kotororonr の回答履歴

全46件中21~40件表示
  • <!至急!>コンタクトレンズを洗浄しないで専用のケースに入れて保存できるのでしょうか??

    少しの間仮眠とりたい時にすぐにコンタクトを付けなきゃいけないので洗浄して保存する時間がないのでコンタクトレンズを専用のケースに入れて洗浄しないで液につけとこうと思っているのですがそれって大丈夫なんですか?? 又、最高何分までつけといていいんですか?? 返答よろしくお願いしますm(__)m

  • 彼が悪い?私のわがまま?・・・別れるべきでしょうか。

    付き合って1年弱で2つ年上の彼氏がいます。 週に決まった曜日に会っているのですが(週2)会う予定の日、私が風邪を引いてしまいました。その時、彼が休みなのにも関わらず、様子を見に来てくれることも電話さえもなく同僚と飲みに行っていたようです。(もちろん会う予定は中止になりました。)正直愛されているか不安になりました。 私は兄弟と2人で暮らしているのですが来年からは離れ離れになり私は彼のいる今の場所に残ろうと思います。 しかし今回の事で不安でいっぱいになっています。この場所に来て2年ほどで友達と呼べる人も無く、来年からは実質、彼だけの生活になりそうです。 これからこのように彼の支えが少ないかと思うと別れて実家に帰ろうかとも思います。 彼はとても優しい人ですが価値観の違いを感じることが多々あります。 長くなりましたがこれはわたしのわがままで何事もなかったように続けていくべきでしょうか?女性の方、このような彼氏の態度は許せますか?また、男性の方、この彼氏の態度は普通な事でしょうか? ご回答お願いいたします。

  • 間違った所にレーザーあてられました。

    1歳になる娘の母親です。 昨日2回目の顔のあざのレーザー治療に行ったのですが 間違えて、違う場所にレーザーをあてられてしまいました。 麻酔もなにもかけていない所です。 外で待ってて、娘の泣き叫ぶ声がずっと聞こえ、今日はやめに長いな、とは思っていたのですが、まさか間違えれれたとじは・・・ 「ここも少し黒かったので・・・すいません」ではすまされません。 先生は2ヶ月程は通常通り (軟膏を塗って、かさぶたがとれてからも日光をさける) れば、痕には残らないと言っていますが、 通常な肌に何度もレーザーあてられて、本当に痕は残らないのでしょうか?今は黒くやけどのようになっつています。 この怒りをどこに持っていけばいいのか・・・ 悔しくてしかたありません。

  • 泊まってもいい??

    もうすぐ付き合って1ヶ月の彼氏のお誕生日がきます。なんとか当日に会っておめでとうを言いたいのですが、お誕生日は金曜日&遠距離なので、夜に会うなら彼の家に泊まらないのは不自然かなと思っています。 ただ、彼は付き合う前仲の良い友達で、告白されるまで男性として意識したことがなかったので、私としてはゆっくり関係を深めていきたいと思っています。なので、泊まりたいけど、のんびりと話したり、ちょっと友達ムードを変えたりしたいだけ…という心境なのですが。。やっぱり男性は彼女が「泊まらして」と言ったら最後までOKだと思っちゃうんでしょうか? まだデートも2回で、手もやっとぎこちなくつないでるという感じで、しかも恋愛経験は全く豊富そうなタイプではないので、大丈夫かなぁとも思っているんですが…男性の気持ちがよくわからなくて(>_<) アドバイスお願いします。 ちなみに、私も彼も20代半ば(同い年)で、私は学生、彼は社会人です。

  • mixiで...。好きになってしまったかも。どうしたら良いですか??

    大学生の女です。本当に久しぶりに恋をしているのかもしれません(>_<) 私はmixiをしているのですが、なんの気なしに同じ中学の同級生を検索していたら、 ある一人の男の人を見つけました。 その人とは同じクラスになった事もなく、喋ったこともなく、相手の名前と顔がかろうじて一致する程度です。 向こうは私の顔は知っているかもしれませんが名前を知っているかはわかりません。 それで、その人の日記など見ていたのですが、友達も多く、趣味もあり、 勉強や行事など積極的に取り組んでいて行動力もあり、素敵な人そうでなぜかとても気になっているんです。 他己紹介では筋が通っていてイケメンなど書いてありました。 実際中学の頃からかっこ良くて、今はアルバムを見てボーっとしています。 じゃあマイミク申請すれば良いじゃないかという話ですが、知り合いとまでもいっていない関係なので、 そんな状態で言われても困るだろうし「誰?」とも言われかねないので到底そんな勇気がありません。。 もう本当にどうしたら良いでしょうか? 参考にその人との事など書きたいと思います。 ・私がその人の日記を見たあと、その人から2回足跡がありました。さらに私も踏み返しましたが反応はなし。。 ・最寄りの駅は2つ分違いますが、同じ中学という事もあり地元は同じ。 ・お互い実家暮らし。 ・大学へは同じ方面の電車に乗っているはずですが時間帯は不明。 ・近所の公園で時々仲間とサッカーサークルの練習をしているようです。 ちなみにこれを踏まえて、会えないかと地元を歩いたりしているのですが遭遇しません; 何か進展する方法はありますでしょうか。。お願いします。

    • 締切済み
    • noname#44962
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • モテと恋愛の違い

    彼氏ができるためには何か特別なことが必要ですか? わたしは20代後半ですが恋愛経験は雀の涙ほど。 2ヶ月付き合った人と自然消滅後、8年近く彼氏が出来なくて悩んできました。 でもモテないわけではないんだと最近感じています。 男友達には「おまえモテるだろー」とか「俺も結構好きかも」(彼女持ち)、「癒される」とか言われます。 女の子には「モテモテでうらやましい」「男友達多いでしょ?」「ファンです、憧れます」なんて言われたりします。 周りのみんなにそう言ってもらえてすごく嬉しいんですが・・・反面、「じゃあ何で彼氏ができないの!?」 わたしは決して”高嶺の花”タイプじゃないです。天然なぽわ~っとした感じでもないし。 それにデートに誘われたり、告白されたりという直接的なアプローチは全然ありません。何がモテモテ?って感じです。 好きな人はいましたが、彼女がおり、振られてしまいました。わたしは惚れっぽいタイプではないから、好きになってくれた人と付き合いたいんです。 彼女がいない人って結構オクテというか、彼女持ちに比べて女性に対して腰が引けてますよね。どうしたら彼氏が出来ますか?

  • メアド、電話番号の聞き方で一番良い聞き方の態度。。。

    こんばんは。 ただいま電話番号を入手したい異性がいます、年上の先生です。。 ココを踏まえてのですが聞き方の態度、喋り方などを アドバイスしていただければありがたいです。 よろしくおねがいします。

  • 僕はこの状態から どうすれば彼女を手に入れることができるの??

    長文になります。 自分は中学3年です。好きな子がいます。その子も同じ3年です。 ですがその子には彼氏がいます。僕より ランクの高い人だとおもいます。 そして今 その子の恋愛相談を受けています。もちろん彼氏とのことで。 毎日のようにメールしています。 ですが 一年ほど前 こんな事がありました。 メールでの出来事です。 好きな人をM 僕をT とすると M「私 フラれたしなー;;」 T「誰に振られたの??」 M「え?;;問題発言;;」 このメールの数日後 自分は昔 その子に告白されている事を知りました。めっちゃくちゃ嬉しかったですけど 悔しかったです・・。 まだ 僕の好意は相手に伝わってません。 そして今もその子と彼氏とは 不安定になるときも多いが 良い感じでいってるんです。 そして 最大のキーは 高校進学。 僕は私立に行っていて 高校はそのまま上がれます。 ですがその子の彼氏は 違う高校に行くと言ってるそうです。 残るのは僕とその子。 しかし その子の彼氏は 「高校になっても付き合いたい」といっているそうです。 その子はそれを迷っていると言ってます;; 自分はいまのその子の彼氏よりランクは低いってのはわかってます。 ですが僕は 何が何でもその子と高校生活を共にしたいです。。 こんな僕は 今後どうやってその子に接していくのが いいのでしょうか。 そして僕はどうやってその子を手に入れればいいのでしょうか。 どんなアドバイスでも良いので教えてください!!!

    • ベストアンサー
    • noname#109518
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 常に遠回しな言い方

    こんにちは、30歳女です。 片思い(同じ歳)の同僚男性がいます。会社は同じですが、サービス業の為職場は別で月に数回程しか会えません。 彼は普段他人とは殆ど話をしている最中でも視線を合わさないタイプで、笑顔で話す事も少ないタイプです。 それでも慣れてきたからか、目を見てくれる様になり笑顔を向けてくれる事も増えました。 …が。彼の言葉数(表現部分?)が少なく、彼が何を思っているのかが掴めません!表情でも読み取れなく、悩んでいます。 先日一緒に食事をした時に「その飲み物、おいしい?」と聞いたところ「程よいすっぱさ」…結局美味しかったのかどうか不明です(苦笑)。 その帰りに「次は、お好み焼きで」と言われましたが「一緒に行こう」等のはっきりした言葉は出てこないのです。 結局その件は、後日私が「ココのお店に行きたいんだ。行こっ?」と彼に言ったところ、どんなスタイルのお店なのかと駐車場の事をを聞いてきて、最後に「(日程を)前向きに考えときます」との事…。 OKの場合にしろいつも遠回しな言い方ばかりで謎なんです(><) 彼がはっきり言ってくれたのは、私が深夜に徒歩で帰ろうとした際に掛かってきた電話(私が徒歩で帰ったのを私の友人から聞いたらしい)で「今すぐ行くから、そこで待ってて」の時位です。 同じ様な言い回しをする男の方、いらっしゃいますか? いらっしゃいましたら、どのような心境でどういう意味を示すのかを教えて頂けると幸いです…!!宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 女性の方教えてください?!メルアドの聞き方!

    ボクは今中学3年なんですけど水のみに行った時に一目惚れした、 女の子にメルアドを聞こうとしているんですけど、その子が中学2年何ですよ。一回も話したことがない子何ですけど、初対面でいきなりメルアド教えてといわれて、その子はどう思うでしょうか?教えてくれませんか??

  • 未だに内定を1つも頂いていないことに関してとにかく不安!!

    現在就職活動真っ最中の大学4年生(男)です。 もともと教職に就くことを希望していましたが、人と付き合うことが苦手な自分には向いていないと思って、先月から民間の就職活動に進路を切り替え、20社(下手したら30社に行くか行かないか?)の選考を受けてきました。 しかしながら結果は最初の筆記試験止まりだったり、いきなり面接があって、そこで落とされるケースが多いです(要するに最終面接はおろか、二次・三次面接にすら進むことができないということです)。 最初のうちはもう卒業まで時間がありませんので、試験慣れという目的も兼ねて、片っ端から受けたのですが、当然結果は出ず。 それで大学の就職課の方や学生相談室のカウンセラーに相談したところ、「君は内向的で数字とかノルマに追われるのを苦痛に感じるタイプのようだから、文系の男子学生(文学部日本文学科)がよく行く民間会社の営業には向いていない。 大学とか非営利団体の事務職はどうか?」という答えがかえってきました。 確かに自分でも「御社に何もかも尽くします!!」、「残業を厭いません」という企業戦士という感じではなく、「仕事よりも趣味を大事にしたいので、はっきり言って働くのはお給料を頂くためが目的」、「数字とかノルマがない、極めて穏やかで平和な雰囲気のもとで働きたい」という、面接官の立場からすれば私でさえも営業の採用を躊躇してしまう考えの持ち主ですので、働く場所(大学や非営利団体などの業種)はともかくとして、「事務職」という職種は非常に魅力的です(表舞台に立つよりは「縁の下の力持ち」として裏方に徹したいという気持ちもありますし)。 このように再び方針転換をしたものの、相変わらず筆記試験や一次面接で滑って滑って滑りまくっている状態ですので(市販の履歴書を利用していましたので、最初は書類選考でも落とされていたのですが、「大学指定のものを使った方が良いよ」という就職課の方の助言がありましたので、履歴書を変えたところ、ポツポツと書類選考「は」受かるところがでてきました)、「このまま就職先が決まらなかったら・・・」と思うと不安で不安で仕方ありません。 こうして現状を書き出したところ、非常に長くなってしまって本当に申し訳ないのですが、下手に手を加えるよりはありのままの姿を見せた方が良かろうと思って、最低限の推敲(誤字脱字の有無の確認)だけに留めました。 どなたかアドバイスをお願い致します。

  • モテと恋愛の違い

    彼氏ができるためには何か特別なことが必要ですか? わたしは20代後半ですが恋愛経験は雀の涙ほど。 2ヶ月付き合った人と自然消滅後、8年近く彼氏が出来なくて悩んできました。 でもモテないわけではないんだと最近感じています。 男友達には「おまえモテるだろー」とか「俺も結構好きかも」(彼女持ち)、「癒される」とか言われます。 女の子には「モテモテでうらやましい」「男友達多いでしょ?」「ファンです、憧れます」なんて言われたりします。 周りのみんなにそう言ってもらえてすごく嬉しいんですが・・・反面、「じゃあ何で彼氏ができないの!?」 わたしは決して”高嶺の花”タイプじゃないです。天然なぽわ~っとした感じでもないし。 それにデートに誘われたり、告白されたりという直接的なアプローチは全然ありません。何がモテモテ?って感じです。 好きな人はいましたが、彼女がおり、振られてしまいました。わたしは惚れっぽいタイプではないから、好きになってくれた人と付き合いたいんです。 彼女がいない人って結構オクテというか、彼女持ちに比べて女性に対して腰が引けてますよね。どうしたら彼氏が出来ますか?

  • 親離れ出来ない彼女・・・

    7つ下の彼女と付き合っています。 彼女の年齢は21歳です。 彼女が親離れ出来なくて困っています。 全てにおいて完全に親に依存している状態です。 基本的に自分一人では決断というものができず、 なんでもかんでも親に相談し、決めてもらいます。 私への依存度も高いです。 それに私とのやりとりもほとんどの部分を親にそのまま 話してしまっているらしいのです。 私が個人的に仕事のことで悩んで彼女に相談したことの内容や、ケンカした時の理由など他人には知られたくないようなことも(特に彼女の親になんて知られたくない(*_*)))軽い気持ちでか話してしまいます。 先日も彼女の生理が遅れていてもしかするといけないので 2人で相談し検査薬を使ってみようなどということがありました。 (生理は無事きました)。 一応その怖れがあったので、まだはっきりもしてないんだし余計な心配掛けるから親には話すなよと念を押しておいたのですが、話さずにはいられなかったみたいで話してしまったようです。 彼女の両親とはよく一緒に食事に出かけたりしていたのですが今回の件で非常に顔を合わせ辛くなりました。 彼女はこういうことまで気が回らないんです。 それに休みの日など私と会わない日のほとんどが両親と共に行動します。一人で何かに没頭したり、友人と遊んだりするようなことがほとんどありません。 困ったことや悩み事があると友人などではなく真っ先に両親に話します。そして後始末も両親に・・・というケースも目立ちます。 親と仲が良いのはいいことだとは思いますが、今のままだといつまでも彼女が一人前の大人になれないような気がして心配です。子が親離れ出来ていないというのもありますが、親が子離れ出来ていないなというのも強く感じます。 私も年は上ですが、人間ですから過ちを犯すこともイライラしてつまらないことで腹を立ててしまったり問題はあると思います。今までも様々なトラブルはありましたが2人で乗り越えてきたつもりでした。 ですが、それをいちいち彼女の両親に知られてるのかな?と思うと本当の自分が出せないと感じます。常に監視しれているようで息苦しいです。 彼女も親にいつもあれこれ聞かれたりするのが嫌だし、しっかりした大人になりたいから親離れしたいと口では言っていますが・・・。 彼女は優しくて性格もよく、一緒にいて楽しいです。 その親へのひどい依存体質だけがネックです。 彼女が親離れする何かいい方法はないでしょうか?

  • モテと恋愛の違い

    彼氏ができるためには何か特別なことが必要ですか? わたしは20代後半ですが恋愛経験は雀の涙ほど。 2ヶ月付き合った人と自然消滅後、8年近く彼氏が出来なくて悩んできました。 でもモテないわけではないんだと最近感じています。 男友達には「おまえモテるだろー」とか「俺も結構好きかも」(彼女持ち)、「癒される」とか言われます。 女の子には「モテモテでうらやましい」「男友達多いでしょ?」「ファンです、憧れます」なんて言われたりします。 周りのみんなにそう言ってもらえてすごく嬉しいんですが・・・反面、「じゃあ何で彼氏ができないの!?」 わたしは決して”高嶺の花”タイプじゃないです。天然なぽわ~っとした感じでもないし。 それにデートに誘われたり、告白されたりという直接的なアプローチは全然ありません。何がモテモテ?って感じです。 好きな人はいましたが、彼女がおり、振られてしまいました。わたしは惚れっぽいタイプではないから、好きになってくれた人と付き合いたいんです。 彼女がいない人って結構オクテというか、彼女持ちに比べて女性に対して腰が引けてますよね。どうしたら彼氏が出来ますか?

  • 絶対志望校に受かりたい!!!勉強法を教えてください!!!

    私は高校受験を控えた中(3)です。 私の目指す高校は偏差値67で英語が自公作成なのですが、今の私の学力じゃ共通問題もろくに点数が取れません(泣) はっきりいって基礎ができていません!!! でも、塾では過去問ばかりで宿題も多くて・・・ あまりにいっぱいやる事が多すぎてどこから手をつけてどうやって勉強すればいいかわかりません↓↓ 自宅で勉強しようと思ってもまったく集中できなくて勉強が手につかない状態なのです。 今は一刻も早く基礎を身につけて、過去問や模試で結果を出せるようにしたいのですが、今の時期に遅すぎですが私はどうやって勉強すればよいのかよくわかりません。誰か勉強に集中する方法&勉強法教えてください!!! また、自分に甘えすぎてる私に渇をいれてください!!!

  • ストーカー対策

    お店の店員をしています。 別件で相談したのですが、よろしくお願いします。 最近店に来るストーカーみたいなオッサンに困っています。 そのオッサンは 「自分は、○○というレストランでシェフをしているのだけど、今度遊びに来てください」と言って帰りました。 私がこのオッサンのレストランに遊びに行かなかったら、オッサンは私がオッサンに気がないと思って、二度と私に声をかけてこないでしょうか? 正直怖くて困っています。

  • mixiのマイミクシィ最新日記について

    マイミクシィ最新日記の部分に、数件マイミクの日記の更新情報が 掲載されていますが、その中に『うん。 () 』という表示があり、 ()の中が空欄なので、誰の日記かもわからないし、 気になってクリックしてもIDが存在しないとかすでに退会されたとか いうような表示になっていました。 マイミク一覧を見ても退会した人はいないし、これは一体何なのでしょうか?  

  • 相手がいる状態での出会い?はあり???

    女の人でこういう事をするのはどういう意図なんでしょ??? 最近ではメールはもちろん、ミクシィやらもありで、結構簡単に付き合っている相手がいながらにして(新たな出会いの前兆?かはそれぞれとしても)接点を持つ事ができますよね? それについてなんですが、仮に付き合っている人がいる状態として。 会社や学校での知り合い(異性)とメールアドレス交換ってか教えるとかミクシィなんかだったら新たなマイミクの承認とか・・・。 色々状況はあるとは思うのですがどう思いますか???

  • 今の彼女から彼を奪うのはアリでしょうか・・・。

    はじめまして。大学3年生の女です。 私には今好きな人がいます。それは高校時代に3年間付き合っていた元カレです。今、彼には彼女がいるようなのですが、上手くいっていない・・・のだと思います。 私と彼は月1くらいのペースで会ったり、メールは毎日何通もやりとりしています。内容は、最初は相談ごととかだったのですが、最近では、 昔付き合ってた頃のようなラブラブな感じになってきました。 別れは、一応お互いが話し合った上で・・・だったのですが、どちらかというと私の方が彼のことがまだ好きだったけれど振られたのに近いと思います。 別れの原因は、お互いが忙しくなって、気を使うことができなくなってしまい、すれ違いが多くなってしまたことでした。私は彼と離れるのが怖くて別れたくなかったのですが、彼が「一人になって、自分の勉強をしっかりとやっていきたい」と言ったので、別れを受け入れました。 しかしその2週間後、たまたま、彼が新しい彼女(当時は誰この人?何でそんな親しげに?と理解に苦しみました・・笑)と一緒にいるところに出くわしてしまい、「一人になりたいといったのに、結局浮気してたんだ。最低><」と言ってその場を立ち去りました。 その後彼からは、「○○(私)と別れた後にできた彼女だ。」と言い訳メールが来ましたが、たった2週間でそんなわけがないと、信じるはずもなく、それからは連絡を絶ちました。 ところが、それから数ヵ月後に私自信のプライベートなことで とても辛いできごとがあり、全てを知っている元カレに相談 してしまいました。 昔付き合っていた頃のように、きちんと話を聞き、そして ある程度対処もしてくれ、私は本当に救われました。 別れから約1年、再会から3ヶ月目の先日、私は彼と体の関係を 持ってしまいました。彼女がいることを知っていながらも、 いけないことだとは分かっていても、大好きな彼に抱かれることが 幸せで、一線を越えてしまいました。 それ以来、会ってはいないのですが(私から誘ったり、彼から誘われたりするのですがなかなか時間が合わない。)、毎日ラブラブなメールを やりとりしています。(頻度は多い方だと思います。) 彼には今彼女がいます。最初は、身体だけが目的?とか、 遊ばれてるのかな?と思ったのですが、 メールを続けていくうちにそうではないことが分かってきました。 私は、このまま今の彼女から彼を奪ってしまっても良いのでしょうか。 彼は私と別れてすぐに新しい彼女ができた ようで、私と付き合っていた最後の方には、 この前、10ヶ月ぶりくらいに彼に再会し、 一度は忘れかけていた恋心がまた芽生えてきました。

    • 締切済み
    • noname#48310
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 歯医者が書くウソの報告書は法的に問題はないのか?

    いつもお世話になっております。友達から聞かれてわからないのでお助けください。その友達は今虫歯の治療を受けており、終わり次第、歯の矯正をしたいのだそうです。その歯科医院には何人かの矯正専門医がアルバイトに来ていて、誰にしてもいいと院長さんが言うので、2人の話を聞いたところ、そのうちの一人が、 「ぼくがやると報告書を書いてあげるから医療控除ができてお得」 だと言っているそうです。 なんでも「額関節症で治療をした」というと医療費控除の対象になり、普通の矯正だと対象にはならないのだそうです。 彼女の質問は「病気でもないのに偽の報告書を書くのは有印私文書偽造では?」というものです。 私の疑問はそのような事実でない報告書を提出し、医療控除の還付金を受け取った場合、法的に問題はないのか?ということです。よろしくお願いいたします。