annessa の回答履歴

全39件中21~39件表示
  • IgE検査でカンジダに反応が

    子供のころからアトピーで病院に通っています。 先日IgEの検査をしたところ、4年前にはまったく反応がなかったカンジダで8.8のスコアが出ていました。 自覚症状はまったくないのですが、医師に婦人科の診察を勧められたので、 近日中に行ってこようと思ってます。 しかしカンジダだなんて寝耳に水。 陰部に痒みもないし、おりものの普通です。 ステロイドを長年使っていると感染しやすくなると聞きますが、 この状況で感染しているということはあるのでしょうか。 それとも陰部以外の場所に感染しているということなのでしょうか。 また、婦人科ではどんな診察をするのかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • 気になる?目のなかのあの、もやもや動くもの。

    無地の壁とか空とか見てると気になる目の「もやもや」した動くモノ。。 あれって、結局なんなんですか?!教えて!goo!

  • 肝機能障害とはどのような症状?

    肝機能障害とは具体的にどのような症状なんでしょうか?ある漢方を飲んでいて副作用に肝機能障害があるらしいのです。関係ないとは思うのですが昨日の夜から胃が気持ち悪いのです。でも朝すごいお腹すいていたのでそれで気持ち悪かったのかなとも思うのですが、食べた後も少し胃がムカムカしてます。風邪でもひいたのでしょうか。それとも肝機能障害でしょうか?どなたか教えて下さい。

  • IgA腎症の人が子供を作ったら

    ちょっと気になったので質問します。 女性がIgA腎症の場合、子供を作る(産む)ことには何か問題はないのでしょうか? 障害のある子供が出来る(生まれる)可能性はないのでしょうか? どんな病気かは検索などでだいたい分かりました。 ですが、その病気と出産の関連については説明のページが見当たらなかったので ここで質問します。 正式に認められている関連性・非公式の推測など、なんでも結構ですので 知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。

    • 締切済み
    • noname#2780
    • 医療
    • 回答数3
  • 脳外科患者の転院について

    祖母が3/8に脳内出血で倒れ近くの救急病院に運ばれ 手術をしたところ小脳にダメージ、水頭症もありとのことでした。 見えるところの血は排出したのですが、 脳室内の血は排出することができず術後、管にて排出しました。 術後の経過はあまり良くなく、その後肺炎を併発しました。 肺炎の治療と気道の確保のため、医師により気管切開を薦められましたが、 術後の脳の経過などの説明はなく家族としては納得のできないものでした。 そのため切開手術は見合わせたいとのことを担当医に伝えたところ 逆上した様子で「手術しないのなら殺すようなものだ」とまでいわれ 脳の回復率の可能性についてなどについてのはなしも全くなく それまでつけていた機械や気道確保していた管なども外されました。 30分後患者がとても苦しんだため気道確保の管と食塩水の点滴は再開したところ とても落ち着き、 意識は戻りませんが、今は熱も下がり、血圧も安定し小康状態を保っています。 その後も担当医の態度はひどく患者に聞こえるように手術を求めたり 「救急病院なので手術をしないのならば出ていってもらいたいのだが・・」 というようなこともいわれ、家族としては全く信用できません。 知り合いの医師にいろいろたずねてみたところ 術後の患者の転院は難しいといわれましたが 家族としては患者の可能性だけでも確認したいと思うのですが。 祖母の容体が安定しているのはこの数日だと思います。 一刻も争いますので関係者の方などいらっしゃいましたら助言お願いします。

    • ベストアンサー
    • norix
    • 病気
    • 回答数7
  • これは動悸か?不整脈でしょうか?

    おはようございます。 最近、ふとした時に深く息を吸い込んだ時に、胃の少し上辺り(胸と胸の間 気道?)でブクブクッとなります。そのことに反応して心臓がドキッとなります。 痛みは伴いません。今日もお茶を飲んでいたら、何か胸部から胃にかけての 範囲でブクブクッとなり自分でびっくりしてドキドキなりました。 心臓が原因なのか、また空気を多く飲み込んでしまっているのか、良く分かりません。心配しなくてもいいでしょうか?やはり病院で心電図をとってもらったほうが いいでしょうか?悩んでいます。お願いします。 精神的なものでしょうか・・・・・

  • 花粉症の注射について

    私は現在27歳。13年目から花粉症に悩まされています。 毎年目薬、飲み薬、点鼻薬を処方されていますが、それでもかなり辛いです。友人の話では花粉症の注射をしてもらうと翌日くらいから効き目があり、鼻水もたれて来ないと聞きました。 その一方でこういう注射には副作用があるという話も聞きます。どなたかこの注射がどういう注射でどのような副作用があるのか教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#14368
    • 医療
    • 回答数4
  • 震えています・・?

    とても小刻みにですが、座っていると震えているのを感じます。運動不足でしょうか?ちなみに学生で週末も平日もほとんど机に座って勉強するのが日課です。でも年齢は27です。気づくと震えているのでちょっと気になります。 あと、質問が2つになってしまうのですが、血圧を何回も測りすぎるとよくないんですかね??一度に2回までって言われたような気がするのですが、それはどのくらいの間隔をあければ3回目やってもいいんですかね??一度に4回も血圧測ったらどうなるんですかね??なんか4回測ったらちょっと頭がくらくら・・。

    • ベストアンサー
    • mucosa
    • 医療
    • 回答数2
  • 犬の車椅子について

    家の犬(アフガンハウンド)の後ろ足が弱くなり今寝たきり状態です。 前足は力があるので車椅子を作ろうと思っています。 車椅子の作り方や、注意点など知っている方がおりましたら 教えて下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
    • sabuko
    • 回答数2
  • 腎臓病で透析をしていると長生きできないのですか

    友人の子供(30歳男)が慢性腎臓病で透析を受けています。 「どうせ自分はながいきできない」と言ってあきらめ気味と、母親は嘆いています。本当に長生きできないのでしょうか?まだ若いので理解のある彼女でもいればいいのにと思います。結婚生活は無理なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • fandm
    • 病気
    • 回答数5
  • ブスコパンという注射、物が二重に見えるのですが? 他いろいろ。

    (1) ブスコパンという注射を打つと、頭がボーっとして、耳の感覚がプールに入った後のような感じになり、物が二重に見えます。 看護婦に伝えましたが、また今日も同じ注射をしたところを見ると、「副作用」とは違うのですよね? (2) 私の聞き違いでなければ、腫瘍マーカーという名の検査があると思うのですが、 この検査結果の正常値は、いくつですか? 「アナタのデータは・・・。一応4桁です、とだけ・・・。」と言われました。 言葉を濁さなければならないほど、深刻な数値なのですか? (3) 身内がいない場合、(入院の?)保証人,(手術の?)同意者がいないと、 絶対に入院させてもらえないのですか? 国立病院・県立病院・個人病院などの別で、扱いに違いはありますか? ソーシャルワーカーさんの代わり?に、副院長と名乗る方が出て来られて、 「同意者を連れて来ていただきませんと・・・。」と言われました。 (↑詳細は医療カテゴリにて相談中・・・) (参考URL http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=237433 ) もう、病院に通うだけでボロボロ・クタクタです。 (4) 右卵巣の悪性腫瘍,0~4に分けると、3段階目の後半との診断をいただきました。 入院しなければ、絶対に治りませんか? 注!!! 入院したくないのではなく、快く受け入れてくださる病院がなかったら?の意味です。 (5) 上記URLの質問をご覧いただけた方に質問です。 再度、上司にお願いするのは良くないですか?(失礼ですか?) 私は、何をどうすれば良いのですか?(←絶叫) (6) 事情があって、転院したばかりです。 私のワガママではありますが、もう転院したくありません。(←体力限界) 患者にどのようにお願いされたら、病院側は拝み倒されて?くださるでしょうか???

  • 妊娠初期の風邪薬服用による胎児への影響について

    妊娠している事にまったく気づかずに内科で処方された咳の薬、気管支拡張剤、抗生物質を3日間分服用してしまいました。内科に問い合わせたら悪い状態だと言われてしまいました。産婦人科に相談に行くつもりですが、待ち望んだ第2子だけに大変ショックです。できる限りおろしたくはありません。どなたか妊娠初期に風邪薬を飲んだけど大丈夫だった方いらっしゃいませんか?また、専門家の方、どの程度悪影響を及ぼすものなのでしょうか?教えてください。

    • ベストアンサー
    • puku326
    • 妊娠
    • 回答数5
  • リューマチについて

    「リューマチが心臓をさす」というのは具体的にどのような症状なのでしょう。 リューマチ自体についてもあまり詳しくないので教えて下さい。

  • リューマチについて

    「リューマチが心臓をさす」というのは具体的にどのような症状なのでしょう。 リューマチ自体についてもあまり詳しくないので教えて下さい。

  • 電動歯ブラシは虫歯になりにくいですか?

    私は、歯医者が怖くて3、4年歯医者にいってませんでした。おかげで虫歯が15本もあり、半年近くかかってようやく完治しました。また虫歯になるのが怖くて電動歯ブラシを買ったことを歯医者の先生に話したら、「身体障害者じゃないのだから、手で磨けるでしょ!?」 と言われ、今は手で磨いています。虫歯になりにくいのであれば、電動歯ブラシを使用したいです。手で磨くのと電動ではどれくらい差があるのでしょうか?教えてくださ~い。

  • サングラスの効果について

     車の運転をしていると目が疲れてくるのでサングラスをかけたいと 思うのですが、紫外線を100パーセントカットすると眩しくなくなるのでしょうか?  夜にやっている通販でイーグルアイというサングラスを紹介している時に 太陽の光でギラギラしている海を見ながら「視界が暗くないのに 眩しくない!」と言っていました。  ということはレンズが透明で紫外線100パーセントカットの 場合はどうなるんでしょうか?パソコン用にレンズが透明で そういったものがあるようなので・・・  回答よろしくお願いします。m(__)m

  • 妊娠初期の風邪薬服用による胎児への影響について

    妊娠している事にまったく気づかずに内科で処方された咳の薬、気管支拡張剤、抗生物質を3日間分服用してしまいました。内科に問い合わせたら悪い状態だと言われてしまいました。産婦人科に相談に行くつもりですが、待ち望んだ第2子だけに大変ショックです。できる限りおろしたくはありません。どなたか妊娠初期に風邪薬を飲んだけど大丈夫だった方いらっしゃいませんか?また、専門家の方、どの程度悪影響を及ぼすものなのでしょうか?教えてください。

    • ベストアンサー
    • puku326
    • 妊娠
    • 回答数5
  • パセドウ氏病について

    現在病院で検査を受けています 動悸や手の震えと、なによりドライアイが治らずに どうも眼球突出が原因のようでした 中でも気になることがあるので、どなたか教えてください!! 去年の夏から今までで8キロ痩せたんですが 「異常な食欲」なんです 痩せるのも、一つの症状と聞きましたが 【食欲も異常になるんでしょうか?】 朝昼晩の食事だけでは足りずに 今日も夕方6時頃にお寿司を5つ食べ その後また8時頃の夕食もしっかり食べました なのに、今また(9時半です)何かつまみたいな とお腹がすいてきました 処方してもらった薬は「メルカゾール」で 朝・晩 食後に、2錠ずつ1日4錠服用しています 薬と一緒にいただいた、説明書きの注意事項に 「強い空腹感があらわれたら、すぐに医師、薬剤師に相談してください」 と書いてあるので、 現在の私の食欲がすごいので、心配です 相談すべきでしょうか? この異常な食欲は、薬を飲む前からありました 「そんなに食べて太らないのがうらやましい!」って いつも言われてました パセドウ氏病と、食欲・空腹感の関係について どなたか、回答をお願いします!!

  • 胃にチューブを入れる手術について。

    私の叔父は小さい時交通事故で体が動きません。 私達の言葉には反応しますが喋れません。 そんな叔父が明日手術することになりました。 食べることが出来ないので胃にチューブを入れて そこから食事するんです。 しかし、その手術で亡くなった方がいると言う話を聞き 家族みんなで心配しています。 経験のある方回答お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • luname
    • 病気
    • 回答数2