• ベストアンサー

入会金を払わないとですか?

どうしたらいいのか悩んでいます。 最近、友人からチェーンメールが携帯電話に届き、そこに書いてあったアドレスにつなげたら、H系なサイトでした。びっくりしたのですが初めてだったので、どんなものなのかと思い(今思えばバカ…)、規約を読む前にメニューを選んだら、会員番号のようなものと私が使っている携帯の機種が表示され、入会したものとみなされ、入会金を払うように書いてありました。 慌てて前のページに戻り利用規約をみたら、トップページより先に進んだ場合、規約に同意したとし、入会金を口座に振り込むように指示されてました。退会する場合は一旦、お金を入金しないと退会できないと書いてありました。(どんな理由でも、お金の払い戻しはない、とも書いてありました。) 確かにトップページより先に進んでしまいましたが、実際には何も情報は得ていませんし、すぐに見るのをやめてしまったので会員番号のようなものもメモしてません。 入金されなかった場合、遅延料や人件費…等いろいろプラスして請求する、と書いてありました。何も個人情報は登録していませんが、この場合でも携帯会社等を通して請求がくるのでしょうか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yachan4480
  • ベストアンサー率27% (943/3480)
回答No.1

なにがあっても無視。 電話・メール一切無視。 携帯会社から請求はきません。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=996274 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=986652 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=999319

chii-tann
質問者

お礼

他の方の相談・解答を読み、こういう詐欺サイトがあるのを初めて知りました。 相手側のやっている事が違法なやり方だという事が分かったので安心しました。メールや電話があっても無視しようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • z56
  • ベストアンサー率35% (101/283)
回答No.5

初めまして、こんばんは。 僕も、同じようなサイトを携帯のCメールで受信して しまって、クリックしてサイトが表示されて、接続を切りまして1ヶ月しましたら業者かた携帯に電話が来まして「金払え、コラー」と脅されました。 その時は会社名や、電話してきました兄ちゃんの所属部署を聞きましたら電話を切られまして、それっきりです。 他の方のアドバイスどおりムシすべきです。 ただ疑問なのがどうしてこっちの携帯番号を知ってるか?ということです。 無視しますといいましたら「ナントカ債権回収会社にあなたの案件を譲渡しまして、その道のかたに任せる」なんて脅しもされましたよ。

chii-tann
質問者

お礼

ホントに何で電話番号がバレちゃうんでしょうね? サイトにアクセスしたことによって、何か調べる方法があるってことですよね。怖いです。

  • fuchikoma
  • ベストアンサー率17% (82/466)
回答No.4

無視。無視。よくある詐欺と考えておきましょう。

回答No.3

かなり危険なことをしてしまいましたね。もし入金してしまった場合、そのサイトのリストにのってしまい(すでにのっているかもしれませんが)勧誘メールなどが頻繁に送られてきます。基本的に入金を要求するようなメールは完全に無視し、2度とそのようなサイトには飛ばないようにするのが得策です。それでも不安であれば、アドレスの変更をしていただいたほうが良いのではないでしょうか。どちらにせよ個人情報の流出は止めることが出来ないので、一度でも情報が漏れてしまうとどうすることも出来ません。それに、個人情報は、ある方法を使えば大量に手に入れることも出来ます。サイトの管理者なども以前とは比べものにならないほど増え、手口も巧妙になってきています。今回は無視していれば済むような内容ですが、こんなことじゃすまないようになる前に、ちゃんとした知識を身につけることが大切だと思います。それと携帯電話会社への相談をしても、あなたの期待するような回答は得られません。そういうことは自己責任だとか言われるのがオチです。

chii-tann
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 メールアドレスはその日のうちに変更しました。 サイトに繋いだだけで電話番号を相手に知られてしまう事ってあるのでしょうか? いろんな関連サイトを見ていたら、「何も登録していないのに電話がかかってきて~」という話を読みました。少し不安ですが、アドレス帳に登録していない番号は、しばらく無視しようとは思っています。今後は気をつけます。   

noname#40123
noname#40123
回答No.2

#1の方のように無視して良いでしょう。 気になるのであれば、各自治体の消費生活センターの相談窓口に相談してください。 その上で、あなたの使っている携帯電話会社へも相談をしてみることを勧めます。

関連するQ&A