• ベストアンサー

都市圏から地方への列車の乗換

10月の頭に、新大阪駅→東京駅→上野駅→石岡駅(茨城県)の経路で、学割を使って旅行をしたいのです。新大阪駅から東京駅まで(新幹線です)が一日目で、東京→上野→石岡(山手線経由で上野からは特急スーパーひたち)が二日目です。日をまたいでしまうのですが、新大阪駅で学割を使って石岡駅まで切符を買うことができるのでしょうか?その場合、料金はいくらぐらいになるのでしょうか。教えていただけるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

638.4kmなので、有効日数は4日です(200kmごとに有効日数は1日増えます)ので、新大阪から石岡まで切符を買ってかまいません。 Yahoo(下記URL)で調べたところ、学割を使わずに、片道 乗車券9,560円+特別料金6,950円でした。 もし往復されるなら、601km以上なので往復割引(乗車券が1割引、特別料金(特急券)は割引になりません)が適用されます。新大阪で往復切符を買ってください。往復切符の有効日数は片道の倍(8日)になります。 学割を使うと乗車券は2割引になります(往復切符なら1割引のさらに2割引になります)。

参考URL:
http://transit.yahoo.co.jp/
halino
質問者

お礼

詳しく教えていただきうれしいです。 有効日数のことなど、たいへん参考になりました。 教えていただいたページの情報も参考にしたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 特急・新幹線・乗り換え

    水戸(茨城)→新大阪まで行きます。 空路利用はするつもりはないので、電車で行きます。 ちなみに【水戸駅→上野駅→東京駅→新大阪】 こんな感じで行く予定です。 そこで、水戸から新大阪まで乗車券が9560円で買えるのはわかるんですけど、水戸~上野までの特急券、東京~新大阪までの新幹線の特急券って言うのは水戸駅でも買えるんでしょうか? また、乗車券は学割が効くのと、往復だと1割安くなるそうなので、往復券を買いますが、特急券も往復分買ったほうがいいのでしょうか?

  • 乗り換え改札

    スーパーひたちから山手線に乗り換えるとき 特急券と乗車券は、上野駅のどこかの改札に通さなければ いけないのでしょうか? 駅構内図見てもよく分かりませんです・・ いわき ↓スーパーひたち66号 [上野行き] 上野 ↓ JR山手線(内回り) [池袋方面行き] 目白 反対に 目白   JR山手線(外回り){池袋方面行き} ↓ 上野  フレッシュひたち[いわき行き] ↓ いわき も上野で改札通るものでしょうか?

  • 東京~~勝田の乗車券の買い方

    こんにちは。いつもお世話になっています。 今度、東京~勝田を電車で行こうと思ってます。 東京~上野を山手線で行き、上野~勝田をフレッシひたちかスーパーひたちで行こうと思います。そして特急のチケット&切符は東京駅のみどりの窓口で買おうと思います。 そこで質問なんですが、その場合上野駅では、改札は出なくてよいのでしょうか?

  • 東京or品川駅での乗り換え・新幹線の自由席

    今週の日曜18:00時前後ののぞみもしくはひかりに乗り、新大阪→茨城に行きます。 1.東海道新幹線ホームから在来線の山手線ホームに乗り換えるのに、東京駅と品川駅ではどちらの方がより簡単で早く移動することが出来ますか??移動にかかる時間も教えてください。 また、上野駅で山手線から特急の常磐線への移動はどれくらい見込んだほうが良いでしょうか?? 2.東海道新幹線の自由席を購入したのですが、混雑具合が心配になってきました。 自由席の場合は、新大阪始発ののぞみに乗ろうと思いますがどれくらい前から並んだ方が良いのでしょうか?? もし皆さんの判断で、指定席をお勧めするようでしたら指定席に変えようかなと考えています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 改札に通す切符

    今度、博多からのぞみ(指定席)で東京まで行き、東京から山手線or京浜東北線に乗って上野まで行き、上野からスーパーひたち(指定席)で水戸までいきます。ここで質問があるのですが、博多駅の新幹線の改札に切符を通すとき、乗車券(福岡市内⇒水戸)+のぞみ特急券のみを通すのですか?それとも乗車券+のぞみ特急券+スーパーひたち特急券3枚を通すのですか? それか博多駅ではなく東京駅の乗り換え改札で3枚通すのですか? *夜の変な時間に質問したので意味不明なことが書いてあったら申し訳ございません。

  • 東京駅、上野駅の乗換について。

    東京駅、上野駅の乗換について。 8月に関西から新幹線で東京まで行き、東京乗り換えで上野、さらに乗り換えてスーパーひたちで東北方面へ向かう計画を立てています。 乗り換え検索をしていると、東京から上野までの路線が ・京浜東北線 ・山手線内回り の2種類があったのですが、どちらに乗っ方が乗換が分かりやすいのでしょうか? またそれぞれの駅での乗り換え時間はどのくらいかかるのでしょうか? よろしくお願いしますm(._.*)m

  • 東京-仙台 往復運賃

     東京から仙台まで行く予定なのですが、割引切符や学割で安く行けないでしょうか? 発駅:都営新宿線 船堀駅 JR乗車駅:総武線 浅草橋駅 特急乗車駅:JR上野駅 着駅:JR仙台駅 大人2人(うち1人学生)です。  上野までは日常的に使っているので迷わずにいけます。  「ひたち往復きっぷ」という切符は上野-仙台の往復設定はできないのでしょうか?  確認になりますが、学割は100km以上の乗車で乗車券のみ2割引(特急券は対象外)と記憶しているのですが、間違いないでしょうか?  運賃を安く済ませたいですが、到着後の用事があり、待ち時間含め5時間が限界です。新幹線含め特急利用前提です。(高速バスがうまってしまったので鉄道での移動にしました。) ほかに良い節約方法がありましたら教えて下さい。

  • 途中下車の手順について

    28歳、大阪在住の男です。過去ログ等を見て大体の事は分かったのですが、細かい所がまだ分からないのです、ご質問させていただければと思います。 今度、大阪から茨城・石岡駅まで出張に出るのですが、途中で浅草橋駅や新橋駅そして日暮里駅などで途中下車する必要があります。 チケットは、大阪から石岡までの乗車券と大阪から東京までの新幹線のチケットならびに上野から石岡までの在来線特急券があります。 これを使って、以下のような乗車手順を取ろうと思っています。 (出来るとは思うのですが) 大阪から東京駅を出て(この時点で新幹線のチケットは無くなりますね)乗車券のみで、まず浅草橋で途中下車しまた戻ってそこから新橋駅でさらに途中下車。新橋駅から日暮里駅に行ってまた途中下車して宿泊。次の日に日暮里駅から上野駅を経由して石岡駅で特急券と乗車券を 改札に通す。 ここで、お伺いしたいことは、戻りの区間?経路上から外れた区間?かは差分のお金を支払う必要があると聞きました。この場合だと、新橋と日暮里間、日暮里と上野間で必要なのでしょうか?どこで追加費用がかかるのか教えてほしいと思っています。 また、改札は通らず駅員さんのいる所を通るということですが、通るときには、途中下車しますあるいは途中乗車しますと言えば 伝わるのでしょうか?押印もしてもらうのですよね?(お金の必要が追加で必要な場合はこのとき支払うのですかね) あと、何度でも乗り降り(途中下車)は可能なのですよね・・・? 色々と質問してみましたが、よろしくお願いいたします。

  • Suicaで特急列車に乗車

    用事で北海道に行くことになったのですが、 常磐線の石岡駅から羽田空港第2ビルまでいくときについての質問です。 浜松町で第2ビルまでのきっぷをいちいち買わなくてもすむように、Suicaで行こうと思うのですが、上野までの特急券だけをきちんと買って、Suicaを乗車券代わりとしてフレッシュひたちにのっても問題はないですよね? またモノレールもSuicaが使えるはずなので、石岡でSuicaで入場して第2ビルの駅で退場してもきちんと改札は通過できますよね? この2点です。よろしくお願いします。

  • 羽田空港から長野新幹線への乗り換えについて

    羽田空港からモノレールで浜松町へ、浜松町から東京駅か上野駅で長野新幹線へ乗り換えたいのですが、時間があまりないのと、どちらの駅も行ったことがないので、どちらの駅で乗り換えたほうがよいでしょうか? あと、浜松町で山手線+新幹線の切符は買う事できますか? よろしくお願いいたします。