低8GB、可能なら16GBが快適なメモリとなります。 そして、最大の問題はCPUです。 Celeron B730という当時でもかなり底辺のCPUは非常識なまでに遅いです。 passmarkというベンチマーク掲載サイトで819というあり得ない遅さ。 そして、現在のwindows10ではCeleron B730はサポート外となっており正式には対応していないCPUになります。 因みに、メモリの増加よりもHDDをSSDにするほうが起動時間は早くなります。 ただ、PCは最大でメモリが8GBなので8GBに増設しSSDに変えて起動速度が上がっても CPUの処理速度はどうしようもないのでその分の予算にプラスして買い替えるのが妥当と思われます。 たとえば、こういうのに買い替えるとCPUの処理速度は14倍になります。 Lenovo V15 Gen 3 AMD Ryzen 3 5425U・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 82TV0004JP [ブラック] https://kakaku.com/item/K0001503017/ コレだとCPUの処理能力は18倍違います。 IdeaPad Slim 370 Ryzen 5搭載モデル https://kakaku.com/item/J0000038773/ お金はかかりますが起動や処理にかかる時間で損をする(時間を浪費する)事を考えれば買い替えたほうがいいかもしれません。

cd3325
質問者

お礼

ありがとうございました。仮想メモリを初期サイズを3000にしたらタスクマネいじゃーでメモリが60%台になりました。変更前は2.1でした。サクサク動けばいいですが

cd3325
質問者

補足

ありがとうございます。CPUを変えなければ限界ですね。もう少し我慢して使ってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2212/4070)
回答No.3

> メモリの使用率72%、マルチウエアーの対策、OUTLOOKの使用率が高くなっています。 搭載メモリ4GBで使用率が72%であれば、完全にメモリネックです。 使用率100%にはなりませんので、スワップイン/スワップアウトが発生していると思われます。 これをできるだけ効率よく動かすためには、仮想メモリの管理をやってみることです。 仮想メモリの自由度を持たせた設定 Windows10の場合、 タスクバーのフォームに「cont」と入力すると コントローパネルが開く。 コントロールパネルの「システムとセキュリティ」を選択。 あとは下記に従う。 コントロールパネル → システム → システムの詳細設定 すると、システムのプロパティが表示されます。 「詳細設定」タブ → 「パフォーマンス」設定 → パフォーマンスオプション ここの、 「詳細設定」タブ → 「仮想メモリ」変更 すると、仮想メモリが表示されると思います。 ここの、仮想メモリを既定値から、ユーザー設定するには、 全てのドライブのページングファイルのサイズを自動的に管理する(A) のチェックを外して、 カスタムサイズに チェックを入れ、 初期サイズを??MBほどにします。 例えば、最大サイズと、現在のサイズが同じだった場合、「頭打ち」になっていませんか。 1.5GBで頭打ちか?   初期サイズ、「3000」:3GB 最大サイズ、「5000」:5GB に設定をお勧めします。 但し、最大サイズを余りに多く設定すると、永久ループする可能性があるため、推奨サイズをお勧めします。 最大サイズは、搭載メモリの1.5倍まで、すなわち6GBまでに抑えておくようにしてください。 こうしておくと、自動で増やせるため、ときどき「現在の割り当て」を確認しておくと良いと思います。 設定後、再起動かけると、今設定した値が有効になってきます。 少し様子を見てください。 windows8.1で応答なしは? https://okwave.jp/qa/q9382719.html ここに記載している内容を読んでメモリ管理のパソコン上の動きを理解してもらうとうれしいです。

cd3325
質問者

補足

ありがとうございます。立ち上がりからOUTLOOKまで7分かかりました。少し早くなりました。メモリ増設はとりあえずやめることにしました、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2069/7725)
回答No.2

パソコンが相当に古いですし、メモリーが少な過ぎますね。今の標準的なパソコンでは、DDR4 16GBのメモリーで使った方が最適ですが、DDR3でも8GB以上搭載すれば、一応は快適に動くと思います。 メモリーの搭載方法ですが、4GB×2枚が最適です。8GB×1枚よりも高速になります。メモリーは同一メーカー同一機種にしてください。異なると正常に動かない事があります。 処理が異常に遅い理由ですが、仮想メモリーと言って、内蔵HDD上に作業エリアを作ってメモリー内容を転送し、スワッピングという処理をおこなっているので、HDDアクセスと同じぐらいまで処理速度が低下するのが原因です。メモリーを増設するほど、スワッピングが減るので、処理は高速化します。 現在のパソコンはメモリーとSSDを併用する事で処理を高速化している為に、起動速度が速くなっています。メモリーをDDR3・16GBに増設し、HDDをSSDに交換すれば、劇的に速くなるのは間違いないでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

使っているパソコンは下記ですか? https://support.nec-lavie.jp/support/product/shop/catalogue/pdf/LE150_JSH4.pdf CPUは セレロンですね 標準はHDDですが 交換しましたか? これに メモリ4GBでWindows10ですか 現状のスペックでは 非力過ぎて辛いですね メモリ4GBでWindowsがやっと動いている程度なので 追加は良いと思いますが メモリは追加は 動作が早くなるで無く 遅くなりにくいと考えて下さいね 交換しても劇的に早くなりません CPUは 交換不可ですから Windowsの設定やメンテナンスで 少しでも不要なデータを貯めない事が良いですね 下記参考 https://pc-karuma.net/windows-10-disk-cleanup/ https://eijiman.com/windows10-pc-slow-resolve/ 古いパソコンで新しいWindowsを快適に使うのは 中々難しいです 色々 設定を替えて 試して下さい ちなみに Windowsを始め 各ソフトは 最新にアップデートしていますね? 起動時に チェックされるから他のソフトに影響が出ます CPUが 大きく足を引っ張っていると思うけど 立ち上がりが遅いので SSDのベンチマークを試して転送速度が早いか?確認した方が良いかもしれないですね マザーの転送速度が遅くSSDのスピードが出ていないかもしれません

cd3325
質問者

お礼

ありがとうございます。まずは訂正からです。sddでなくhddです。sddには代えていませんです。劇的に変わらなくては増設の意味がなくお金を使う意味がありません。2年はまだサポートを受けらられるので増設は我慢します。エクセル、ワード、アウトルックに限定して使用していますので。ソフトのアップデートですがよくわかりません。ディスクリーンアップを常にします。メモリが10000円したらもったいないですね。買ってからでは遅いので助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SDカードのドライバー

    型番Le150jsh4 w10 8.1からバージョンアップ 認識しないのでドライバー削除インストールしたいんですがディバイスマネージャの中で分かりません。 どれか、教えていただきますか?

  • 外付けssd

    型番le150/jsh4 w10  外付けssdについて HD-PCG1.ou3-BBA の機能について 録画だけの保存ができるがDドライブの保存はできないのか。Dドライブが65G中1.5Gしかないので外付けssdに保存しようと思います。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です

  • 増設メモリの使い道

    windows7 64bitにて現在8GBメモリがあります、常に使用しているのは3割くらいです。 当初4GBにて使用していたのですが、7~8割の使用率をキープしていたので、増設したわけですが余ったメモリの有効利用について教えていただけないでしょうか? スペックは PhenomIIx6 1100t CFD DDR3 2GBx4 GTS450 1G SSD 60GB HDD 1TBx2 DVDマルチ

  • HDDからSSDに取替るに当たり

    現在使用のパソコンは、Windows 7 からWindows 10にアップグレードして使っていますが、HDDが起動に相当時間が掛かり早くしたいと思っています。 そこで、メモリーを追加するか、SSDに置換するか、迷っています、 因みに、現状のスペックは、次の通りです。 OS Windows10 Pro 64bt メモリ 6GB DDR3-1066 SDRAM  HDD 640GB SATA 7200 です。 1、SSDに変える場合、容量的にどの程度の物が最適でしょうか? 又、種々メーカーが有りますが、推奨品はどの様な物が良いか? 但し、余り高額な物は、必要としません。 2、メモリについては、最大取付が8GBの為、現在(2GB×2枚+1GB×2枚)を(2GB×4枚)として、2GB×2枚を新たに追加・置換したいのですが、 SSD同様 メーカー、型番についての推奨品をご教示ください。 以上について、初心者クラスです、具体的によろしくお願いいたします。

  • 起動が遅い

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップなど) ===ご記入ください=== ノートパソコン ・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど) ===ご記入ください=== le150/jsh4 ・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth) ===ご記入ください=== 無線LAN ▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:音を大きくしたい・PCを安全に再起動させる方法・他の機器とのHDMIなどの接続について) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== outlookが画面に出るまで13分。これは起動が遅いことになるのでしょう 裏の盤が熱くなる、ACアダプターが熱くなる、キーボードが反応しなくなる これは古いからとの理由でなるのでしょう。cp、メモリを変えることを考えましたがやめました。さらなるトラブルがあると思い。 注文した新しいPCで今の状況を比べてみたいと思います。メール、文書の作成でこんなにスペックがいるのでしょうか。起動まで時間がかかることはストレスの基ですが あと1年のサポートがありますが火が噴いたら困りますので新しく買いました ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • Windows 11にアップグレードメモリ16か

    いつもお世話になります。 以前にWindows7使っている時のパソコンはメモリの使用率を監視してたら異常でした。 Windows10のパソコンはcore i 5 メモリ8GB SSDで使用中です。 ソフトウエアなどからまだ早いと思いWindows11にバージョンアップはまだしません。 メモリは足せますので16GBにするのはお勧めでしょうか。

  • メモリを増設するときの注意

    メモリを増設するときに注意することはなんですか? DDR3の入ったPCにDDR3を増設するのはokだけどDDR2はだめでしょうか? DDR3でよいならどんなDDR3でもよいですか? メーカーは同じSUMSUNSのやつでどちらもDDR3なのですけど、 1つメモリを追加して電源を入れるとピーという音がなって真っ暗な画面に please ESCなんとかって書いてて、別の場所にPCの型番が書いてありました。 怖くてPCの電源を落としてメモリを抜いてつけたら、また同じようになったのですがちょっと間たつと普通に起動しました。 なにか危ないことをしたのでしょうか? 追加したメモリは、SAMSUNS 2GB 1R×8 PC3-10600-09-10-BO(最後のOは数字の0かもです) もともとPCに入ってるメモリはSAMSUNSの 2GB 2か1か16R×8 PC3-10600(10500か10700かも)でした。 win10 64bit pro デスクトップです。

  • マルチブートを避ける方法は?

    既にWindowsがインストールされているPCに追加でそれをインストールしようとした場合、どうやっても強制的にマルチブートになってしまうのでしょうか。 たとえば新たにインストールするのは別のHDDやSSDとし、かつBIOSの優先順位をそちらにしておいたとしても、インストーラーがめざとく別の記憶装置からシステムを見つけ出してマルチブートにしてしまうのですか。 追加でインストールするWindowsのバージョンは一応7ということでお願いします。

  • 使えるメモリーを教えてください

    現在使用している古いPCのメモリが512MBなので増設しようと思っています。 でも、IODATAにもMELCOにも該当型番がありません。 規格は 72ビットECC PC-200 DDR DDR SDRAM で4GBまで搭載可能というところまで調べました。 本体は Dell PowerEdge600SCです。 だれか、使用可能なメモリの型番を教えてください。 お願いします。

  • BIOSのVerUpによりOS起動速度遅延

    BIOSの更新(0702 -> 1006)を行ったところ、 OSの起動がすごく遅くなりました。 「WINDOWSを起動しています。」のところですが、 これまでは、ものの10秒前後で起動していたのが、 1分20秒程度かかるようになってしまいました。 OSの起動時間を元の速さくらいに戻すことはできますでしょうか? BIOSのバージョンをアップしてしまったことにより、 何かの設定が変わってしまった可能性があるのかと思っていますが、 着眼点等アドバイス頂ければと思います。 スペックは以下です。 OS:Windows7 professional 64bit MB:P8H61-MX R2.0 CPU:Intel Core i7-3770 メモリ:DDR3-1600 DDR3 SDRAM 4GBメモリ X2枚 SSD: 128GB MLC 宜しくお願いします。

FAXがつながらない
このQ&Aのポイント
  • オンフックボタンを押しても音が出ない。右上に「通話中」の文字が出て消えない。
  • Windows10/7で無線LANに接続されています。
  • ひかり回線を使用しています。
回答を見る