• ベストアンサー

幼稚園教諭になりたい息子(高3)

高3の息子が幼稚園教諭を目指す、と最近言い出しました。バイクの免許を取ったがための校則違反のせいで停学をくらい、大学への学校推薦は受けられません。そこで自力で大学に入ってやる、落ちたら専門学校に行けばいい、と考えていました。 ところが高校の先生が、大学を落ちてからでは専門学校にはもう入れない、最初から専門学校だけ狙うなら学校推薦が受けられて安心だ、と言ったそうで、気が小さい息子は専門学校でいいや、と言い出しました。 塾の先生に相談したら、大学落ちると決めつけるほど成績も悪くないし、専門学校には二次募集があるところもあるのに、その話おかしいんじゃないの?と言われました。親としてはできれば大学、せめて短大のほうが本人のためになるのではないか、最初から専門学校だなんて早計すぎる、と思うのですが、本人は「資格が取れるのは同じなんだから確実な専門学校がいい」「2種しかとれないけど後で努力すれば1種もとれる」などといいます。 幼稚園教諭になるには、専門学校でも大学でも短大でも変わらないんでしょうか?だったら最初から分けてないだろ、専門学校の方が不利に決まっている、と思うんですが、どうでしょう???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m841
  • ベストアンサー率30% (13/43)
回答No.3

私も以前、幼稚園教諭になりたいと思い調べたことがあったのですが、大学と専門学校とでは1種2種の違いが一番大きいことだと思います。 たしかに資格がとれるのはどちらも同じですが、卒業後にかなり大きく違いが現れてくると思います。 また、後で1種を努力して取ればいい。とお考えのようですが、これはかなり難しいと思います。専門学校は大学に比べ自由な時間も少なく、在学する期間も違うので、そこから考えてあえて1種をとるのなら専門を卒業後にということになってしまうかもしれません。ただ、卒業後となると就職していた場合かなり難しいと思います。出来ないと考えた方が良いようにおもわれます。 ですが、就職できた場合必然的に給与額は1種の方が高くなります。これは親戚から聞いた話ですが、今は1種より2種の求人の方が多いそうです。というよりもあまり1種はないとか・・・。経営者からすれば、給与額が低いにこしたことはないのだし、1種だから2種だからといって仕事は大して違いは無いような。ただ、1種2種により就職できる幅はかなりちがいますよね。 それでも、こういった話はその土地によって違いがありますから一概には言えませんが、そういったこともあるのだと思っていて損はないと思います。 最後になってしまいましたが、先生が言う大学が落ちてからは専門に入れないと言う話は、明らかに学校側の都合でありブランドの固持であると思います。 大学推薦で落ちてしまうと、次からはその高校から大学へ推薦で入るにあたり、枠が減ってしまって厳しくなるということがあるためです。これは推薦での話ですが、専門の方でも高校のブランドのためそういったこんたんがあるようなないような・・・と感じてしまいました。 塾の先生にも大学落ちるほどの成績でないとの話ですし、今一度資格・就職について調べた後大学進学または専門進学について考えてみてはいかがでしょうか?

tnytnytnytny
質問者

お礼

回答有り難うございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

息子さんの能力からして大学に行ける力があるというならば、大学の方がいいと思います!わたしからすると、もったいないです。(o^-^o) なぜかというと、将来的な選択肢が増えてくるからです。 教育学部などに入学すれば、幼稚園教諭だけでなく、小学校教諭・図書館司書教諭などの免許がとれます。(もちろん、必要な単位をとらなければいけませんけど) 卒業する時点で、幼稚園教諭しか選択肢がない場合とその他の免許がある場合では、違ってくると思うのです。 たとえ今は「幼稚園教諭」だけしか視野に入っていないとしても。 あと、#2の方がおっしゃっているように、公務員としての幼稚園教諭を望むであればなおさらです。

tnytnytnytny
質問者

お礼

回答有り難うございます。 幼稚園教諭になりたい、と言い出したのもつい最近だし、ころころ言うことが変わるので「いつ気が変わるかわからんやろ」と言ったら「今度こそ本気だ!意思は固い!」などと今まで何度も聞いたようなことを言います。ちょっと結論を引き延ばして様子を見た方がいいですね。

  • takikun70
  • ベストアンサー率59% (95/160)
回答No.2

幼稚園教諭の免許は, 大学→1種免許状 短大・専門学校→2種免許状 です。 就職活動に際して,1種と2種とでどちらが有利とも言い切れません。 というのも,小学校以上と違って全国規模で見ると, 幼稚園は圧倒的多数が私立幼稚園(学校法人立,宗教法人立)で,公立幼稚園は私立に比べて少数です。 私立幼稚園は,経営面の理由から,短大・専門学校卒(つまり,若い人材)をとる傾向があります。とはいっても,四大卒を積極的に受け入れている幼稚園もあります。 一方,公立幼稚園は,小学校教員と同じように,各自治体で採用され,地方公務員になります。 採用試験の倍率はかなり高いのですが, 試験内容が,一般常識テストや専門科目のペーパー試験で1次試験となりますので, じっくり勉強されてきた四年制出身の方が多数います。もちろん短大・専門学校卒で優秀な方も採用試験を突破して入っていらっしゃいます。 自分自身の一生の仕事としてお考えであれば,1種免許状を取れる4年制大学をオススメします。 また,近年幼保一元化の流れの中で,幼稚園免許と保育士資格の両方を取っておいた方がいいです。 というのも,地方自治体によっては,幼稚園教諭の採用試験の受験資格として,幼稚園免許以外に,保育士資格も持っていることを条件にしているところもあります。 また,幼稚園は通常3歳以上ですが,私立幼稚園の中には,3歳未満児のために,ナーサリールーム(保育園)を併設するところが増えてきています。その場合,幼稚園免許・保育士資格の両方を持っていることが採用試験の受験資格になります。 長くなりますが,もう1つ。 ピアノは習っていらっしゃいますか? 現場に出たときには,弾き歌いができる必要がありますが,もし習っていらっしゃらない場合,2年間ではかなりハードスケジュールです。 その点も考慮されて,検討されたらと思います。

tnytnytnytny
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ピアノはこれから習うそうで、「やっぱり無理!」とか言い出さないか心配してます。

回答No.1

幼稚園の先生って給料安いですよ。はたして 簿給で家族を養っていけるのですか?

関連するQ&A

  • 保育士・幼稚園教諭・小学校教諭の資格が取得できる大学について。

    保育士・幼稚園教諭・小学校教諭の資格が取得できる大学について。 はじめまして。 高3の女です。 私は保育士をめざしていて、短大に進学する予定だったのですが、 今になって大学に変えようと思っています。 短大は幼稚園教諭も2種までしかとれないので 大学で幼稚園教諭1種をとるつもりです。 でも、せっかくなら小学校教諭1種もとったほうが大学からの進路も ひろがると思うので小学校教諭1種の資格もとれる大学にしようと考えています。 調べたところ大阪で3つの資格がとれるのは ・大阪大谷大学 ・大阪青山大学 ・相愛大学 ・常磐会学園大学 ・東大阪大学 の5校でした。 上記の学校の中の評判とかもぜんぜん分からないので教えていただけませんか? 大学生活(キャンパスや学祭、イベントなど)についても教えてください! 3つ資格がとれる大学でもし、ほかにもいい大学があれば教えてください! そもそも、3つ資格をとるのはきついでしょうか? 回答おねがいします!

  • 幼稚園教諭について

    今、進学について悩んでいるのですが、幼稚園教諭1種免許・2種免許の違いがあまりよく分かりません。 また、幼稚園教諭になるためには短大と四年大学のどちらに行った方がいいのでしょうか?教えてください!

  • 幼稚園教諭になるには短大か4年か。

    幼稚園教諭になるには短大か4年か。 私は高校3年の受験生です。幼稚園の先生になりたくて勉強頑張っています。 そこで短大がいいのか4年がいいのかで迷っています。いろんな大学に聞きに行ったのですが,いまいちどちらの方が良いのか分からず悩んでいます。 大学は一種,短大は二種がとれる,初任給が少し違うというのは分かるのですが,実際どちらの方がいいのでしょうか。短大はやっぱり大変なのでしょうか… お願いします…

  • 幼稚園教諭二種から一種

    はじめて 僕は高校三年生で進学では幼稚園教諭と保育士を目指している専門学校に進学しようとしてます。 それで僕が行こうとしている専門学校では幼稚園教諭二種がとれます。(その他に保育士と社会福祉主事任用資格がとれます) そして3年制でその専門学校は短期大学などに加入するので専門学校卒業と同時に短期大学卒業もできます。 それで僕は幼稚園で働きたいと思っているのですが、 幼稚園教諭二種を持っていて幼稚園教諭一種を取るにはどうしたらいいのでしょうか 幼稚園に就いて経験を何年か積めば一種の資格取れるのでしょうか それともまた大学や通信制大学に進学して一種を取るのでしょうか

  • 中学校教諭2種免許(技術)と高等学校教諭1種免許(情報)

    中学校教諭2種免許(技術)と高等学校教諭1種免許(情報)を2年以内に取得したいのですが、可能でしょうか? 2年後の中高一貫の学校開設に向けて、中学校の技術、高校の情報を教えられる資格を取得する必要があり、検討中です。 現在社会人で、大学の理工学部を卒業していますが、教職課程の単位は取得しておりません。滋賀に在住なので近畿の短大、専門学校でなんとかなればと思っています。 (1)高等学校教諭1種免許(情報)は通信大学などで1年で取得できると認識しています。中学校教諭2種免許(技術)を取得できる短大、専門学校はありますでしょうか。 (2)教育実習は中学校の技術、高校の情報と両方でさせていただく必要があるのでしょうか? どちらかお答えいただける方だけでも結構ですので、宜しくお願い致します。 その他に2年以内に中学校の技術、高校の情報を教えられる資格を得られる手段があれば、お教えいただければと思います。

  • 幼稚園教諭になりたいけど。。。年齢的にどうですか?

    幼稚園教諭をめざしてる友人がいます。でも、いろいろと悩みがあるようです。まず一番の悩みは年齢です。今年30歳になるので今から勉強をはじめて、大学か短大に編入して資格を取得できても就職する頃は32歳か33ぐらいです。  採用の年齢制限にひっかかるのではないかと思っているようです。やはり幼稚園教諭は若い先生が多いのでしょうか?それからどのぐらい続けられる仕事なのでしょうか? あと勤務形態や給与面はどのようになっているのでしょうか? それと幼稚園教諭免許には1種と2種があるようですが 採用の際 1種が有利などの違いがあるのでしょうか? とにかく1番の悩みは 今更目指して遅くないかどうか、というところにあるようです。 よろしくお願いします。

  • 愛知県の大学の通信で小学校教諭第一種の免許

    会社員です。小学校の先生になりたいと思い、大学の通信で小学校教諭第一種の免許を取得したいと思っています。愛知県で何校か取得可能な大学がありますが、私は風評等の情報が全くありません。お勧めはどこの大学でしょうか。教えていただければと思います。ちなみに、短大卒です。

  • 三年次編入に向けての課題(少々長文)

    今、短大の一年です。私は、短大を卒業してから今通っている大学に三年次編入したいと考えています。専門は、幼稚園教育です。短大では、小学校教諭免許二種、幼稚園教諭免許二種がとれるのですが、学部に編入するといづれも第一種が取れることになります。 だからということもあるのですが、最初の目標が大学合格という事もあり、大学に編入し幼稚園教諭免許第一種を取って働きたいと考えています。 そこで、質問なのですが、この夏休みの間にどのような準備を進めておくべきでしょうか?今までに私が調べたのは次のような事です。 ●金銭関係●編入の科目と編入定員●過去の編入者数 です。推薦でなるべく行きたいので勉強はそれなりに頑張ったのですが、胸を張って言えるほど勉強はやっていませんでした(前期中) でも、後期は勉強もしっかりやって、頑張りたいです。こんな私にアドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いしますm(__)m

  • 幼稚園の先生になりたい高3です。

    はじめましてこんにちは 千葉に住む高校3年生です。 わたしは現在進路について悩んでいます。 幼稚園の先生になりたくて はじめは文教大学に行くつもりでしたが、 幼稚園の先生で四年制にいくのはもったいないし 早めに就職につきたいので 短期大学に行くことに決めました。 調べてみたところ、 聖徳大学短期大学部がよさそうなのかなと思いましたが、 千葉経済短期大学もあるそうですが、 調べてみるとサイトによって違ったり、 どの情報が正確なのかわからなくなってしまいました。 私の学校は進学校なので周りに短大について 知ってる人もほとんどいないし、私も大学はまだしも 短大の事についてはほとんどわからないので困っています。 なのでどなたか幼稚園教諭二種と保育士の資格が取れる、 オススメの短大を知っていらっしゃる方はいませんか? 千葉県に住んでいるので、 できれば東京、千葉など関東の短大が良いのですが・・・・・ ぜひ回答お願い致します。 それでは長文失礼しました。

  • 栄養教諭について

    私は今年短大に入学しました。 その短大で今年から栄養教諭2種免許取得の授業が選択できるようになりました。 授業を受けようかどうか迷っているのですが、わからない事が多いので教えてほしいです。 栄養教諭というのは学校に勤めて給食を作るのに関わる仕事だと聞いたのですが、他にする仕事はありますか?一般の先生のように授業をしたりするのでしょうか? 学校ではなくて、給食センター等に勤める時は栄養教諭の免許は必要ですか? 栄養教諭の採用について、まだ県によって様々だと聞きましたがそういった事を質問する県の機関はありますか?ちなみに愛知県です。 私は将来栄養士として子供と関わる仕事をしたいと思っているのですが、学校ではないそういった所に就職する時に栄養教諭の免許があると就職に有利になったりしますか? 沢山書いてしまってすみません・・・。よかったら回答よろしくお願いします。