• 締切済み

ANRAN防犯カメラ

ANRAN防犯カメラ/ワイヤレス/バレット型/アプリARCCTV/の動画保存について。 私のスマホは(AQUOS sense SH-01K / Android 9)です。 ライブの静止画と動画はスマホのアルバムに問題なく保存できます 。 ところが、microSDカード(64GB Class10 UHS-I A1)にある静止画は保存されますが、 動画は保存できません。グレーのファイルになりエラーになります。 ショップと何度かやり取りしましたが解決出来ませんでした。 結果として、スマホモデルの原因ということでした。(遠隔操作では問題なかったが?) スマホはドコモの遠隔サポートで確認して問題ありませんでした。 困っています。分かる方お願いします。

みんなの回答

回答No.1

これで大丈夫だろ? と思うのにうまくいかないと残念な気持ちになりますよね。 スマホへの動画の保存形式と、microSDカードへ録画できる保存形式が違っているかもしれません。 当該スマホがのmicroSDカードスロットの録画形式が説明書などに記載されているといいのですが・・・ 一旦スマホのアルバムに録画した動画の形式を変更できるアプリなどを使って変えてみてmicroSDに移してみて保存できたかどうかを確認してみるのはいかがでしょうか? “ 携帯電話で再生可能な動画/iモーションの種類は次のとおりです。 ■ファイル形式 : MP4(拡張子「.mp4」「.3gp」「.m4a」) ・画像の符号化形式 : MPEG-4、H.263、H.264 ・音声の符号化形式 : AMR、AAC、HE-AAC、Enhanced aacPlus ■ファイル形式 : ASF(拡張子「.asf」) ・画像の符号化形式 : MPEG-4 ・音声の符号化形式 : AMR、G.726 “ https://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh703i/faq/6617.html “ 【AQUOSシリーズ】写真や動画をmicroSDメモリカードに移動する“ https://www.youtube.com/watch?v=qqt87MP5qFM ファイル形式の問題でないとすると、接続性の問題になりますが、これについては原因特定が難しいと思います。 スマホ機器、アンドロイドOS、アプリ、カメラ機器、録画媒体、通信環境、その他のアプリ、その他接続している機器が複雑に関係してくるためです。 例えば↓こちらは、ATOM CAMという機器の動画がSDカードに記録されないという問題を取り上げてます。 “ SDカード再生中の録画機能の挙動がおかしい(Android版 ver.2.0.2)“ https://community.atomtech.co.jp/t/topic/3507/4 基本的なことになってしまいますが・・・ 1:OSを最新あるいは再インストール 2:アプリを最新あるいは再インストール 3:防犯カメラ機器を再セット 4:関係しそうなアプリを終了 5:他の機器の接続を終了 6:microSDカードの差し直し を順に実行し録画を試してみてはいかがでしょうか。 こちらも参考に! “ ARCCTVアプリに無線wifiカメラを追加します。“ https://www.youtube.com/watch?v=CMAKiDsiYSA “ スマホで動画を再生できない場合の対処方法をご紹介!“ https://mypocket.ocn.ne.jp/column/smartphones-playing-movie-trouble.html “メモリ/SDカードがAndroidスマホに認識されない時の対処法“ https://jp.easeus.com/storage-media-recovery/deal-with-android-phone-failed-to-detect-memory-sd-card.html 「Aquos」「携帯」「動画」に関する質問と回答 https://okwave.jp/search?word=Aquos%20%E6%90%BA%E5%B8%AF%E3%80%80%E5%8B%95%E7%94%BB 良い方向に進みますように! 参考になれば幸いです。

onsza
質問者

お礼

kanekanetoさん 詳しく丁寧なご回答有難うございます。感謝します。私が知りたかったのはこの辺かなと思います。実はこの件諦めていました。大分専門的になるんですね。もう一度調べて挑戦してみようと思います。 補足 ちなみにmicroSDカード(64GB Class10 UHS-I A1)はスマホのではなくカメラに取り付けてあるカードのことです。このmicroSDカードには3分位遅れて常に録画されカードの容量に応じて更新されるようです。ライブの動画はこのカードを介さないので?スマホに保存出来ます。カードの記録とライブの動画で何かが違うんですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 防犯カメラの選択

    動体検知した時だけ無料クラウドに動画が保存されて、動体検知するとスマホに通知が来る防犯カメラで、設定が比較的簡単なオススメの防犯カメラは有りますか? 誤作動が多いとか、クラウドが有料だとか、どれを選べば良いのか?迷います。

  • アプリ、防犯カメラ、Android

    Androidアプリで、防犯カメラのように使用できるものを探しています。 使用条件 カメラ:余っているAndroidスマホ。 場所:屋内。電源あり。wifiなし。 時間:約10時間/日。 自分でも探してみましたが、遠隔系のものがほとんどでした。 ネットワークには接続できないので、動画もしくは画像を撮影して、 SDカード等のローカルに保存できる必要があります。 良いアプリをご存じの方はいらっしゃいませんか?

  • 録画したワンセグを静止画で保存できますか?

    こんにちは。FOMA P903itvでmicroSDに録画したワンセグ放送の中から 静止画で保存したいと思うのですが、録画したものからも 静止画として保存できますか?

  • デジタルカメラの動画再生について

    デジタルカメラを使用して、今までは動画を撮影していなかったのですが今回初めて動画を撮り今まで静止画を取り込んだのと同じようにパソコンに取り込み、動画を再生してみようとクリックしたらクイックタイムというソフトが自動で立ち上がり、しかも今までの静止画も関連付けて立ち上がるようにしますか?というコメントが静止画を開くときにも出るのですが関連付けてよいものでしょうか?またデータとして問題ないのでしょうか?

  • microSDメモリーカードの選び方

    SONYアクションビデオカメラのAS50を購入しました。 別途、microSDメモリーカードを購入しなければなりません。 使ったことはありますが、使用経験が少なく、価格も幅がありすぎて何を基準に選んだらよいかわかりません。 ビデオカメラの取説によれば、 MP4の場合は、 (1)microSDメモリーカード:SDスピードクラス4:class4以上、またはUHSスピードクラス1以上。 (2)microSDHCメモリーカード:SDスピードクラス4:class4以上、またはUHSスピードクラス1以上。但しXAVCSの場合は、SDスピードクラス10:class10またはUHSスピードクラス1以上。 (3)microSDXCメモリーカード:同上 microSDメモリーカードについて、自分でも少し調べてみたのですが、やはりどういう考え方でえらべばよいか、わかりませんでした。 スマホに使うものと同じでよいのか、音楽向きとか、動画記録向きとかあるのかなど。 撮影した後は、ウインドウズ7のPCに転送して視聴しようと思っています。

  • 動画を静止画にするアプリ

    スマホで撮った動画ではなくデジカメの動画をmoboプレイヤー?でスマホでみれるようにしました その動画をスマホから静止画にすることはできますか? Androidなんですが動画から静止画にするアプリを見つけてやってもAndroidで撮った動画しか変身できないみたいでデジカメの動画はどうやっても出てきません 出来ないのでしょうか お願いします

  • スライドショー作成に欲が出ちゃいました。

    静止画と動画の表示順番を自由に配置したスライドショーを作成したのですが、(まだ1つのプロジェクトとしてPC内に保存しているだけなのですが)それをBDディスクに保存して祖父母にテレビ画面でも観られるようにしてあげたいと考えているのですが、ディスクに書き込んで保存するにはどのようにしたらいいのでしょう? 何か特別なソフトが要りますか?  試しに1枚のBDディスクに静止画と動画をいっしょに書き込んで収めることはできたのですが、できあがったものは静止画なら静止画だけ、動画なら動画だけがまとまっていて、ちょっと残念でした。 年寄りに観せたいものなので、画像の日時が経過的に並べられたものにしてやりたいのです。 例えば静止画(1) → 静止画(2) → 静止画(3) → 動画A → 動画B → 静止画(4) → 静止画(5) → 動画C → 静止画(6) → …… などのように都合よく表示の順番を配置したスライドショーみたいなものってできるものなのでしょうか…? ご指導お願いいたします。(初心者です)

  • 携帯電話で撮った動画(microSD)をパソコンに入れたいのですが、静

    携帯電話で撮った動画(microSD)をパソコンに入れたいのですが、静止画はマイピクチャに入るのですが、動画は入りません。どうすればよいですか?

  • RealPlayerの動画を静止画にし、bmp等で取り出すソフトを教えてください。

    動画を分類し、見出しを作るために静止画を取り出したいと思っています。 mpegの静止画を取り出すソフトは持っているのですが、 RealPlayerの動画を静止画にして、bmp等で保存しようと 思っても出来ません。 どなたか、RealPlayerの動画の中から静止画を取り出して 保存できるソフトをご存じの方はお教えて頂けないでしょうか。

  • microSDの画像について

    microSDのカメラフォルダに保存されている画像をmicroSD内のその他静止画というフォルダに移動する方法は何かありますか?

このQ&Aのポイント
  • MF-j990DNのスキャンができず、電源を入れ直しても解決せず、カラカラという音がする。
  • 使用しているパソコンはWindows8で、接続方法は不明。
  • 関連するソフトやアプリ、電話回線の種類は不明。
回答を見る