- 締切済み
エネルギー どちらが使う
暖めるのと冷やすの どちらがよりエネルギーを必要としますか? 例えば、自販機 夏場において飲み物を冷やします 冬場において飲み物を温めます この場合 どちらがよりエネルギー(電力)を使いますか? 必要としますか? 判る方教えてくれませんか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jrn700
- ベストアンサー率18% (256/1387)
お邪魔します 例えばエアコンの今現在の機器は、インバーターでヒートポンプです。 この場合、基本的には暖房の方がカタログ(JIS基準)上の消費電力は大きいです。 しかし、実運用上ではどちらが消費電力が大きいかはわかりません。 天候に左右されるからです。 それでは自販機はどうか? 冷房と暖房と同時に行う訳ですから、内部の冷たい、暖かいの量にもよると思いますが、基本、暖かいを作る側のエネルギーは冷たいを作る側より大きいはずです。理由は、モータの熱が加味されるからです。 しかし、同時に行う訳ですから、どちらがとは言いにくいかも知れません。 機器の制御上、冷たいが足りない時には運転せざるを得ませんし、暖かいが足りない時も同じ状況になると思います。 ですから、自販機の場合はどっちもどっちもかも知れませんし、個人的には、モーターの熱を利用する暖かいを作る方が電力消費が少ないのではないかとおもいます。
- 戦艦みかさ(@mikasa1905)
- ベストアンサー率14% (675/4694)
素人ですが・・・ 最近の自販機はヒートポンプ式だそうです。 そうするとエアコンと同じかんじじゃないでしょうか。 当家の場合、夏より冬の電気代の方が高いので、冬の温めが高いに1票! 外気温は時間や日によって違いますが、 夏 外気温30℃ → 飲み物5℃ 温度差25℃ 冬 外気温5℃ → 飲み物55℃ 温度差50℃ だいたいこんな感じだとすると、やはり温度差に開きのある冬の方が電気代かかりそうです。
お礼
やはり暖めのほうがエネルギー使いますか 説明 解り易いですね 有り難うございます
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3894/25667)
あったか~い方
お礼
有り難うございます
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
ほぼ同じですが、温めるほうが冷やすよりも、電力を使うと言われています。
お礼
有り難うございます
お礼
なるほど、とても理論的な説明ですね 納得できました 有り難うございます