• ベストアンサー

登山者を抜かすとき、抜かされるときについて

他の質問者がされていたので気になり改めて聞きたいと思います(そこは締め切られていた)。個人の主観になってしまいますが追いついたら、追いつかれたら決まりのように声かけて先に行く、気づいて譲るべきなんて意見があります。 そんなこといちいち気にかけなきゃいけないの?槍ヶ岳のてっぺんとか劔のカニみたいな所は場所的に遅いと渋滞するからわかります。普通の山で基準のペースなんて分からないし自分のような遅い人がグレートトラバースレベルの人や体育会のような人ばかり同時に登ってきたらしょっちゅう譲ってしょっちゅう気にかけて登山してられないです。 勿論自分は遅いから追いついても先行かせてはよほど遅いか先行者が休憩等で止まらない限りしませんが。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • w4330
  • ベストアンサー率25% (377/1478)
回答No.1

早い人を先にいかすのに休憩するほどの事はないでしょう、数歩歩くのを止めれば抜かしていきます

z25atakashi
質問者

補足

回答ありがとうございます。人間色々。 数歩歩くのを止めれば抜かしていきます →それしたら、あっあぶないとかなんだよーみたいな反応の人間もいます。普通に抜いていく人もいるけど。どっちが多いかまでは言わないけど。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんにちは 山って公共の場で、それなりにルールみたいなのがあると思います 脚が骨折している人は登るべきじゃないですよね迷惑がかかるのが初めからわかるので 同じように遅くて挨拶するのが面倒なら登らないほうが良いのかなとか思ったりします もちろんご老人でも登る人はいます。 登山って迷惑をかける可能性が高いですからね

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.2

山で人に合うと挨拶が必要です、それすると安心して山登り できます、場所は生死を左右しますから、譲り合わないと ぶつかるだけで、滑落してしまいます、最悪助け呼ばないと 生還できません。

z25atakashi
質問者

補足

あの・・・追い抜く抜かれるのに滑落はしませんけど。

関連するQ&A

  • 登山道での追いつき、追い越しについて

    登山、ハイキングしていると必ずといっていいくらいトレランや健脚自慢⁉のややハイペースの人がいます。道幅の広く休憩エリアがちょくちょくある登山道なら別に問題になりません(勝手に追い抜いていく)。 ただ一人通れるかどうかの登山道でこちらはちんたら歩いているわけではないのに背後から微妙な足音がし知らぬ間に自分の背後につくトゥー(スリップストリーム)状態。 人によってはすみません(申し訳ないではなく、いい加減譲ってくれませんか的言い方)と言われたことあります。 登山道って健脚者やトレラン優先道なんですか?特に狭い道で一人で進んでいたら登り下り問わずます目の前のすれ違いを気にします。後ろまで気を使っていちいち振り向いてたら危ないし余計疲れると思うし狭い道でどう避けるのかと感じてしまいます。

  • 登山を始めていきたい!高校二年生

    はじめまして、質問をみていただいてありがとうございます。 僕は岐阜県の高校二年生です。去年ぐらいから両親と少しずつ山に出かけるようになりました。 千畳敷カールから木曽駒ヶ岳までの山歩きや、八方池の下から山荘を利用しての唐松岳への登山。それから御嶽の登山などをしてきました。 正直、まだ登山といえるほどではないことは知っています。ただ、トレッキングシューズ、レインウェア、トレッキングパンツ、ストック、ザックなどを揃えたことですし、何よりも山歩きが楽しくて仕方がないので、少しずついろんな山に挑戦していきたいと思います。 ただ、両親は年のこともあり、少しずつ登山のレベルを上げて行こうというほどのテンションではありません。 しかし僕はまず一人で登山地図を読めるようになり、お金を貯めて少しずつ装備も揃えて、いつかは槍ヶ岳や穂高岳などよ難しい山にも挑戦してみたいなと漠然とですが 夢ができました。 中級者や上級者向けの山もありますが、自分の周りにはしっかりと登山をしている人はいません。そのためそういう人々から学んで登山のレベルを上げていくのは難しいようです。 ただ、こんなにもまとまった時間があるのは人生でも少ないと思っています。 この時期に少しずつでもいろんな山を登りたいなぁ。と思っています。 学校の寮に入っているのですが、その近くに練習ができるような低山はありません。 一人で山に出かけていくのはやっぱりはじめのうちは危ないでしょうか? とにかく登山を始めていくのになにをしたらいいのかわかりません。 ほかにも持っておくといい装備や、気持ちの持ち方などみなさんの知恵を貸していただけると嬉しいです。 拙い文章でごめんなさい。 説教を受けてもかまいません。回答お願いします。

  • グレートトラバース

    登山は全く素人ですが、たまたま見たNHKBSグレートトラバースで田中さんが鋸岳に登頂するのを見ました。すごいなと思いました。もちろん田中さんはすごいプロだと思うのですが、この様子をカメラに収めている人っているんですよね。しかもカメラをもって、あるいは先に行って上からとっている様子もありましたが、カメラの方も名のある登山家なのでしょうか

  • 夏の富士山は登山と言う?

    添付サイトを見ると、単に渋滞に並んでいるだけに見えるのですが、これを登山と言うのでしょうか? それとも行列待ち、というのでしょうか? また、並んでいる先が何だかわかっているのでしょうか?   トイレ待ち、食券買い待ち、小屋の受付待ち、お土産の購入待ち、、、などなど間違って並んでいる人もいそういそうですが、、、? 鍋を持って、豆腐を買いに来た、おばさんも居そうです。 しかし、すごい状態です、なんでこんなになったんでしょうか? http://www001.upp.so-net.ne.jp/fujisan/fuji-jam.html

  • 登山初心者から連れてってと頼まれたら?

    こんにちは。気になる人がいて登山が趣味なようです。 私はちゃんとした登山とかって全然したことはないのですが、 私自身の趣味はフルやハーフのマラソンなので、 体力的には大丈夫かなと思ってます。 マラソンのトレーニングの一環にもなるし、 できれば一緒に行ってもらえないかとお願いしたいのです。 でも気になるのは、慣れてる方に初心者がどこか登山に 連れてってくれと言われるのは、迷惑なことでしょうか? 面倒で足手まといになるから嫌とか、自分が楽しめなくて 嫌とか、など。 それと時期はGWの頃なのですが、ヨーロッパなので 雪とかが残ってるような所だと余計初心者は 迷惑をかけることになるのでしょうか? あんまり迷惑をかけるようなら、お願いしない方がいいかと 思いますし、それほど初心者に頼まれるのは大変なことじゃ なければ思い切ってお願いしてみようかと思うのですが。 率直に登山を楽しんでられる方のご意見を教えていただけたら 嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 燕岳・槍ヶ岳縦走の宿泊とコースタイムについて

    8月末に3泊4日で小屋泊の燕岳・槍ヶ岳縦走を検討しています。 想定スケジュールは、 (火)夜行バスで早朝に中房温泉 (水)初日 中房温泉~燕岳~燕山荘 (木)燕山荘~ヒュッテ西岳 (金)ヒュッテ西岳~槍ヶ岳~槍ヶ岳山荘~槍ヶ岳~槍ヶ岳山荘 (土)槍ヶ岳山荘~徳沢~上高地 です。 登山経験は10年ほどで、アルプスや百名山の中級レベルまでを1泊2日で楽しんでいますが、槍ヶ岳も3泊4日も初めてです。 そこで質問なのですが、ネットや本を見ると、上記のコースでは、三日目は槍ヶ岳山荘に泊まる方が多いのようなのですが、少し頑張れば槍沢ロッジまで行けそうな気がしています。そこで相談なんですが、 ■(金)ヒュッテ西岳~槍ヶ岳~槍ヶ岳山荘~槍ヶ岳~槍ヶ岳山荘のルートはコースタイム的には5時間くらいのようですが、どのくらい渋滞するのでしょうか? ■三日目は槍ヶ岳山荘と槍沢ロッジはどちらに泊まるほうがいいでしょうか? ■槍ヶ岳山荘から上高地に下山するルートの他、新穂高温泉に下山するルートもあるようですが、どちらがおススメでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 登山仲間を見つけるには?

    私は20代の男性ですが、趣味でごくたまに登山へ行きます。本格的なものではありません。 周りの友人達はあまり興味が無いので、行く機会が余りありません。 一人で行くのもつまらなさそうだし、なにかあった時が不安なので同じ趣味がある人と行けたらと思います。 サークル等に入って参加するのが良いのでしょうか? また気を使うのが苦手なので自分と近い年齢の方と登山できればと思います。 仲間を見つけるにはどうするのが良いと思いますか?

  • 富士登山!初心者2人での登山は無謀でしょうか?

    昨年ですが初心者2人(40才♂と35才♀)で富士登山をしました。 富士宮口からの登山です。 【登山工程】 夜中の1時頃5合目に到着してその日は車中泊。 朝の5時過ぎ起床で6時過ぎに登山開始。 15時前に9合目山小屋にて休憩&仮眠。 翌2時起床のでご来光目指し3時出発。 この日は土曜日と言う事もあってご来光渋滞。 ギリギリ日の出の30分前位に登頂成功☆ ご来光を拝んだ後お参りやら記念撮影やら。 剣が峰は渋滞の為あきらめお鉢めぐりも体力の関係であきらめ下山。 お昼頃5合目到着。 1時間程仮眠とって家路へ出発。 ネットで調べたりショップ店員さんに聞いたり ザックやシューズ ・ 服装や食べ物などしっかり揃えて 自分的には万全に用意して行ったつもりです。 勿論高山病的な頭痛や吐き気が若干はあったものの登頂にも成功して 満足して帰って来ました。 また今年も同じ様な工程で登ろうと計画しています。 相方の友達が一緒に登りたいと言ったので服装や持ち物などのアドバイスに 登山計画など話をして日程も決めてました。 なのに私たち2人が初心者と聞いた途端『無謀だ!』と言い始めました。 経験豊富な人が1人でもいないと無謀だと言うのです。 もちろんその方が良いに決まってますが経験豊富な人は知り合いにいません。 それにマイペースで登りたいのでバスツアーではちょっと…と思ってしまいます。 ちなみにバスツアーで行った別の友人はペースについて行けず登頂を目前に 断念して帰って来てるのを聞いたりもしてます。 私的にはしっかりした下準備と登山工程、何かあった時山小屋の方に相談して 下山する勇気があれば無謀とは思えないのですが…。 何か私が調べた事がすべて拒否された様な気がして 大人げないのですが口論になってしまいました。 こちらがお願いして一緒に行こうとなった訳じゃないので心配で気のりしないなら 断って貰って結構なんですが最後まで『無謀だ』と言い張られて何か悲しくなってしまって。 皆さんの意見お聞かせ下さい。 上記登山工程など踏まえた上で初心者2人の富士登山は無謀でしょうか?

  • 公共交通機関で富士登山

    2年ぶりに富士登山にトライしようと計画しています。 前回初めての富士登山だったのですが、あいにくの雨でご来光を拝むことができなかったので今回はその雪辱戦ですw ただ前回は5合目まで車で行ったのですが、今回は車がないので公共交通機関を使って富士山の裾野までアクセスしなければなりません。 東京から富士山に向かう場合の方法についてアドバイスお願いします。 尚、可能ならば5合目から19~20時頃に出発し、翌朝ご来光を拝んだ後は早々に下山してその日のうちに東京まで戻ってこようかと考えています。(マイペースで登りたいので混雑を避けて平日を考えています) 上記スケジュールの場合、5合目までのアクセスなどあるのでしょうか? 無い場合は早めに向かって5合目の休憩所で時間調整することも考えています。 もしくは昼間登り始めて、途中の山小屋で泊まることもアリかなとは思っていますができれば避けたいです。 もう一点教えて頂きたいのですが、平日登山の場合のご来光時刻の登山道の混み具合はいかがでしょうか? 前回金曜日に登ったときは、ラスト1合に1時間半以上かかる大渋滞で正直ウンザリでした。 なんとか人が少なめの時期及び曜日などについてもアドバイスお願いします。 よろしくお願いします。

  • 登山者の方、挨拶する基準とかありますか?

    登山者の方、挨拶する基準とかありますか? 登山歴は小学校低学年の頃から20年程で、主に家族・単独ですので登山者の文化には疎いです。ここ最近山で挨拶をしても返ってこないことが多くなったのですが、自分のせいなのか、登山の慣習や形態が変わったのか、どちらなんでしょう? 昔はいかにも観光登山的な人と山やさんの見分けが付いていて、返事が無くても落胆などは感じませんでした。今は素人のほうがお金を掛けて良い道具持っている事もあったり、数だけはこなすけどマナーは悪い人が増えたりで、見た目で分からない分、結構心理的ダメージが大きいです。 この間は下りだったので、団体さんを通すために横に避けていたら(挨拶しても無視されたので途中から黙って待ってました)、後方にいたおばさんに胡散臭げに「何ですか?」とか言われるし。立派なグッズで身を固めて、社会的な常識も身につけているはずのいい歳の人だったんですが。 そういうことは犬に噛まれたようなもんだと諦めます。 ただもしまともな登山者でも、挨拶するかしないか、警戒するかしないかを区別している人がいるなら、判断基準とかあれば教えてください。 今年も数日の縦走や日帰りで山に行く予定です。リフレッシュしに行った先でストレス感じるのは結構辛いので、時間のある方は回答・アドバイスお願いします。