OMTOMC の回答履歴

全68件中21~40件表示
  • 次の物質の組み合わせのうち、同素体であるものを選んでください。

    次の物質の組み合わせのうち、同素体であるものを選んでください。 (1)一酸化炭素と二酸化炭素  (2)黒鉛とダイヤモンド (3)金と銀  (4)水と過酸化水素  (5)黄リンと赤リン

    • ベストアンサー
    • harupi-
    • 化学
    • 回答数3
  • 教育実習-教育委員会での面接

    教育実習-教育委員会での面接 来年度、母校の中学校で教育実習を行う予定なのですが、それに際して地元の市教育委員会で面接があると言われ、今週その面接が行われます。 大学の友人は、教育委員会での面接はなく、学校に連絡するだけで済んでいる人が多く(その人達は高校へ行くようです)、このようなケースは私以外におらず、どのようになるか全く想像がつきません。 一体どのようなことを聞かれるのでしょうか?同様の経験がある方は教えてくださるとうれしいです。 母校からは既に内諾を頂いています。 ちなみに自分は中・高の英語教員免許を取得希望で、教育学部・学科ではなく英文科に所属しています。将来は教員になることももちろん視野に入れていますが、現在は実際に教壇に立つよりも、教育にまつわる職に就きたいという気持ちが大きいです。

  • 部活で副部長に嫌われてて日々辛いです・・・

    現在、中高一貫校の女子高に通う高校2年生です。 部活は運動部です。 去年の末から副部長に嫌われてるのに気が付きました・・・。 それは、副部長の顔に出てたり、態度に現れているんです。 私の事だけ睨んできたり、シカトをしたり、口調が怖かったり・・・。 それでも、私は『こんな事で負けてたまるか!』と自分に言い聞かせています。 因みに私以外の部員には優しくしてるんで、副部長がそんな嫌がらせを私にしてるなんて当然誰も気付いてくれません。 どうしたらいいのか分かりません・・・。

  • ある部品の試験サンプル数の決定方法について

    よくICの信頼性試験データなどで、 熱衝撃試験 サンプル数N=52、異常判定0 高温動作試験 N=30 異常判定0 のような試験データがありますが、このサンプル数の根拠ってなんでしょうか? ある母数(製造ロット)に対して何かしらの計算で決定されるものなのか? 試験規格MILやJISでN=○以上、と決められているものなのか? このサンプル数決定の方法を教えてもらえますでしょうか? カスタムでICを起こしたときに上記のような信頼性試験を実施するにあたり、何個以上のサンプルを用いることがベターなのか判らないため、相談させてもらいました。

  • 大学院進学か就職か・・・

    大学院進学か就職か・・・ 私は関西の理系私大に通っている三回生です。 今進路についてすごく迷っています・・・ 最初私は就職を考えていましたが、2回生後半から大学で週2回の実験実習と遺伝子について学んでいるうちに、すごく興味をもちもっと勉強・研究してみたいと思うようになり、院進学を考えはじめました。 私の夢は食品会社の研究職もしくは品質・生産管理といった技術職に就くことです。 院に進学すればこの夢にもいいのではないかとも思いました。 ですが親と4年で大学を卒業し地元中心で就職するという約束で今の大学に入学しました。 また今の学費は親にすごく負担をかけており、申し訳ないとすごく感じています・・・ こういった所からすると就職したほうが親孝行になるのではないかと思います。 ですがやはり大学院に進学して研究を集中してやりたい、専門的知識を学びたいという気持ちが強いです。 今のところ院に進学するなら内部進学を考えています。 学費は今の学費より約40万近く安くなりますが、自分ひとりで払うことは到底無理で親の協力がとても必要です。 もし院進学したら親の負担を減らすためにも、バイトと奨学金とTAで生活費は自分で負担しようと考えています。 こういった意見からずっとどちらにしようか迷っています・・・ 親を早く安心させてあげたい気持ちと進学をあきらめきれないという2つの気持ちが葛藤しています もし親に院に進学したいという旨を言った場合、親に反対されることは予想できます。 自分の夢のためなら説得もがんばります!! 夢とお金 天秤にかけることが私にはできません どうしたらいいのでしょうか?

  • 内分点の位置ベクトルについて

    内分点の位置ベクトルについて 初めて、高校数学を教える者です。内分点の位置ベクトルについて質問します。教科書では、「2点A(a→),B(b→)を結ぶ線分ABを m:nに内分する点Pの位置ベクトルp→は、 p→= na→+mb→ / m+n m:nに外分する点Qの位置ベクトルq→は、 q→= -na→+mb→ / m-n」 とあります。 これを 「p→= mb→+na→ / m+n,q→= mb→-na→ / m-n」 では、いけないのでしょうか。

  • 連立方程式 加減法について

    連立方程式 加減法について ぼくは、今2年生でこの前、数学で連立方程式を習ったところです。 そこで僕は疑問に思いました。 代入法は、意味がわかるけれど、加減法は、なぜ2式を加減して解を求めることができるのでしょうか? やり方はわかるけれど、なぜその方法でできるのだろうと思いました。 わかる人は教えてください。 よろしくお願いします。

  • エステルの加水分解について

    高校の化学の実験です。 試験管2本にそれぞれ酢酸エチルを加え、6mol/LのNaOHaqと0.6mol/LのNaOHaqをそれぞれ加える。 それぞれに2、3個沸騰石を入れて弱火で加熱し、沸騰したら冷却して、においを観察する。 ここで2つ質問があります。 この時、酢酸エチルの芳香が消えるのはどちらの試験管でしょうか。 この後の実験で、 それぞれの試験管に6mol/Lの硫酸を加え、においを観察する。 とありますが、これは何を確認するためなのでしょうか。また何がどう反応しているのでしょうか。 実験はしたものの、上手く実験結果が分からなかったので、できれば解説つきでお答えしていただけると光栄です。 よろしくお願いします。

  • コンピューター

    WINDOWs7 64BIT 下のバーのロゴをクリック でコンピューターをクリック HDDの残量などが表示されるのですが、内臓HDDのインジケーターが前は青だったのに今は赤くなっています。931GB中の残り66GBで残りは10パーセントはきっています。エラーではなくこれが原因でしょうか? よろしくお願いします。

  • 水蒸気 ちり 水滴 雲

    水蒸気は冷えると、ちりにくっついて、水滴になり、雲になると聞きました。 どうして、水蒸気は、冷えるとちりにくっつくのですか? また、水蒸気は、冷えないとちりにくっつかないのですか? 気象の素人の私にもわかるように教えてください。 お願いします。

  • ワンクリック詐欺でしょうか?

    先ほど、興味本位でアダルトサイトを見ていて、18歳以上ですか?というところをクリックして中に入ると会員登録されましたという画面になり、『アダルトサイトへご入会ありがとうございます』という画面がPCのデスクトップ上に常にある状態です。 入金は3日以内にしてくださいということも書いてあり、金額も6万と高額です。 これはワンクリック詐欺なのでしょうか? PCのこともあまりよく分からないですし、もしこれがワンクリック詐欺だとして、放っておいても大丈夫だとしても、このPC上の画面はどうすれば消えますか? 再起動しても何をしても出てきます。 本当に困っています。 宜しくお願いいたします。

  • 最近、高校に勤務するようになった者です。

    最近、高校に勤務するようになった者です。 私は、教員になった動機の3分の1くらいは女子生徒目的なんですが、これはふつうでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#115289
    • 高校
    • 回答数5
  • 数学でわからない問題があるのですが…

    数学でわからない問題があるのですがどなたか教えてくださいm(__)m グラフを利用して、次の不等式を満たすxの値の範囲を求めよ。 √(5-x)≦3

  • 融解塩電解について

    融解塩電解について どなたか融解塩電解について説明をお願いします 融解塩電解とは何かを説明する問題があるんです 出来れば模範回答のような形でお願いします

  • 偏差値10以上の学校

    偏差値10以上の学校 私はこの春高校1年生になりました。 高校は推薦入試で合格したため、私の偏差値と合格した高校の偏差値は 実際のところ10ほど違います。授業が始まって1週間経ちましたが、 やはりついていくのに必死で、しょっぱなから私だけ怒られてしまっています。 人見知りと、慣れない通学でいっぱいいっぱいで、さらに勉強についていけなくなるかも ということで不安で押しつぶされそうです。 でもなんとかして一般で受かった人達に置いてかれないように必死で勉強するつもりです。 ですが、私の頑張り次第でこの大きな差を縮めることができるのでしょうか。 1年後…3年後、私はこの高校でどの位置にいることができるのでしょうか。 やはり頑張っても下位3分の1あたりでしょうか。。。

    • 締切済み
    • ff05
    • 高校
    • 回答数3
  • 有機化合物の構造式について

    有機化合物の構造式について C2H6Oの構造式をかけやC4H8O2の構造式をかけという問題であったらいくらでも答えはありますよね?でもここに官能機の条件が加わったら答えはいくつかに絞られるということなのでしょうか?後者のほうならば「エステル」と書かれれば4つに絞られますよね? 何も条件が与えられていなくて「次の化合物の構造式をかけ」と言われたら結合の手がつじつまが合うように並べてかけばいいんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#202942
    • 化学
    • 回答数2
  • この世の謎

    ここでですが変な質問をさせていただきます。 パラレルワールド 異空間 ワームホール 天国また地獄 宇宙より大きい次元 タイムトラベル 混沌〔カオス〕 幽霊 UFO 神 超能力 など何があると思いますか。またそれ以外でもいいです。 とても気になります。

  • カルノー機関

    カルノー機関の理想的な熱機関について詳しくおしえてください

  • 熱機関

    熱機関の説明を詳しく教えてください

  • 連立方程式

    連立方程式の原理を知りたいものです。 2x+2y=450 2x+y=350 この二つのそれぞれの式のx、yの組み合わせは無数にあります。 なぜこういう操作でその一致するものが決められるのですか。 これでまず上から下を引いて、y=100 これはyをいっしょとみるからyでいくらであるかを求めているとおもいます。これが、それぞれの式に代入して両方成り立つというのは、何でなんでしょうか。 y=100はいってしまえば、二つが一点で一致するものなのですが、 どうしてy=100がそうなるのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。