• ベストアンサー

【音響】音楽の音に後から残響音や反射音を加えるリバ

【音響】音楽の音に後から残響音や反射音を加えるリバーブ(Reverb)エフェクトが付けられるスマホ音楽再生アプリまたは音楽再生プレイヤーを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7088)
回答No.2

普通の公開音楽には適度の残響音や反響音が既に入っています。 オーディオマニアは部屋の残響をかなり大きくしないと良い音にならないと言いますが、これはステレオスピーカーの本質的な欠陥で左右の音が時間差で重なり奥行きある響きが聞き分けられず貧弱な音に聞こえることを改善する目的だけです。 これをヘッドホンで聞いて効果を加えても音像がボケるだけで決して良い音質にはなりません。 スピーカーの音は濁るが、機種によりますがヘッドホン、イヤホンでは左右の音のクロストークがないので澄んだ奥行きのある音質です。

redminote10pro
質問者

お礼

みんなありがとうございます

その他の回答 (1)

回答No.1

関連するQ&A

  • 音声データから残響音を除去

    室内で録音した音声ファイルがあるのですが、 音のよく響く部屋での収録だったため、くぐもったような感じになり、クリアな音になりませんでした。 イコライズしてみましたが、反射音を分離することはできないようです。 そこで、編集ツールを用いて残響を分離・除去することは可能でしょうか? ようするにリバーブの逆がやりたいと考えています。 環境はWindowsです。ソースは男性の声(ナレーション)です。

  • エフェクターソフト(残響音?)

     今晩は,質問させていただきます.どうぞよろしくお願いいたします. Realtek HD オーディオマネージャの「サウンドエフェクト」で得られる, 音楽にホールの残響音のような効果を持たせた音が好きで いつも音楽を聴いておりますが,このような事ができるソフトって他にも ございますか?  Realtek~で用意されている音以外でも試してみたくなった次第でございます.  もしお詳しい方がいらっしゃいましたら,アドバイスいただきたく お願い申し上げます.

  • 音の反射について

    音の反射についての質問です。 空気中にプラスチック球があり、プラスチック球に音が反射する場合を想定しています。 この場合、音はどのくらい反射するのでしょうか? 音の反射は、音響インピーダンスの差がたくさん反射するということはわかりました。しかし、プラスチック球の大きさによって、反射の大きさは変わるのでしょうか? 反射率を求める式をおしえていただきたいです。 また、プラスチック球が、球の中が詰まっている場合と中に何も入っていない場合(がちゃがちゃのカプセルのようなもの)の場合では、反射率は変わるのでしょうか? 球ではなく、面である場合は、どうなるのでしょうか? 音は超音波を想定していて、面反射であるため、反射は、厚みによらないということ、面の面積によって音の反射が変わるということがネットで見つかりましたが、式をみつけることができませんでした。 教えていただけたらと思います。 また、これらのことについて参考になる本などがありましたら、教えてください

  • ホールのリバーブを再現できるエフェクター

    この前、リバーブ搭載のマルチエフェクタを買いました。しかしそのエフェクタのリバーブはただ残響してるだけなんです(そりゃ、そうですが…) もしかすると「リバーブ」というエフェクトを勘違いしているかもしれませんが、私が欲しいのは、たとえば個室で録音した楽器の音を、ホールで演奏しているような音にしたいんです。 ホールシミュレーターみたいなリバーブ(?)を探しています。情報よろしくお願い致します。

  • FANTOM-07のリバーブが完全にオフにならない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:TR-06・JU-06A) ===ご記入ください=== FANTOM-07 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・マイク・パラメーターなど) ===ご記入ください=== リバーブ ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 先日FANTOM-07を購入し使い始めていますが、どうしてもリバーブをオフにできません。エフェクトがかかっていないピアノの音などを使いたくて TONEやEFFECTの設定でReverbセンドをゼロにしたり、MFXをOFFにしたりしていますが、どうしても残響音が残ってしまいます。 TONE、MFXの画面以外でReverbを設定する場所があれば、教えてください。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 建築中の音楽室の残響がおかしいのですが

    はじめまして。音楽の教員をしております。現在自宅を新築中でして、音楽室以外の部分は完成しすでに住んでおります。クラシックの練習と録音を主目的とする遮音音楽室が現在内装段階に入っています。音楽室の概要は以下の通りです。 ・岡山良直著「住まいと音」(音楽之友社刊)の中の同氏の設計図にほぼ忠実に設計してもらいました ・1階に二重の基礎を立ち上げ、それぞれ独立に壁を設置 ・基礎面は他の部屋の基礎より500mmほど深くなっています ・第1の壁(外側の壁)の外壁は通常の2×4と同じコンパネに防水シート、ラスボード、モルタル、外壁用壁材コテ塗り仕上げ ・第1の壁の内側は、コンパネ12mm、パーティクルボード10mm、プラスターボード9mm、ラワン合板5.5mmを全面ボンド塗布接着、モルタル15mm 塗り ・第1の壁と第2の壁(内側の壁)の壁間間隔は内法で300mm ・ 第2の壁の外側と内側は第1の壁の内側と同じ積層、ただしモルタルはなし ・ 床は、基礎のコンクリートの束(長辺方向に通っている)に90mm角材をボルト留め、20mm程度のコンパネを取り付け、倉敷化工製の防振ゴムパッドを介して根太を接着、その上に壁に準ずる積層貼り、仕上げは無垢オーク貼り。基礎面と内側床の基礎側の面との距離は500mm程度 ・ 天井も壁とほぼ同じ二重構造、防振吊り金具により絶縁 ・ 各壁面と天井、床の接触部は6mm厚天然ゴムと遮音コーキング充填。床縁辺部と基礎立ち上がりの接触部も同じ ・第2の壁の内側には仕上げとして約6mm厚のシナ合板全面接着貼り ・さらに音の拡散目的で岡山氏考案の「コペンハーゲン・リブ」(通常のSPF材)を接着 リブの寸法は 35×42 35×56 35×85 の3種 リブ間の寸法は115,95,48,90,120,50,135,80...とランダム、これを4つの壁面の窓以外の部分にほぼ壁面の高さと同じ長さのものを垂直に数十本配置、天井は同じサイズの3種のリブをほぼ短辺の幅一杯位の長さで短辺方向に配置(ただし間隔は壁面の2倍くらい、従って本数は半分くらい) ・ 部屋の内法は5110L×2700W×2780H(天井高を増やせず部屋の短辺と等寸法に近いのが気になります) ・ 一方の短辺部分には二重ガラス遮音窓(3mm厚ガラス×2+不活性ガスのものを第1、第2の壁に独立して取付) ・ もう一方の短辺には19mm厚の板ガラスをはめ殺し(第1、第2の壁に独立して取付) ・ 遮音ドアはナショナル製D-45相当(第1、第2の壁に独立して取付) ・ 内壁、天井の仕上げはステイン仕上げ(ドイツ製「VATON」) 問題は、 1.リブ取付前(白木のシナ合板のみの状態)では1000~2000Hz程度の音域でフラッターがあったが、500Hz以上の中高音域での初期反射(1次反射)とその後の残響がけっこうあった 2.リブ取付後は高音域のフラッターはかなりなくなったが、200Hz以下での残響が非常に多く、また長い(狭い部屋なのに0.8~1.2sec程度もある)。クセのある残響で、200~300Hzくらいの音域が異常に響きすぎる感じ 3.リブ取付後は500Hz以上での初期反射がほとんど感じられず、また残響はほとんどない(0.1sec以下) 4.リブ取付後は500Hz以下でのフラッターが少し感じられる 音源はヴァイオリンと声楽。周波数については計測器は使用せず私の準絶対音感による割り出し(A=約442Hzを基準にした)、秒数はデジタル腕時計による体感的計測 そこで、 a. 高音域にもうすこし初期反射と残響がほしい b. 200Hz以下の残響をもっと抑えたい(まだピアノは搬入していませんが、声楽とヴァイオリンで実験したところでは、おそらくピアノの左手(低音域)では耐えられない残響だろうと予想します) c. 500Hz以下のフラッター(少なめですが)をなくしたい 現在ステインを部屋の3分の2ほど塗り終えたところです。工事が終わる前に何とか対策を考え、必要な追加工事等をオーダーしたいと考えています。 このままでは演奏に耐える部屋になりそうもありません。どうかよろしくお願いいたします。

  • 【Bluetoothスピーカー】にスマホの音楽を音

    【Bluetoothスピーカー】にスマホの音楽を音楽再生アプリで音を出すことは出来きますが、スマホのマイクから喋った声が拡声器のようにBluetoothスピーカーから自分の声を出す方法を教えてください。

  • スマホの音楽の音が出ない

    windows10のmedia playerからアンドロイドスマホに同期しましたが音が出ません。アプリはnsw playerです。タイトルがが出てスタートしますが1秒で元のタイトルに戻ります。4-5回別のアプリでもやりましたがやはり音が出ません。FTJ152Dの対応ファイル形式は以下になります。 AAC,AAC+,AMR,MIDI,OGG,FLAC,WMA,WAV,APE,MP3 以前のスマホ富士通のF-12Cでは同じ方法で問題なく音が聞けていました。 お教えください。

  • リバーブ?コーラスの掛け方

    ipodでイヤホンを半刺しにして音楽を聞いたら中央の音(ベース、リードボーカル)が抜けて L、Rの音だけ聞こえる状態になることに最近気づきました。 それでいろんな音楽を聞いてみるとほぼ全ての曲にうっすらリバーブかコーラスなのか分かりませんが、メインボーカルの残響音のようなものが聞こえてきました。 自分もDTMで作曲をしているのですが、自分の曲を同じようにイヤホン半刺しで聞いてみるとボーカルの声は一切聞こえなくなりました。どうりでボーカルの聞こえが市販のCDなどと違う訳だと思いました(・・;) 市販のCDなどの楽曲はどのような技法でボーカルの残響音のようなものを出しているので しょうか? まず、その残響音がリバーブや、ダブルトラックによって左右に振っているものなのか コーラスを別録りしてボーカルに厚みを出しているのか知りたいです。 曲によるというのは分かっていますがf^_^;) 一般的な技法でかまいません!

  • VBAで音楽を再生させた後

    VBAで音楽を再生させた後、Windows Media Playerを消したいのですが、 手作業で×ボタンを押すしかないのでしょうか? Sub 終了音を鳴らす() Dim SoundFile As String SoundFile = "C:\終了音.wav" Shell "c:\program files\windows media player\wmplayer.exe /play /close " & SoundFile End Sub で、音楽は鳴らせるのですが、添付画像のように Windows Media Playerは開いたままです。 音楽を鳴らした後に、Windows Media Playerも閉じる方法をご教授ください。 ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう