avocado_ap の回答履歴
- ローコストメーカーと大手メーカーの坪単価の違い
住宅メーカーによって大きく値段が違うのはどうしてでしょうか? かたや坪70万円。かたや坪25万円。 同じ40坪の家を建てても、倍以上値段が違うのは何故なんでしょうか? 広告費とかそのあたりが原因のような意見が工務店や大工さんの言い分のようですが、「タマホーム」などは広告費も大手メーカー並に使っている気がします。一体何が違うのか知りたいです。
- 吹き抜けのリビングの暖房効率を上げるためには
いつもこの季節になると同じような質問をしてしまいます。3年前に新築した家なんですが、へーベルハウスで立てました。作るときに冬は暖かいといわれていたのですが。住んでみた感想は夏暑く、冬寒いという印象です。軽量鉄骨ですので、外気の温度に大きく左右されるということです。さらに、採光を取り入れるためにリビングに吹き抜けを作りましたところ、さらに冬は寒いという感じです。暖房しても煙突のように暖かい空気は上にいってしまい、変わりに冷たい空気は下へ吹き降ろしてくるのでホンとに寒いのです吹き抜けはたたみ2畳ほどですが、冬の間うまく採光を取り入れつつ、ふさぐ良い方法はないでしょうか。
- マイホームと二人目の子供、どっちを取るべき?
現在私が20代で、主人は36です。今年37歳になります。 今、マイホームが欲しいと思ってます。 ローンを組むなら早いほうがいいと思います(これが"今"欲しい理由です) 今年2歳になる子供がいます。 年齢的に考えて、二人目のことをそろそろ考えています。 主人が定年するまでには大学を卒業する計算です… どっちを先にするべきですか? それとも子供は諦めるべきですか? 正直、主人の収入は少ない方だと思います。 36歳、中途、勤続年数2年。借り入れ出来るかも微妙なラインです。 さらに去年の12月に車も買いました。3年ローンで140万借りました。 二人目は諦めたほうが無難でしょうか? 「産めばなんとかなる!」と言われれば、そうなのかもしれませんが、自分はとても心配性なのです… 子供は一人だけにして、ローンを返済しつつ少し余裕のある生活の方がいいのかな~ でも二人の子供に囲まれる生活も想像してしまうのです。 子供も欲しいと思ってすぐ出来るわけでもないですし(授かり物ですからね)、主人が定年しても私ががんばればいいんだし。 と思ってもやっぱり心配になってしまうので、皆さんの意見を聞かせて下さい。 マイホームは新築にこだわっていません。中古住宅も探してたりします。 そりゃ~安くていい土地があれば新築したいですけど(笑) マイホーム資金は今、捻出できても100万くらいしか無いのが痛いんですよね…
- ベットのマットレスを床に直置きするとカビが生えますか?
ベットのマットレス(30cm位)を木の枠から外して床に直に置いて眠りたいです。 知り合いに話したところ、「マットレスは床に直に置くとカビが生えて使い物にならなくなる」と聞きました。 ホームセンターで売っているすのこを買って床との隙間を作ればよいのかとも思いますが、どうしてよいかわかりません。 ・ベットのマットレスを床に直置きするとカビが生えるのか? ・どうすれば快適にマットレスを床におくことができるのか? お教えください。
- 逆柱は強度上も問題がありますか?
近頃は、木材の仕口や継ぎ手をプレカット工場で行うことが主流で、大工の木材を見る技術が失われるつつあるそうで、木造建築上タブーとされる「逆柱(さかばしら、さかさばしら)」にしてしまうというのも耳にしました。 調べてみると逆柱は、縁起が悪いということからやってはいけないとされているようですが、構造耐力上の観点から言及している記事を見つけることができませんでした。 直感的に末の方が未成熟で弱いと思うのですが、乾燥等を十分に行っていれば、強度上は上下をどちらにしても大きな問題はないのでしょうか?
- 参考になる住宅の本を探しています。
住宅を購入するにあたって(新築希望)参考になる本をさがしています。 今から勉強をはじめるもので、ゼロからのスタートです。 住宅購入の流れや方法、気をつける点などが書いてある本はおすすめのありませんか? おすすめの本をぜひ教えて下さい。 宜しくお願します。
- タマホームについて
建築関係について全然知識がない者です。 両親がタマホームで家を新築しました。 私はもともと新築することに反対だったので、間取りや壁・床等の資材についてほとんど無関心でした。 タマホームと契約をし、家族が色々相談するためにタマホームへ行って帰ってくると、絶対カップラーメン一箱とかの品を持って帰ってきてました。タマホームでくれるのです。深い意味はないのかもしれませんが、私は客を品でつっているような、そんな嫌な感じがしていました。 そして、着工・完成の間、ちょうど私は海外へ行っていたので、家に関する状況は全然確認できなかったのですが、やはり完成後も家族の理想とはかけ離れている間取り等でした。狭いところだと扉の開け閉めも両隣ぶつかってしまうし。そして、出来上がってから現在半年。 以前の家の取り壊し費用や借家の請求は我が家へ直接来たり(両親によると、タマホームとの契約時、それらの料金はすでにタマホームへ前払いしていたそうです)、費用の手付金のようなものも、「今度領収書持ってきます」と言ったまま未だに来ない始末で、挙句の果てにそのお金はまだタマホーム内部でたらいまわしだそうです。もちろん完成後の一年検査(?)も来ていないし。担当の営業さんも途中で辞めてしまったので、絶対おかしいとは思っていたのですが・・・このタマホーム、告発なり、訴えるなり、立ち入り検査なり、私たちの不満をぶつけられるような事したいと思ってるのですが、何か手立てはあるでしょうか?また、他にもタマホームに不満を持っている方はいらっしゃるでしょうか? よろしくお願いします。
- 6畳間を広く感じさせる方法
家を建て替えたという知人の家におじゃましました。 2世帯住宅とかいうことでしたが正直 両親二人を6畳一間+小さなキッチン+3畳の倉庫に押し込んでいる ちょっとした留置場みたいな部屋でした。 天井は低いし、入り口は狭いし。 窓は北側のキッチンに一つと南側に庭(とはいえない)へ出れるガラス戸です。 お母さんの方は狭く感じているようでよく外出するそうです。 曾祖母はかなり落ち着かなく、いらだって帰ったこともあるそうです。 そういう部屋ですが、何かちょっとでも改善できることはないでしょうか?
- ベストアンサー
- yuukiyuuki
- 新築一戸建て
- 回答数8
- 寒い【新築のマイホーム】
栃木県宇都宮市南部に家を建てました。 いちおうリビング・ダイニング・キッチンには床暖房を入れました。 家の構造は木造在来で、断熱材が硬質発泡ウレタンの外断熱です。 窓はペアガラスで、コストの関係で樹脂サッシが入りませんでした。 床暖房自体は「入れて正解!」と満足ですが、 L・D・Kを合わせると16帖ぐらいあるので、 11月末のこの時期でも寒いです。 たぶん、リビング階段がその原因だとは思うのですが…。 メーカーの担当には「高気密・高断熱仕様なので、石油ストーブや ファンヒーターは使わないで下さい」と言われました。 恐らくこのような家には蓄熱暖房機とかが最適だとは思うのですが、 けっこう蓄熱暖房機は高価なので難しいです。 床暖房の他の暖房器具は、エアコンだけです。 結露を考えるなら、エアコンを使えば良いのですが…。 今まで集合住宅でストーブをガンガン使っていたので、 床暖房にエアコンって想像が付きません。 普通、暖房は床暖房プラス、何を使う物なのでしょうか?
- ベストアンサー
- zundoko777
- 新築一戸建て
- 回答数10
- ハウスメーカー選択のアドバイス
兵庫県南西部に住む者です。 来年度前半くらいに家を新築したいと考えています。 どこのハウスメーカーにすべきかを決めるために、先日モデルハウスの見学に行ってきました。 時間が遅かったために、ダイ○ハウス1件しか話を聞くことができませんでしたが、自分なりの条件がある程度決まってきました。 インターネットでも色々と調べているのですが、余計に悩んでしまっている状態です。 ハウスメーカーを決めるための、よいアドバイスをお願いできないでしょうか?(おすすめ、長所、短所など) よろしくお願いします。 現在考えているポイント・条件 * 土地有り 敷地 約60坪 * 建築家屋:35~40坪,2階建て,駐車1台分スペース要 * 構造:鉄骨 * 希望ポイント:耐震性,耐火性,機密性,結露防止,遮音性,通気性,長期アフターケア * 予算:1800~2000万円