fraud の回答履歴

全38件中21~38件表示
  • ツイッターの最適アプリについて

    複数のアカウントを作ってツイッターを始めましたが、アカウントを切り替えるのにいちいちログアウトをしなくても良いアプリはないでしょうか。 複雑な機能は必要なく、初心者でも使いやすく理解しやすいものがいいです。 ツイッターは、iphone4とwindowsパソコンとmacを使っていますので、共通で使えるアプリがあるといいのですが。 よろしくお願いいたします。

  • Facebookのファンページにレビュー機能を追加

    Facebookのファンページを最近作成しました。 自社の商品レビューを書き込めるような機能を追加したいと思うのですが、 どのような方法で可能でしょうか? こちらのページのようなものになります。 http://www.facebook.com/FacebookJapan?v=app_6261817190 FBMLでタグを書けばよいのだろうかと思いますが、 何を書けばよいのかがわかりません。 ぜひわかられる方、ご指導お願いいたします。

  • facebookのメッセージについてです。

    先日、facebookの送信済みメッセージを誤って削除してしまいました。 こちらで復元はしなくてもいいのですが、 送った先方の受信箱からもメッセージも消えてしまっているのか気になります。 こちらから消えただけで、先方には届いていますでしょうか? お願いします。

  • twitter<ツイッター>で人捜し

    友人Aと友人Bのフォロワーの中に、しばらく連絡をとっていない私の昔の友達がいるようなんです AとBがその友達の近況のツイートの話をしていました Aのフォロー・フォロワーは300を越えており、その中から探し出すのは無理そうで Bのフォロー・フォロワーは50程度なんですが、探してもそれらしきアカウントがいません そこで、  AとBの共通フォロワーあるいは共通フォローが検索出来るようなサービス  を探しています どなたかしりませんか? (友達とは一年くらい前から自然消滅的に連絡をとらなくなってました)

  • ミクシーの「メッセージ」にお詳しいかたお願いします

    マイミクのAさんがミクシーを退会しました。 以前、Aさんからもらったメッセージを開くと、Aさんの「名前」はもう消えていました。 (メッセージは残っているので普通に読めます) でも、Aさんの「写真」はまだ残っています。 写真というのはプロフィールの写真です。 名前は消えているのにまだ写真が残っているのが不思議です。 (その写真をクリックしてもAさんは退会しているので、どこにもジャンプしません) この写真だけはこれからもずっと残っているのですか? それともいつか消えるのですか? 何も支障はないのですが、とても不思議で・・・・ よろしくお願いします。

  • オススメの栄養ドリンク

    お疲れの先輩にあげようと思っています。 精力系ではない栄養ドリンク教えて下さいm(__)m

  • お勧めの生命保険は

    18歳になる息子がいます。今度専門学校に進学するに伴い、新しく生命保険に入ろうと思うのですが、お勧めの保険の入り方はありますか。教えてください。できるだけシンプルな保険がいいとおもっているのですが。

  • iPodアルバムがバラバラで、くしの噛みあわせ状態

    iTunesでは普通に整理されてるアルバムが、iPodに転送すると変な表示になって困っています。 同じアーティストのアルバムジャケットが何回も繰り返し出現するのです。 同じアーティストの「甲」「乙」という2枚のアルバムがバラされて、「甲1曲」「乙1曲」「甲1曲」「乙1曲」・・・という風に順繰りに表示されます。まるで2本の櫛を噛みあわせたみたいです。 ところがその1曲を選択すると、そのアルバム全曲が表示されます。 問題解決のため、他の似たような相談内容を見て、「プロパティ」 - 「情報」 あるいは「コンピレーションの一部」あたりをさんざいじくりましたが一向に解決しません。 機種はiPod Classic 120GB iTunesは最新の10です。よろしくお願いします。

  • iPod第四世代とか、ガラパゴスとか

    OKWAVEに投稿できますか。 裏技無しにちゃんと表示できるでしょうか。 iPod第四世代を買うか、ガラパゴスを買うか、迷ってます。

  • 昔の邦画の題名を教えてください

    最近、年をとったせいなのでしょうか。 ずっと以前に一度鑑賞した邦画を、もう一度見直し、記憶に残っている”あらすじ”などが正しいのかどうか、確認したくてたまらなくなります。 毎週末、順番にDVDを借り、確認するのが楽しみの一つとなっています。 今回、お尋ねする邦画(時代劇)もその一つなのですが、題名どころか、出演者も記憶に定かではなく、長いことじれったい思いをしています。 たしか、15~20年ほど前に公開された時代劇だと思います。 時代劇としては珍しい、いわゆるSFパニック系の映画で、巨大な”オオカミ”が山から里に下り、宿場町を襲うという、非現実的な設定だったと記憶しています。 新妻をさらわれ、泣き叫ぶ新郎の演技が印象的でした。しかし、”オチ”を含め、その他の内容はほとんど記憶にありません。 情報不足で恐縮なのですが、どなたか、ご存知の方、この邦画の題名を教えてください。

  • 映画のタイトルを教えてください

    以前見た映画でタイトルを思い出せなくて困っています。 ネットなどで調べているのですがどうしてもわからず、 ご存知の方がいれば是非教えてくだされば幸いでございます。 下記が映画の特徴です。 - 年代はそこまで古くない映画です。恐らく2005年以降だと思います。 - 4人のストーリーが平行して進む映画でした。 -映画自体は現実社会のものではなく、シン・シティのように非現実な日常での物語です。 -暗い映画でスローテンポな映画です。 -ホラー、もしくはサスペンスの分類です。 - メインキャラクターの人は白い仮面をかぶっていて、刑事のような仕事で昔の事件でかかわった娘を探しています。 -別の出演者の女性は、かわった芸術家で自殺願望があります。自殺のシーンを芸術的にビデオで撮るのが目的ですが、何度か自殺未遂に終わっています。 -別の出演者の男は、初恋の相手を探しています。ただ、空想化になってしまい、実際には目の前に誰もいないのに、頭の中で相手がいると信じ込んで一人で話したりしています。 -別の出演者の女性は、確か保母さんとかで働いていて、上の空想化の男と出会います。(確か空想化の男の初恋の人に似ていたとかなんとかで、男がデートに誘います。。。) 上記4人の物語が平行して進むのですが、最後にはつながります。 覚えている限りの最後のシーンですが、 メインキャラクターの白い仮面の男は、自殺願望の芸術家の家にいきます。 その向かい側にはレストランがあり、空想化の男と、その男がデートに誘った女がディナーをしています。 白い仮面の男はそのどちらかを暗殺しようとします。 自殺願望の女は自殺しようと思ったのですが、白い仮面の男に邪魔されます。 最終的にはなにかの理由でビルが爆発して、みんな建物の外に出ます。 そして、誰かと誰かが抱き合って、、、という感じだったと思います。 上記、記憶があいまいだったり間違っていたら申し訳ないのですが、 以上のキーワードで映画タイトルの心当たりがある人がいれば、是非ご回答お願いいたします。

  • 深夜アニメについて

    なぜ最近のアニメは深夜にあってるのですか? ここ何年か前は夕方や6~7時代だったような。。。 そういう時間帯に放送できない内容なのですか? また、深夜にやっているアニメはターゲットは大人なのですか? 君に届けやエンジェルビーツなど(これはあくまで例ですが) 深夜枠でなくてもいいと思います。深夜だと視聴率も取れないのでは? 深夜にやっている意味がわかりません。

  • mixiのメールアドレス検索機能

    mixiで新しく、メールアドレスから友達を検索できる機能がつきましたが、 たとえば、登録しているアドレスはPCのアドレスだけど 普段ケータイからmixiを見てる場合は ケータイのアドレスからも検索されてしまうのでしょうか? (登録しているアドレスとは、ログインするときに入力するアドレスですよね?)

  • デビットカードVISAと銀行のカード

    デビットカードVISAと銀行のカードが一緒になったもの?を銀行のカードとして使ってい ます。これはクレジットの機能も持っているのですか? 例えば、裏の セキュリティーコードを盗み見られてネットでショッピングをされたら口座の中の残高から引かれるということですか。 ちなみに場所はオーストラリアで来てすぐ銀行口座を開いたので学校の先生に手伝ってもらって普通口座預金のほうにしました。それ以外に複雑な登録はしていないと思うのですが、勝手にクレジット機能もつけられたのでしょうか。回答よろしくお願いします<m(__)m>

  • 自演行為を見抜く方法やログイン行為を見抜く方法

     ここの教えてサイトもそうですが、自分もそうですが、IDは簡単に作れます。  ここの場合は知りませんが、ID変えて自分に自分で答える汚い奴もいると思います。  ルータが同じなら、別の場所で答える奴もいると予想できます。  そういうのを見抜く方法ってありませんか?教えて下さい。  予断ですが、ヤフーもそうですが、IDを使用しログイン状態にあると言う事を、第三者に  見られるのは、ネットの常識でしょうか? アマゾンはすごいです。ようこそOOOOOOさん  はっきり名前が何時でも出てます。ログインしてないのに。  いろんな、詐欺や、釣り行為、などムカつく事が多いですが、少しでも便利にもっとネットを  使うためにどうしても知りたいので教えて下さい。(自分がそういう糞行為を行う目的では無い)  当然のごとく、GOO関係者など、胴元は分かると思いますが、参加してる側にも分かる方法  ないでしょうか?ほおっておけないくらいむかつく奴がいます。不適格な情報を見抜く方法が  知りたい。うっとおしいから見たくもない奴の意見も。自演でそういう行為する奴は論外。

  • 復縁したいと思っています。

    自分は高校2年生、相手は高校1年生で遠距離恋愛をしていました。 6ヶ月の間お付き合いをさせていただきました。 メール等があまりこなくなり、少し不安をもって数日前に「最近自分のことどう思ってるの?」と聞きました。 すると彼女は「恋愛感情がなくなった、私事だけど色々あり付き合う気分でもない」と言われました。 僕はまだ好きだったのですが、このままズルズル引きずっていくのも嫌だったので自分から別れを告げました。正直今となっては後悔しています。 復縁をしたいとは思うのですが、別れたばかりで自分の感情を言いまくるのはどうかと思います。 でも、何をしたらいいかわからないので質問させていただきました。 回答お願いします・・・。

  • 楽天銀行,セブン銀行への振込について

    ネットショップの振込方法が楽天銀行とセブン銀行の二通りしかなく,また自分は銀行,郵便局等の口座を開設していないのでコンビニのATMで振込むことができませんでした。 この二つの銀行口座のうちどちらか一つでいいので,口座を持たずに振込める方法を教えて下さい。 初めての質問なので駄文で申し訳ありません。

  • デスクトップの背景

    デスクトップの背景をネットサーフィンで気に入った画像に設定したのですが、それ以前に背景に設定されていた画像はどこへ行ったのか ふと気になりました。 その画像もまたネットで拾ったもので そこそこ気に入っているのでもしも残っているならどうやって探すのか教えてくれませんか? ちなみにWindowsXPのノートパソコンです。