mizu_basyo の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • ウランバートルへの家族旅行

    来年の八月の初めくらいに家族4人でモンゴルのウランバートルに五泊六日ほど旅行に行こうと考えているのですけど、チケットはどの航空会社が一番安いですか?大まかなチケット料金を教えてください。また日本語が通じるホテルやガイドがあったら紹介してください。私の知り合いではモンゴル旅行に行った人がほとんどいなくてホテル代などの料金の見当がつきません。教えてください。

  • 岩塩の砕き方

    岩塩を買いましたが、摩り下ろす以外で砕く簡単な方法を、教えていた 頂けませんか?

  • モンゴル相撲の衣装

    テレビ番組「世界不思議発見」でモンゴル特集がやっていたのですが、モンゴル相撲の衣装について個人的な主観の意見でよろしいのでかっこいいかかっこ悪いか、センスのよしあしの意見をお聞かせください。

  • モンゴル帝国がユーラシア大陸に与えた影響を教えてください。

    僕は学生なんですが、世界史のモンゴル帝国(元)のところをやっています。モンゴル帝国が滅亡後ユーラシア大陸に与えた影響がわかりません。ご存知の方はお教えして頂ければありがたいです。よろしくお願いします!

  • チベット仏教と象の関係

    先日モンゴルに行きました。モンゴルはチベット仏教が盛んなのですが、チベット仏教のお寺(ガンダン寺等)の装飾や置物に盛んに象が使われていました。そもそもチベットでもモンゴルでも象はいないはずなのですが、チベット仏教と象とどのような関係があるのでしょうか。ヒンズー教のガネーシャと関係があったりしますか?また、博物館の仏画にラクダに乗った阿修羅がいたのですが、これはチベット仏教とは直接関係なく、モンゴルだけの現象でしょうか。

  • 文化人類学的アプローチについて

    いつもお世話になっています。 修士課程1年の者です。 いきなりで申し訳ないのですが、「文化人類学的アプローチ」とは、どのような切り口で研究を展開していくものなのでしょうか!? 私の興味あるところは、医療の現場、特に看護職に関してです。 なぜ、医師に加えて、看護職がいるのか。なぜ、看護職には女性が多いのか。このような疑問には、文化人類学的なアプローチでよろしいのでしょうか? 浅学な身で申し訳ありませんが、どなたか詳しい方お願いします!!

  • 岩塩と海塩の使い分け

     家で何気なく使っていて思ったのですが、岩塩と海塩の使い分けってあるのでしょうか?家にある海塩を何でもかんでもふりかけていましたがどうなのでしょう?それとも塩は、塩なので変わらないのでしょうか? よりおいしく、食べてみたいと思い質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 岩塩にミネラルはある?ない?

    岩塩にはミネラルは含まれないと言うことを聞いたのですが、ミネラルが豊富とうたった岩塩を多く見かけます。これは一体どういうことなのでしょうか?どちらが正しいのでしょうか?お願い致します。

  • モンゴルについて教えてください

    私はかれこれ15年ほど前からモンゴルが好きで好きでたまりません。 どこがどういいのか?と聞かれましてもはっきりと答えられないのですが、中学生位の時にモンゴルの特集のテレビを見て大ファンになりました。 最近朝朝青龍のことをテレビで取り上げる際にモンゴルが出ていて忘れかけてた情熱がまた再燃してきました。 子供がひとり立ちしたら絶対行ってみたい、もしくは永住したいと考えています。 どなたかモンゴルで暮らすために必要な知識や1ヶ月いくらくらいあれば生活できるか(贅沢はしません)、など詳しく教えていただけないでしょうか? また女の私が行ってありつける仕事はあるかなども教えていただけると助かります。 すむにあたってモンゴルの上下水道は整っているかも教えていただけると嬉しいです(^^;) ぜひ、モンゴル出身の方、モンゴルに住んだことがある方教えてください。 長くなってすみません。