komomomo の回答履歴

全179件中1~20件表示
  • 医者の家庭で育った「籠の鳥」をどう思いますか・・・?(長文です)

    祖父、父、私達と三代続いている開業医の家庭に生まれました。 ちなみに私達というのは兄と私との兄妹です。 兄は跡継ぎなので当然の様に医大に進み医者になりましたが、私は特にそのような義務も無くて一般大学の文系でした。 現在は非常勤で地元医師会の事務・秘書といったような仕事をしています。 物心ついた頃から確かに家には、高級大型外車、舶来の家具や調度品、当時としてはまだ珍しかった大型カラーテレビ、システムキッチン、高級オーディオセット、といったものがあり(自分では特に我家が特別だという意識はなくて学校でもごく普通に友達と接したり遊んでいました)、着ている洋服や靴、言葉使いが、例えば親戚や仲のよい友達の家に遊びに行ったりした時に、(あ、やっぱり家{うち}はちょっと違うのかな?)と思う位だったでしょうか・・・ 開業医といっても桁外れに大きな病院ではなく小規模の医院(一応、看護師さん5、6人と奥にはお手伝いさんがいました)ですから、収入はまあ、ほどほどといった感じでしょうか・・・両親の子供達への教育方針も必要以上に無駄な贅沢はさせずに、世間一般並の暮らしに幾分毛の生えたような感じかな?と思っています。子供の頃、一番の楽しみというか贅沢は音楽好きの父が(クラシックの)交響楽団の定期会員だったので2~3ヶ月に一度、両親と一緒にコンサート(何と、子供には難しいオペラ!が主なのです)を聴きに連れて行ってもらうことです。そう、着飾った大人の紳士・淑女達の中にまざって!その時だけは母親が子供ながらもめいっぱいおめかししてくれました。(笑) 前置きが長くなってしまいました。本題に入ります。 私には現在お付き合いしている人がいます。その人とは大学時代、サークルを通じて知り合いました。私より一つ年上です。でも一浪しているので学年は一緒でした(笑)。今はエンジニアとして某大手外資系コンピュータ会社で研究員をしています。 彼は思いやりのある優しい性格で家庭的にもそれなりに苦労もしているせいかとても人間的に幅があり私自身、尊敬もしています。お互い30を越えてそろそろ真剣に結婚を考え始めた矢先、親からお見合いの話がきました。 「30過ぎていつまでも一人でいる訳にもいかないだろう。幸い、相手の方もお前の写真を見て一目で気に入ったそうだ。お前にとってもそろそろこれが最後の良縁になるかもしれないな。そこのところよく考えなさい。」 相手の人は(やはり、というか想像していた通り)医師です。兄の大学の後輩だそうです。写真で見る限り優しそうでとても誠実そうな人です。 しかし、先に延べたように私には好きな人がいます。彼以外の人と一生涯添い遂げるなんて考えられないのです。でも・・・心でそう固く思っている筈なのに私の中のもう一人の自分?が囁くのです。 (何から何まで医者の家庭で育ったお前さんにはたして医者以外の人間と添い遂げられるのか?結婚生活は思いの外、長いんだぞ。一時の感情だけでサラリーマンと結婚するのか?親の言うことは間違いないぞ。そこのところよーく考えろ!)なんて風に・・・(汗。。) 事実、私が育ってきた家庭=父や兄たちの世界から別の知らない一般的俗世間(失礼!ごめんなさい)に飛び出していくのは正直、不安です。やがて、子供が生まれてその子に「あなたのお父さんはお医者さん。そしてあなたの伯父さんやお祖父さんもお医者なのよ。」と、ごく自然に言えなくなるのはちょっと寂しい気もします。やはり私は所詮、世間知らずで帰っていくところはとどのつまりいつもの場所、そういう意味で「籠の鳥」なのでしょうか・・・ まったくいい歳をしてこのような愚問をすること自体、お恥ずかしい限りです。 苦言、お叱り等々覚悟です。アドバイスよろしくお願いします。

  • 医者の家庭で育った「籠の鳥」をどう思いますか・・・?(長文です)

    祖父、父、私達と三代続いている開業医の家庭に生まれました。 ちなみに私達というのは兄と私との兄妹です。 兄は跡継ぎなので当然の様に医大に進み医者になりましたが、私は特にそのような義務も無くて一般大学の文系でした。 現在は非常勤で地元医師会の事務・秘書といったような仕事をしています。 物心ついた頃から確かに家には、高級大型外車、舶来の家具や調度品、当時としてはまだ珍しかった大型カラーテレビ、システムキッチン、高級オーディオセット、といったものがあり(自分では特に我家が特別だという意識はなくて学校でもごく普通に友達と接したり遊んでいました)、着ている洋服や靴、言葉使いが、例えば親戚や仲のよい友達の家に遊びに行ったりした時に、(あ、やっぱり家{うち}はちょっと違うのかな?)と思う位だったでしょうか・・・ 開業医といっても桁外れに大きな病院ではなく小規模の医院(一応、看護師さん5、6人と奥にはお手伝いさんがいました)ですから、収入はまあ、ほどほどといった感じでしょうか・・・両親の子供達への教育方針も必要以上に無駄な贅沢はさせずに、世間一般並の暮らしに幾分毛の生えたような感じかな?と思っています。子供の頃、一番の楽しみというか贅沢は音楽好きの父が(クラシックの)交響楽団の定期会員だったので2~3ヶ月に一度、両親と一緒にコンサート(何と、子供には難しいオペラ!が主なのです)を聴きに連れて行ってもらうことです。そう、着飾った大人の紳士・淑女達の中にまざって!その時だけは母親が子供ながらもめいっぱいおめかししてくれました。(笑) 前置きが長くなってしまいました。本題に入ります。 私には現在お付き合いしている人がいます。その人とは大学時代、サークルを通じて知り合いました。私より一つ年上です。でも一浪しているので学年は一緒でした(笑)。今はエンジニアとして某大手外資系コンピュータ会社で研究員をしています。 彼は思いやりのある優しい性格で家庭的にもそれなりに苦労もしているせいかとても人間的に幅があり私自身、尊敬もしています。お互い30を越えてそろそろ真剣に結婚を考え始めた矢先、親からお見合いの話がきました。 「30過ぎていつまでも一人でいる訳にもいかないだろう。幸い、相手の方もお前の写真を見て一目で気に入ったそうだ。お前にとってもそろそろこれが最後の良縁になるかもしれないな。そこのところよく考えなさい。」 相手の人は(やはり、というか想像していた通り)医師です。兄の大学の後輩だそうです。写真で見る限り優しそうでとても誠実そうな人です。 しかし、先に延べたように私には好きな人がいます。彼以外の人と一生涯添い遂げるなんて考えられないのです。でも・・・心でそう固く思っている筈なのに私の中のもう一人の自分?が囁くのです。 (何から何まで医者の家庭で育ったお前さんにはたして医者以外の人間と添い遂げられるのか?結婚生活は思いの外、長いんだぞ。一時の感情だけでサラリーマンと結婚するのか?親の言うことは間違いないぞ。そこのところよーく考えろ!)なんて風に・・・(汗。。) 事実、私が育ってきた家庭=父や兄たちの世界から別の知らない一般的俗世間(失礼!ごめんなさい)に飛び出していくのは正直、不安です。やがて、子供が生まれてその子に「あなたのお父さんはお医者さん。そしてあなたの伯父さんやお祖父さんもお医者なのよ。」と、ごく自然に言えなくなるのはちょっと寂しい気もします。やはり私は所詮、世間知らずで帰っていくところはとどのつまりいつもの場所、そういう意味で「籠の鳥」なのでしょうか・・・ まったくいい歳をしてこのような愚問をすること自体、お恥ずかしい限りです。 苦言、お叱り等々覚悟です。アドバイスよろしくお願いします。

  • 女の子ってなぜ笑うんですか?

    最近ちょっと気になっている女の子がいるんですが、その人なぜか自分と会うと必ず笑うんです。この子は自分のことをバカにしてるのかな?とも思いましたが、決してそういうわけでもなさそう。でも、笑うんですよね。適当に挨拶してそこそこ会話をして盛り上がるんですが、やっぱり笑ってます。この前直接「なんで君って俺のこと見て笑うの?」と聞いたらさらに笑ってごまかされました。とりあえず現時点では彼女との関係は知り合い程度なので、恋人とはいかなくても友達にはなりたいんですが、どうもこの「笑い」がネックになっていて積極的になれません。 なぜそこまで「笑い」にこだわるかというと、実は自分は小学、中学時代にも同じ経験がありまして、ある特定の女の子が自分のことを見てはよく笑っていたんです。どの子にも笑われるのであれば、何か自分には笑われても仕方がないような理由があると納得も出来るのですが、そういうわけではなく、大半の女の子は普通に接してくれます。それがきっかけで小学時代からどうしても女の子に対して、特にこのタイプの女の子に不信感を抱くようになってしまい、今日に至って非常に苦しんでおります。 そこで皆さんに質問します。女の子ってどうして笑うんでしょうか? アホな質問かもしれませんが本気で悩んでいます。どうかお願いします。

  • 帰国子女や留学経験者が就職先で気をつけなければならないことは何ですか?

    帰国子女や留学経験者が就職先で気をつけなければならないことは何ですか?例えば、日本企業において「出る杭」でありながら「打たれない」ようなバランスを保つにはどうしたらよいのでしょうか? また、英語・外国コンプレックスの強い上司や先輩とどう付き合っていったら良いのでしょうか?自分は、専門分野の質問をするようにし、敬語にも気をつけ、謙虚な態度を心掛けているつもりです。が、どこか萎縮させてしまっているようで壁を感じます。もっと遠慮なくダイレクトな指導をしてもらいたいのですが。 皆さんが見てきた中で、帰国子女などの「こういう態度は生意気、こういう態度は見てて引く」とか、逆に「こういう人なら大丈夫」というのがありましたら教えて頂けますか?自分も気付かないところで生意気な態度を取っているかもしれないので・・。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#21571
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 片付けられない私

     40歳の独身の男性です。  片づけが苦手で、気が付くといつも本などが部屋中に散乱しております。片付けなければいけないと思うのですが、どこから手を付けたら良いものか。  ちょっと前に本で「片付けのこつは、捨てること」というのを読んで、これだけは実践しております。それほど物に執着しないので、捨てるのは気持ちが良いのですが、しかし、やはり根本的な問題解決になっていないようです。  私と同じような悩みを持っていて、克服された方、アドバイスをいただけないでしょうか?  それから、以前女性と暮らしていたときに、私がちらかすので、怒られたことがたびたびありました(一応私の家なのですが)。女性から見て、やはり散らかす男は許せないのでしょうか?(もし、そうなら、「女性を不快にさせないように片づけしよう!」と動機づけになります。)  よろしくお願いします。

  • かまくらって、どうして融けないんでしょう?

    題名の通りの質問です。 たまに、テレビなどで、かまくら(鎌倉?カマクラ?)を作っている光景を目にします。 雪を固めて、その中に人が入って遊んだり、暖をとったりするやつです。 北国(秋田県?)では、よく見られる光景なのかもしれませんが、普通、中に人が入って暖かくなれば、雪が融けそうな気がするのですが・・・。 あれって、なぜか、うまく固まったまま、融けませんよね? あれは、科学的に説明すると、一体何故なんでしょう? どういう原理でそうなっているのか、理由を知りたいのですが・・・。 どなたかご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 自殺したいと言う人を止める言葉はあるのか?

    自殺したい、と言う人が目の前にいたとしたら、なんと言うべきか。 多くの人は、止める方向で声をかけると思います。 その場合、いったいなんと言えば良いのでしょうか? とても納得して貰える言葉が浮かびません。 なぜダメなの?自分の意思で死にたいのだから、構わないで! と言われたら、返す言葉がないように思えます。 みなさんだったら、どんな言葉をかけますか??

  • 肉体改造計画!!

    お世話になります。 今の彼氏は少しぽっちゃりタイプです。 内面が好きで付き合い始めたのですが、どうもぽっちゃりに少し不満があります・・。 自分でも分かっていて、『痩せないとな~』という意識はあるようなのですが、 話を聞いてるとどうも意識が薄い感じです・・。 やっぱりよりよく付き合っていく上で、お互いに外見を磨く意識や綺麗になっていく努力も大切だと思うんです。 私も彼に「元が凄く良いもの持ってるんだから、痩せたらもっとかっこ良くなるよ!凄いもったいないよ~!」って話てますが・・痩せることって、最終自分の意識が無いと痩せないじゃないですか・・・。 どーやったら彼を痩せさせられる良い方法とかありますか? 何か良いアドバイスありますか? ※やはり人すから、外見がどうこうとあまり強く言うことは心が痛むので、その気にさせる良いアドバイスとかあったら宜しくお願いします。

  • 夫に殺意を抱いています・・・

    夫に殺意を抱いています・・・ 今は子供のために、なんとか思いとどまっている所ですが 気がつくと恐ろしい事ばかり考えてしまいます。 毎日、毎日・・・殺意を抱いてしまいます。 自分でもおかしいと思いながら、ほかの事で気を紛らわす事が出来ません。 話し合いも出来ず、辛い気持ちも分かって貰えず、 夫は好きに生きています。 夫は好きなことばかりして、家族のことも考えずに生きているのに どうして私ばかりがこんな思いに囚われているのかと・・ 悔しくて、悲しくて、夫を憎んでいます。 そして今では殺意を抱く日々・・ どうすればここから抜け出せるのでしょうか。

  • 夫に殺意を抱いています・・・

    夫に殺意を抱いています・・・ 今は子供のために、なんとか思いとどまっている所ですが 気がつくと恐ろしい事ばかり考えてしまいます。 毎日、毎日・・・殺意を抱いてしまいます。 自分でもおかしいと思いながら、ほかの事で気を紛らわす事が出来ません。 話し合いも出来ず、辛い気持ちも分かって貰えず、 夫は好きに生きています。 夫は好きなことばかりして、家族のことも考えずに生きているのに どうして私ばかりがこんな思いに囚われているのかと・・ 悔しくて、悲しくて、夫を憎んでいます。 そして今では殺意を抱く日々・・ どうすればここから抜け出せるのでしょうか。

  • 勘違いでしょうか?(長文です

    僕は25歳♂なのですが、1年近くメールしている女の子がいます。 半年ぐらい前から「どこか行こう」って誘われるのですが、いざその日が近くなると用事が出来て行けないといった感じでダメになる事が2回ほどありました。 しかし、その後も「私の友達の子と飲みに行こう」と 誘われるのですが、それ以上話が進まないのです。 そこで僕のほうからお誘いの話を持ちかけるのですが、予定あるとかで断られてしまいます。 僕としては相手からお誘いが有るから、会う気が有るのかと思っているのですが、勘違いなのでしょうか? 僕は会いたいと思いますが、相手にその気が無く こちらからお誘いメールをして気分悪くさせてしまうのがとても不安です。 皆さんの意見を聞かせて貰えると嬉しいです。

  • これって脈あり!?

    最近、気になる男友達がいます。 もともと仕事仲間で、仕事のグチとかバカ話は仲間を含め、よくしていたのですが、その人が退職した頃から、2人で飲みに行く機会ができ、はじめはプライベートな話を聞くことがあっても、私は仕事のグチとか辞める時や自分の元カレの相談をしたぐらいで、プライベートな話をすることはありませんでした。 ところが、春に2人で飲んだ時に「もっと心を開いてほしい」と言われてしまいました。 今は何でも話せるようになり、その友達からは「いろんな話や仕事中に見られなかった一面を見られて嬉しい」と言われるようになりました。 でも、私が以前介抱されたことをきっかけに微妙な関係になり、その時は何もなかったですが、最近2人で飲んだ時にどちらから誘うわけでもなく、体の関係を持ちました。(お互い酒の勢いは一切ナシです。) 私は後悔していません。それ以来、まだ会っていないのですが、メールは以前と変わらずしていていますし、ちゃんと返信も来ます。 その人は私のことを何でも受け止めてくれて、一緒にいると居心地が良くて安心できるし、誰にも見せたことがなかったぐらいにその人の前では、自然に自分を出せるんです。 そう思うと、ここまでできる相手って、貴重だと思うようになりました。 友達のほうはバツイチで今は人妻と不倫をしていて、私は彼氏はいないです。 以前は不倫相手との再婚を考えて付き合っていたらしいのですが、今はその気がなくなって、そろそろ付き合いを見直そうと思っていると言っていました。 最近その人がもし他の人と再婚されちゃったら、2人で飲みに行くのは難しいと思うと、ちょっとさびしいと思うようになったんです。 次に会った時に言ってみようかと思っていたりするのですが、今の関係を維持したほうが良いですか?

  • 学校でよく話し掛ける女の子

    学校や塾かなんかで、先生によく話し掛ける女の子っていますよね? そういう子ってやっぱり年上が好きなんでしょうか? 僕の好きな子は、よく先生に話し掛けますし、僕と先生との接し方が違うように感じます。

  • わがままなのでしょうか。

    はじめまして。私は身体障害者です。進行性の難病で、命に関わるものではありませんが、将来寝たきりになる確率は高いです。現在、お付き合いさせてもらっている年下の彼がいます。2つ下で29歳です。付き合ってまだ、半年ですが彼は結婚を考えてくれています。 彼のご両親にも会わせてもらいました。 付き合ってからわかったことですが、彼は偏差値レベルの高い高校・大学を出ていて、仕事も経営コンサルティングという職種でした。彼のお父さんは、一流大学の法学部卒で、商法上大商社にあたる会社の代表取締役社長でした。 彼のお母さんも、お嬢様育ちのかたです。 彼のご両親は、私との付き合いには猛反対です。 原因はやはり私の病気です。 先週彼の誕生日だったので、ジャズのライブをみにいきました。そこで、些細なことから喧嘩をしてしまい、「お前の考えはわがままだ!」と言われ、そっぽを向かれました。そして何日かたっても連絡が来ません。 喧嘩の理由が、彼が彼のご両親からの電話に対して、私と一緒にいるのに、違う嘘をついたからです。 なぜ彼がそんな嘘をついたかは、ご両親から私と会うのは1週間に一度と決められているし、絶対に私のところに泊まったりするのはNGとされているのに、その週は1週間以上続けて、私のところにきて泊まっていたからでした。 私は、そんなに悪い人間なの?そんなに恥ずかしい人間なのだろうか?と思うと、涙がとまりませんでした。 このまま、交際を続けていればいつかはご両親の理解が得られる時がくるとわかってはいますが、そこまでプライドをつぶされて、それでも彼のご両親に対して、理不尽にも言いなりになっていく関係で果たしていい関係を築いていけるのだろうか?と言うと彼はそれはお前のわがままだ。と言いました。 長文になってしまい申し訳ないのですが、皆さんのご意見を伺わせてください。よろしくお願い致します。

  • 今日彼に別れを告げられました。(長文)

    理由は「一人になりたいから」だそうです。 他に好きな人ができたわけでもなく 当分彼女も好きな人も作ることはないと言いました。 私は恋人に依存するタイプです。逆に彼はすごく現実的で 恋愛の価値観にズレがあることは分かってました。私が子供でした。 彼とは付き合う前、仲の良い友達だったので 彼はこれから私と昔以上の友達になれることを願うと言います。 恋人としては9ヵ月間のお付き合いでしたが、途中から恋愛感情がなくなり、 これからは「友情でいいのでは?」と思ったみたいです。 だから嫌いになったわけでもないし今も好きだけど恋ではないと。 彼も私も共通の友達が多く、これからもみんなで遊ぶ機会はあるので友達関係は続くと思います。 来月、彼が車を手に入れます。付き合っていた時よく 「1番に助手席乗せてね♪」「よし約束!」という会話をしてました。 別れ際に「あの約束絶対守るよ」と言ってました。すごく嬉しかったです。 私は恋愛感情としてまだ彼のことが大好きなのでこのまま友達をしながら 自分を磨きつつ、いつか自分に自信がついたら気持ちを伝えてみたいと思います。 だからと言って彼に依存せず、うまく友達として付き合おうと思います。 これからは彼の事を『元カレ』というよりも『友達で好きな人』という 見方をしようかと思ってますが、どうでしょうか? 新しい恋でもないですが、またスタートに立った気持ちで挑もうと。。 可能性は低いと思いますが、好きでいる間は無理にあきらめるつもりはありません。 素直に好きでいようと思ってます。 とても長文になりました。読んで頂きありがとうございます。 これを読んでアドバイスなどありましたらお聞かせ下さい。 できれば、、、元気になれるようなお言葉だと嬉しいです。 泣くだけ泣いてスッキリもしましたが、まだ情緒不安定なのでよろしくお願いします。

  • 半導体の立上り、立下り時間について

    なぜ立上り、立下りのような応答遅れ(?)がおこるんですか?ご教授お願いします。

  • 書簡文学

    書簡文学でお勧めのものがあったら教えて下さい。 ゴッホの書簡集の様に実在するものでも、 ドストエフスキーの「貧しき人々」の様な フィクションでも構いません。 よろしくお願いします。

  • 「谷川俊太郎」の詞について

    私たちが日常、ことばを使っているときは、普通表される内容がまずあって、それを盛って運ぶ手段としてことばがあるというふうに考えています。私たちの関心はもっぱらこの内容のほうにあるわけで、それを運ぶ仲介役としてのことばが入っていても、ことばそのものにはあまり注意を払いません。ことばというのはあるようでないようなもの、存在しながら、存在していないような、何か透明になってしまっているような感じがするのではないでしょうか。  ところが「かっぱ」のような詩を読みますと、俄然ことばが、私たちの前にふさがって、それに、私たちが頭をぶつけている――そんな印象を持つのではないかと思います。 質問(1)「かっぱ」という詞は次のとおりです。 かっぱかっぱらった かっぱらっぱかっぱらった たってちってた かっぱなっぱかった かっぱなっぱいっぱかった かってきってくった この詞は「谷川俊太郎」という方が書いたのですが外国人の私はいくら読んでも意味がぜんぜん分かりませんがご存知の方に教えてほしいです。よろしくお願いいたします。

  • 論理回路(NAND、NOR)について

    現在論理回路について学習中です。 参考書を読んでいたら回路をNAND、NORのみを利用して作成するというものがありました。 実際、NAND,NORを利用すれば他の論理ゲートはどれも実現できるのでどんな回路も作れると思います。 実際に、このような考え方を利用したゲートアレイというものが使われているということも知りました。 参考書が少し古いので現在では違うかもしれませんが・・ そこで、今現在このような考え方を利用して実際に導入しているような例は何か無いでしょうか? また、家電においても取り入れられているということも聞きましたが実際にはどうなのでしょうか? あわせてNAND、NORのみを利用して回路を作ることで、利用するゲート数が増えてしまうという欠点を補って余りある利点も教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • Sorryの意味:同情と謝罪について

    Sorryには大きく同情と謝罪の2つの意があると思います。 謝罪のSorryは日本人として理解できるのですが 下記のような同情の際に、何故 同じSorry が使われるのかが理解できません。 I'm sorry you didn't get the job. 文化的なものと言われればそれまでですが、、